オレ流取りまとめニュース速報

オレ流取りまとめニュース速報は主に2chのまとめブログです。今、起こっている政治経済や芸能ニュース、スポーツなど新鮮な情報を毎日お届けします。

    カテゴリ: 政治経済


    ウェルシュ菌(ウェルシュきん、学名:Clostridium perfringens)とは、クロストリジウム属に属する嫌気性桿菌である。河川、下水、海、土壌中など自然界に広く分布している。 ヒトを含む動物の腸内細菌叢における主要な構成であることが多い。 少なくとも12種類の毒素を作り、α, β, ε…
    32キロバイト (5,513 語) - 2023年10月15日 (日) 23:08

    (出典 www.tmiph.metro.tokyo.lg.jp)


    ハラミボックスが原因で、62人もの人々が体調不良になったというニュースを聞いて驚きました。ウエルシュ菌による集団食中毒が判明したとのことで、食事提供業者の責任が問われるべきだと思います。今後は安全管理にもっと注意してほしいですね。

    1 ばーど ★ :2023/11/30(木) 06:41:22.80 ID:7ztjKUgb9
    東京・稲城市と神奈川県川崎市をまたぐ「よみうりランド」で集団食中毒が発生し、イベントの来場者62人が体調不良を訴えました。

    集団食中毒が発生したのは、11月19日によみうりランドで行われたイベント「あくたーず☆りーぐ アートフェスタ inよみうりランド」の会場です。

    川崎市などによりますと、体調不良を訴えた62人が食べた料理はキッチンカーで提供された「ハラミボックス」と「チキンボックス」の2種類で、ウエルシュ菌による食中毒が発生したとみられます。

    62人のうち、10代から40代の42人は保健所による調査が終わっていて、快方に向かっているということです。

    イベントの実行委員会は「保健所から、商品を提供するうえでキッチンカーの生産能力を超えた要求をしてないか店舗とのすり合わせを綿密に行うよう指導を受けた」と明らかにし、「本イベントを実施するにあたり実行委員会としては提供可能な食数等をヒアリングのうえ準備を進めておりましたが、今後、イベントにおける飲食の提供がある場合は指導内容及び衛生管理を徹底し、万全を期して運営して参ります」とコメントしています。

    テレ朝ニュース 2023/11/29 14:55
    https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000326150.html

    ※関連スレ
    よみうりランドで開催のアートイベントで腹痛や下痢などの約50人が体調不良訴え キッチンカーの弁当を食べた利用客 ★2 [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700713726/

    【【注目】よみうりランドのイベントで起こった集団食中毒、キッチンカー「ハラミボックス」とは一体何者だ?】の続きを読む


    24時間テレビ 「愛は地球を救う」』(にじゅうよじかんテレビ あいはちきゅうをすくう、英: 24HOUR TELEVISION "LOVE SAVES THE EARTH")は、1978年から毎年8月下旬の土曜から日曜にかけて日本テレビ系列および沖縄テレビ放送で生放送されている日本の長時間
    251キロバイト (29,988 語) - 2023年11月29日 (水) 11:47

    (出典 www.aeonretail.jp)


    詐欺番組と言われても仕方ないですよね。寄付金を幹部のスロットや飲み食い代に使うなんて許せません。さっさと終わって欲しいです。

    1 ヴァイヴァー ★ :2023/11/29(水) 18:00:33.45 ID:GeamQuzq9
    「打ち切りまったなし」24時間テレビの寄付金が系列局員の“ポケットマネー”に…10年着服発覚で「詐欺番組」と怒り爆発

    11月28日、日本テレビのチャリティー番組『24時間テレビ』の寄付金を系列局である日本海テレビの幹部社員が、10年間にわ
    たって着服していたことが、わかった。番組の存在意義を揺るがす不祥事に、人々の怒りが爆発している。

    日本海テレビは同日、公式サイトで謝罪文を発表。《弊社の元経営戦略局長が、弊社の売上金など総額1118万2575円を着服して
    いたことがわかりました》とした上で、《うち264万6020円はチャリティー番組「24時間テレビ」に寄せられた寄付金から、ま
    た853万6555円は売上金など弊社の資金から着服したものです》と説明した。

    さらに元経営戦略局長は懲戒解雇になったとし、《弊社は責任をもって保管すべき皆様の浄財が着服されるのを10年間、見落と
    してしまいました》《深くおわび申し上げます》と謝罪。また同社は、元経営戦略局長が後輩らとの飲み歩きやスロットに着服
    したお金を使用していたと考えているという。

    10年にわたって寄付金がテレビ局幹部のポケットマネーになっていたという、チャリティー番組としての信頼を揺るがす不祥事
    が発覚した『24時間テレビ』。’78年の放送開始以来、毎夏の恒例番組となっているが、これまでもその存在意義を疑問視する
    声は少なくなかった。

