オレ流取りまとめニュース速報

オレ流取りまとめニュース速報は主に2chのまとめブログです。今、起こっている政治経済や芸能ニュース、スポーツなど新鮮な情報を毎日お届けします。

    タグ:コンビニ


    コンビニエンスストアのサムネイル
    コンビニエンスストア(英: Convenience store)は、 飲料や食品を中心とする最寄品(もよりひん)をセルフサービス方式で小売りする、小規模な店舗。略称・通称は「コンビニ」など。 元はアメリカで誕生した業態であったが、のちに主に日本で独自の発展を遂げ、POSシステムなどを世界へ拡大して…
    150キロバイト (21,778 語) - 2024年10月31日 (木) 07:19

    (出典 外食産業衰退で業界再編。コンビニ戦争の舞台裏(HARBOR BUSINESS) 赤かぶ)


    物価高騰の影響で、食生活が変わってしまった方も多いと思います。自炊が重要になってきましたが、どれだけの品数を用意するか、簡単で手軽なレシピを取り入れることが求められています。今こそ創造力を駆使し、限られた食材で美味しい食事を楽しむ工夫が必要だと感じます。

    1 Gecko ★ :2024/11/24(日) 07:14:05.10 ID:UY7xoyuK9
    ★「朝は食パン1枚、昼はなし」…外食もコンビニも〈贅沢〉となった今、多くの庶民が実践するリアルな「物価高対策」の切実

    物価の高騰が止まらず、賃金の上昇が追い付かない現状。節約して凌がなければ、と考えている人も多いのではないでしょうか。

    不動産メディア「幸せおうち計画」を運営する株式会社AZWAYが、10代から60代以上までの480人を対象に「日本の物価」についてのアンケート調査を実施。そこから見えてきたことは、日本の物価が高いと思っている人は9割以上、年収1,500万円以上の人でも7割弱いるという結果でした。

    ここからは「物価高対策として実践していること」についてのアンケート結果より、いま物価上昇に悩む人たちが対策としてやっていることを紹介します。

    取り組んでいる人がもっとも多い対策は、「自炊」という結果がでました。
    外食を避けて食費を抑えているという人も多く、今後、外食産業の衰退も危ぶまれるため、物価高を解消することは急務といえます。

    「物価が上がっているのに、賃金は据え置き、税金は増えていく、手取りは少ないまま、正直辛い。外食、コンビニは控えています。電車も安いルートを使う、1駅2駅歩いたりしています。朝は食パン1枚、昼なし、夜は自炊の生活です」(20代男性)

    「電気代など生活に必要なインフラは政府が補助をして値段を下げてほしいと思う。食費を抑える為自炊を心がけ、特売の日に買いに行くようにしている。エアコンも温度を下げすぎず風量をだしたり、サーキュレーターや扇風機も使って空気が冷えるのを助けるようにしている」(60代以上女性)

    「物価高に対して低所得者層に今までより手厚い給付金をお願いしたいと思います。元々外食を控えているので、それに加えてなるべく出来合いのお惣菜を買わず、おかずは手作りするように心掛けています。水道は水量をしぼって使うようにしています」(60代以上女性)

    (一部抜粋)
    https://gentosha-go.com/articles/-/65148?page=1

    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732364533/

    【【経済】物価高騰時代の食生活、自炊で乗り切る知恵と工夫とは?】の続きを読む

    廃棄物のサムネイル
    廃棄物(はいきぶつ、Waste)とは、不要になり廃棄の対象となった物および既に廃棄された無価物。 バーゼル条約でいう「廃棄物」とは、処分がされ、処分が意図され又は国内法の規定により処分が義務付けられている物質又は物体をいう。 廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法)第2条によれば、「廃棄
    15キロバイト (2,355 語) - 2024年5月7日 (火) 12:02

    残った弁当を廃棄するのは本当に勿体ないですよね。もし商品が日持ちするものであれば、寄付するなどの活用方法も考えてみてもいいかもしれません。




    <関連する画像>



    <ツイッターの反応>


    ぽてさら
    @potesara_1

    近鉄リテーリング、廃棄持ち帰り防止でこれ x.com/wadainweeees/s…

    (出典 @potesara_1)

    こはこ(最強)
    @meykoha

    返信先:@nico__puu あむたろコンビニなのおもろすぎる意外、スマホも廃棄持ち帰りも禁止になったからやりがいなくて最寄りだけど飛ぼうとしてるよ🎶

    (出典 @meykoha)

    りょうすけ@採用マニア
    @L100_ryosuke

    返信先:@bozu_108 夜勤は廃棄持ち帰り放題

    (出典 @L100_ryosuke)

    Yamada。
    @ymd_53_

    返信先:@hrdbuun コンビニ夜勤はいいですよー 廃棄持ち帰りokの店だったら尚⭕️です!