    「障害を持ったひとたちが頑張る姿を放映する番組内容に、『お涙頂戴』『感動ポルノ』と批判する声も少なくありませんでし
    た。またチャリティー番組にも関わらず、出演タレントにギャラが支払われることを疑問視する声も聞こえてきます。

    ですが、福祉や災害復興支援の現場などにきちんと寄付が行われていたのも事実。46年間の寄付金総額は436億円になり、批判
    を受けながらも続けてきた実績は大きい。それゆえ、寄付金を着服していた系列局員が出たとなると、今回の件に限らず、今ま
    での使い道にも疑問を覚えてしまう人も出てくるでしょう」(テレビ局関係者)

    今回の件で番組の存在意義が総崩れしかねない事態に。Xでは非難が殺到し、「偽善番組」がトレンドワードに。さらに番組終
    了を求める声もこう相次いでいる。

    《番組側の人間が10年間皆からの寄付金を盗んでたってこと?立派な詐欺番組じゃん!もう来年からは中止でいい》
    《24時間テレビについては、これまで様々な問題提起があったけど、ついに超えてはいけない一線を超えた。寄付金を着服され
    たらもう信用できない》
    《電気の無駄遣いだし、もう打ち切りでいいでしょ。募金詐欺番組は》
    《偽善番組さっさと終われ》
    《24時間テレビ、募金着服事件!? ありえない!! 打ち切り待ったなしですね》

    「公益社団法人24時間テレビチャリティー委員会」は本件について、公式サイトで《今回の事案を受けて、当委員会を構成する
    民間放送31社では、皆様からお預かりする寄付金について、さらなる厳重な管理を行い、徹底して再発防止に努めて参ります》
    と綴っているがーー。来年も無事放送となるだろうか?
    https://news.livedoor.com/article/detail/25432076/

    【【注目】衝撃の詐欺番組発覚‼「24時間テレビ」はただのカネ稼ぎだった‼】の続きを読む


    国際博覧会 (万博からのリダイレクト)
    Exposition)は、国際博覧会条約(BIE条約)に基づいて行われる複数の国が参加する博覧会である。万国博覧会(ばんこくはくらんかい)とも呼ばれ、略称は国際博、万国博、万博(ばんぱく)など。 一般的にエキスポ(またはエクスポ、英: EXPO)とも称される。 国際博覧会条約によれば、「博覧会とは、名称のいかんを問わず、公…
    35キロバイト (2,542 語) - 2023年11月29日 (水) 04:39

    (出典 www.travel.co.jp)


    杉尾議員の発言には驚きました。1億円もするリングを5mという大きさで使用するなんて、どんなイベントを開催するつもりなのでしょうか。その莫大な予算を他の分野に回すことになれば、より国民の役に立つ施策を進めることができるのではないでしょうか?

    1 ばーど ★ :2023/11/29(水) 21:13:44.11 ID:cJRgzGtV9
    補正予算案を巡って論戦が交わされた29日の国会。岸田総理大臣に投げ掛けられた質問が「支持率が暴落している1番の原因は」。総理、こう答えました。

    ■岸田総理「真意が伝わってない」

     立憲民主党 杉尾秀哉議員:「総理は支持率が暴落している一番の原因は具体的に何だと考えてますか?」

     岸田総理大臣:「政策の真意が国民の皆さんに伝わっていないのではないか、こうした工夫が必要なのではないか、様々なアドバイスをいただいております。今後も努力を続けていきたいと考えています」

    ■総額344億円“万博リング”

     29日の国会でやり玉に上がったのは大阪・関西万博のシンボルとなる「大屋根」通称リングです。このリングは1周約2キロで、直径は約600メートル。木造建築で、高さは最大20メートル。完成すれば世界最大級の木造建築物となりますが、その建設費は344億円に上ります。

    ■巨大建築追及「5mで1億円」

     立憲民主党 杉尾秀哉議員:「このリングは1周360度あります。総額344億円です。角度1度で1億円弱ということになります。角度1度で何メートルになりますか」

     経済産業省 茂木正商務・サービス審議官:「5メートル程度でございましょうか」

     立憲民主党 杉尾秀哉議員:「そうなんですよ、わずか5メートル。ここからそこまでですよ。それで1億円ですよ、法外ですよ。これ3分の1程度の予算でできるという専門家もいるんですよ。本当に精査したんですか、この金額」

     西村経済産業大臣:「(大阪)府市、そして私共も入って精査をした結果、これを認めてるわけであります」

     立憲民主党 杉尾秀哉議員:「これ万博の期間、6カ月が終わったら解体するんですか?」

     西村経済産業大臣:「今のところ解体することを考えておりますが、しかし、一方で使いたいという人もおられますので」

     立憲民主党 杉尾秀哉議員:「誰が使いたいって言っているんですか?」

     西村経済産業大臣:「いくつかの所から使いたいという意向が伝えられておりますので」

     立憲民主党 杉尾秀哉議員:「移設するなら場所あるんですか?その移設費用はどうするんですか?」

     西村経済産業大臣:「せっかくのこれだけのものでありますので、移設して使いたいという意向がいくつか伝えられておりますので、今後、博覧会協会において調整することになります」

    ■“日よけ役割”「熱中症対策の一環」 ※略

    ■大阪万博の費用“増大”「1.9倍」※略

    ■日本館建設費360億円は“別会計”

     また、この会場建設費とは別に日本館の建設費用や警備費などの国費負担も分かり、費用総額は3187億円に上っています。

     立憲民主党 杉尾秀哉議員:「間接費、インフラ整備等々を含め総額1兆円近くなるとの試算もある」

     自見万博担当大臣:「(費用の全体像は)できるだけ早急にお示しできるよう…作業を加速して参りたいと考えてございます」

     立憲民主党 杉尾秀哉議員:「さらに建設の遅れが極めて深刻です。中は何もできていません。間に合わないんじゃないですか」

     西村経済産業大臣:「これは私共も同様の危機感を、認識を持っております。間に合わせたいと、間に合うものと認識をしております」

    11/29(水) 20:28 テレビ朝日系(ANN)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f96a871b639e79aad7aea92a152401f206d8496b

    【【政治】杉尾秀哉議員が明かす‼ リング5mで1億円の真相とは?】の続きを読む


    京都アニメーション放火殺人事件(きょうとアニメーションほうかさつじんじけん)は、2019年(令和元年)7月18日に京都府京都市伏見区で発生した放火殺人事件。報道における略称は京アニ事件、京アニ放火など。 アニメ制作会社「京都アニメーション」の第1スタジオに男Aが侵入し、ガソリンを撒いて放火したことで…
    314キロバイト (41,587 語) - 2023年11月26日 (日) 17:34

    (出典 www.kyoto-np.co.jp)


    このような事件が起きたことは、誰もが心から悔やんでいると思います。しかし、ただ謝罪するだけではなく、これを教訓にして同じような事態が二度と起きないような対策を取るべきです。

    1 シャチ ★ :2023/11/29(水) 13:54:46.79 ID:rBwodXO/9
    11/29(水) 12:32配信 京都新聞
    https://news.yahoo.co.jp/articles/676b663467c532aec703ec3d300a6b281b8c70af
     36人が死亡、32人が重軽傷を負った2019年7月の京都アニメーション放火殺人事件で、殺人罪などに問われた青葉真司被告(45)の裁判員裁判の第18回公判が29日、京都地裁(増田啓祐裁判長)で開かれた。遺族による意見陳述があり、亡くなった女性の父親は「何の落ち度もない娘がなぜ巻き込まれなくてはならなかったのか。被告には命をもって罪を償ってほしい」などと訴えた。

     公判は最終段階に入り、量刑に関わる情状面の審理が27日から行われている。この日は犠牲者の遺族が法廷に立った。

     意見陳述で父親は「娘はいつも明るい笑顔をしていた。いつも優しく何げない一言に励まされてきた」と生前の人柄を回顧。事件については「人生をあの日で閉ざされ、どれだけ無念だったか。悔しくてたまらない」と感情を抑えながら語った。青葉被告に対しては「謝罪や反省は求めない。謝罪や反省で償える罪ではないから」と強調した。

     この後、母親の心情をつづった書面を検察官が読み上げた。真面目で努力を重ね、家族思いだった人柄に触れ、青葉被告には「一人一人の命を奪ったことで多くの人に影響を与えたことを考えてほしい」とした。

    【【注目】京アニ火災の遺族が感情を込めて意見陳述‼ 犯人への厳しい要求とは?】の続きを読む


    ホスト ホスト 客を招く側の主人のこと。女性の場合はホステス(hostess)。 国際会議やスポーツ試合などの開催国。 テレビ番組の司会者。 海外からのホームステイを受け入れる家庭。 ホスト (接客業) - ホストクラブの従業員。 メートル・ドテルの英語における異称のひとつ。 コンピュータ ホスト
    2キロバイト (253 語) - 2023年10月21日 (土) 15:21

    (出典 japaneseclass.jp)


    ホスト新法による規制は、歌舞伎町の街そのものにも大きな影響を及ぼします。観光地としての魅力を失い、経済的な打撃も受けることでしょう。議員はより総合的な視点で考えるべきです。