    (出典 @ymd_53_)

    わかば🌱
    @wakaba_anatmy

    経緯:副業でUberの配達員やってる父が配達受ける→届けたけど応答なし→ルールに則り10分経っても受取人が来ない場合は廃棄→持ち帰り ということですね 流石に父と2人で全部は食べきれん

    (出典 @wakaba_anatmy)

    サトケン
    @KITIGEEDA

    完全に持論でしかないけど、コンビニバイトのメリットって廃棄持ち帰れる事"だけ"に意義があるから、廃棄持ち帰りNGの所ってマジで働く価値0だと思う。

    (出典 @KITIGEEDA)

    HIROSHI.T
    @beersukhiro6029

    廃棄持ち帰り家地蔵 ならん

    (出典 @beersukhiro6029)

    青酸 華莉( ᴖ ·̫ ᴖ )
    @Kariumu_KCN

    返信先:@yy__2262 それ。廃棄するのに金かかるわけやもんなー。フードロスも昨今は社会問題なのに廃棄持ち帰り不可は時代にあってないとは思う

    (出典 @Kariumu_KCN)

    青酸 華莉( ᴖ ·̫ ᴖ )
    @Kariumu_KCN

    返信先:@yy__2262 廃棄持ち帰り問題なし系か

    (出典 @Kariumu_KCN)



    誤認逮捕(ごにんたいほ)とは、警察などの捜査機関がある人物を被疑者として逮捕したものの、実際にはその人物は無実であったことが判明した場合の逮捕行為を指す俗語である。 捜査機関がある人物を逮捕した場合に、その後の捜査によってその者の無実が判明し、釈放される場合がある。この場合の逮捕誤認逮捕
    7キロバイト (1,136 語) - 2024年3月9日 (土) 16:32

    (出典 www.dear-charie.com)


    信じられない誤認逮捕ですね。被害者の方が正当な権利を主張して提訴したことは素晴らしいです。

    1 夜のけいちゃん ★ :2024/06/17(月) 22:33:35.94 ID:+PZHutQg9
    6/17(月) 22:27配信
    読売新聞オンライン

     兵庫県尼崎市のコンビニ店で店の金を盗んだとして兵庫県警に昨年12月、誤認逮捕された60歳代の女性店員が、取り調べなどで精神的苦痛を負ったとして17日、県と国、コンビニの運営会社を相手取り、計330万円の損害賠償を求めて神戸地裁に提訴した。
     県警などによると、このコンビニ店は昨年11月30日、店内から現金数十万円がなくなったとして、尼崎南署に相談。同署は女性から事情聴取し、翌1日未明に窃盗容疑で逮捕した。しかし、その後の捜査で、なくなった現金は本部に送金したものだとわかり、約14時間半後に女性を釈放した。
     女性は訴状の中で、県警が被害の裏付けとなる証拠の収集を怠ったと主張。運営会社に対しては、同社社員から「お前が盗ったとしか考えられない」と決めつけられたと訴えている。逮捕のショックで、今も不眠やうつの症状に悩まされているとし、国を合わせた3者に賠償を求めている。
     県警の正木博文監察官室長は「訴状の内容を検討し、関係機関と協議の上、適切に対応したい」とのコメントを発表した。

    ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/a71d92c8ed929b6b4c6215f4cdbfd92498698f79

    【【注目】兵庫県のコンビニでの誤認逮捕事件、女性店員が犯人と誤解され提訴‼】の続きを読む


    文字(Microsoftコードページ932(はしご高))が含まれています(詳細)。 株式会社セブン&アイ・ホールディングス(英: Seven & i Holdings Co., Ltd.)は、セブン-イレブン・ジャパン、イトーヨーカ堂などを傘下に持つ日本の大手総合流通持株会社。日経平均株価およびTOPIX…
    63キロバイト (7,409 語) - 2024年2月26日 (月) 13:56

    (出典 www.ryutsuu.biz)




    セブン&アイHDの新しい店舗がコンビニとスーパーの中間というコンセプト、とても興味深いですね。新しいお店ができたら絶対に行ってみたいです!