    1 ばーど ★ :2023/11/29(水) 12:01:29.07 ID:cJRgzGtV9
    立憲民主党が今国会に提出する「悪質ホスト対策法案」は、繁華街を彷徨う「ホス狂い」たちを救えるのか。ホストクラブが200軒以上もひしめく新宿・歌舞伎町はいま大混乱に陥っている。被害者とされている女性客側の方が「国家権力の横暴だ」と反発。「私たちのホストを守ろう」と“連帯”を呼びかける動きまで出ているというのだ。

    ■AV新法が出来た時と同じ流れ

    シャンパンタワーで担当を支えたいーー。そのために路上や*店で体を売りながら、何百万もたまった「売掛金」を返済し続ける。

    このような“献身的”な女性客によって、歌舞伎町のホストクラブは長らく支えられてきた。だが、ここに来て見方が一転、彼女たちは「悪質ホスト」に騙された被害者で救済すべき対象だという声が噴出し始めた。

    塩村文夏参院議員を中心に、ホストにハマっている娘を持つ親などから窮状をヒアリングしてきた立憲民主党は、国や自治体に相談体制の整備などを求める法案の骨子をまとめ、今国会への提出を決めた。

    「法案提出までのスピード感は、AV新法が成立した時とほぼ同じです。ただ骨子案は、売春防止法や消費者契約法など現行法の範囲内で取り組みを進めるもので、問題の根底にある『売掛金』規制にまでは踏み込めなかった。ホストクラブだけを狙い撃ちにして売掛金を規制するのは法の下の平等に反する、という根強い批判があるためです。問題の認知を広めることに目的を置いた法案で、実効性に乏しい内容になってしまった」(政治部記者)

    それでも長年、無法地帯化していた業界に規制のメスが入ることになる。歌舞伎町は大混乱で、11月17日には、カリスマホストとして知られるROLANDが自分の店での売掛金を禁止すると発表した。だが、最近は「もうこの件でメディアには出ない」とトーンダウンしているという。

    ■塩村文夏参院議員を敵視する“ホス狂い”たち

    「やはり同業者の目が気になるのでしょう。ホスト業界全体としては売掛金規制に反対の立場。ROLANDの店でだって、借金で客を縛っていたホストがそれなりにいたはずですからね」(歌舞伎町関係者)

    「ホス狂い ~歌舞伎町ネバーランドで女たちは今日も踊る~」(小学館)の著書があるノンフィクションライターの宇都宮直子氏も「ホスト規制」に賛成の立場だ。

    「20歳くらいの女の子が、一晩の遊興で百万単位の借金を負わされてしまうわけです。他業界で行われているツケとは桁が違う。ここに規制が入れば、無限地獄に陥っている被害を食い止める効果はあると思います。監視の目を光らせるという意味でも、新法の意味はあると思います」

    だが、歌舞伎町で取材を続けていると「世間の常識」と「ホス狂い」との考え方の隔たりが大き過ぎて混乱するという。

    「ホスト側ではなく客側の方が『国家権力の横暴だ』と騒いでいるのです。無理やり店に行かされているわけでもないし、好きで体を売って、担当に人生をオールインして何が悪いんだと。『売掛金は私と担当との間をつなぐ愛の絆』と何も悪びれずに話す20代の女性もいます。『私たちと担当を苦しめないで』と塩村文夏さんへの恨み節ばかり聞こえてきます」

    塩村氏の事務所には”殺害予告文”を送りつけられる騒ぎまで起きているが、もしかしたら彼女たちの可能性だってあるのである。

    ■シャンパンタワーは“ステータス”

    「クールジャパン潰しと同じだ」という過激な意見を聞いた時はさすがに驚いたと振り返る。

    「外国人観光客が大勢訪れる歌舞伎町はクールジャパンの象徴的な場所。ホストで成り立っているこの街からホストクラブが排除されてしまったら街が衰退してしまうと。『構造はアニメ潰しと同じです』と憤慨している女性もいました。『私たちの街を守るために客同士で連帯しないと』と動き出す女性まで出始めている」

    何百万円もの身銭を貢ぐことをモノともしない、「ホス狂い」と呼ばれている女性たちの意地やプライドが影響しているという。

    「担当ホストに入れ込む自分を美化する女性が多いと感じます。好きな男のためにここまでできる私、すごいでしょと。たとえ借金であっても、『自分には大金を貸すだけの価値がある』ということ。一晩のシャンパンタワーで100万円を消費することは彼女たちのステータスでもあるのです」

    ■ホストを刺して逮捕された女性に“心酔する”ホス狂いたち

    以下全文はソース先で

    11/29(水) 10:34 デイリー新潮
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1863d2d8df3e06f363acf37c5262fcf9152321f3?page=1

    【【社会】ホスト新法により歌舞伎町が大混乱⁉ 塩村文夏議員に反対するホス狂いたちが大激怒‼】の続きを読む

    このページのトップヘ