    1 ぐれ ★ :2024/02/28(水) 20:31:12.01 ID:jXG0d4QB9
    ※2024年2月27日 15時19分
    NHK

    セブン&アイ・ホールディングスは、コンビニエンスストアとスーパーの中間にあたる形態の店舗を新たに展開する方針で、近く試験的な営業を始めます。生鮮食品の拡充などで傘下のイトーヨーカ堂との連携も深めていくとしています。

    セブン&アイは27日、今月末から千葉県松戸市で試験的に営業を始める新しい店舗を公開しました。

    この店舗はコンビニとスーパーの中間にあたる形態で、売り場の面積は従来のコンビニのおよそ2倍となっています。

    生鮮食品や冷凍食品など傘下のイトーヨーカ堂で取り扱ってきた商品を増やしたほか、そのほかのグループ傘下のベビー用品や雑貨の専門店の商品も取り扱うなどしてグループの連携を深めていくとしています。

    続きは↓
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240227/k10014372131000.html

    【【経済】セブン&アイHDが新たな店舗形態を試験営業へ‼】の続きを読む

    万引き(まんびき)とは、盗犯の一種。買い物客として商業施設に入場し、手にした商品の一部もしくは全部について、金銭を支払うことなく持ち去る犯罪行為の通称である。 語源の由来としては、 商品を間引いて盗む「間引き」が変化して、万引き(万は当て字)になったとする説 「間」に「運」の意味もあるためそれぞれを…
    29キロバイト (4,201 語) - 2023年11月11日 (土) 09:28



    トラック運転手の方が万引きをしていたのは驚きですね。信じられない行動です。




    <関連する画像>



    <ツイッターの反応>


    おがくず
    @ogkzmn

    コンビニ万引きサムス ダサすぎる

    (出典 @ogkzmn)

    yossi
    @Yoshirorossi

    タワーマンション内部のコンビニ、万引きを繰り返して出禁になる住民が居たりする。

    (出典 @Yoshirorossi)

    Rainy_day_after
    @RainyAfter

    さっきフォロワさんにも伝えたんだけど、 俺は罪に大小はないと思ってる。 だからコンビニ万引きも許さないし、 議員の汚職も同じ様に許すべきではないと考えている。 こんな状態にしたのは「政治」であり、 その責任は「議員」と 「有権者」にもあると思っている。

    (出典 @RainyAfter)

    鉄扇の天覇、@コロナ帰りの男
    @tenha36

    金額の問題じゃないんだよ。 やった事を処罰しなきゃいけない。 いつからこの国は、金額に応じた処罰制度が出来たんだ? お得意の閣議決定か? コンビニ万引きは捕まって、 パー券裏金は逮捕されないのか!

    (出典 @tenha36)

    カメリア/ドラグニャー
    @YPS73Jea966NS5S

    返信先:@isamirin0083 酔っ払いだろ?無難にまたはコンビニ万引き

    (出典 @YPS73Jea966NS5S)

    光の白クマさん
    @mujun_zainichi

    返信先:@kzooooo 誰か、コンビニ万引きで偽装してくれへんかな? 役者は、コンビニ店長、万引き犯、偽警察官を演出して、投稿してくれ! ストーリーは、万引きした犯人が政治屋が金返せば無罪放免なら、商品返せば無罪だろ!というシナリオで SNS投稿!😂

    (出典 @mujun_zainichi)

    きよっくす
    @kiyo6121

    返信先:@takash5183 鎧武の主役は今やドッキリGP常連の佐野岳くん かたや人気俳優としてドラマや映画に引っ張りだこな高杉真宙くん その他コンビニ万引きやら路上猥褻やら色々な感じの仮面ライダーですw 小林豊は好きだったんだけどなぁ😇

    (出典 @kiyo6121)


    このページのトップヘ