食事 (食生活からのリダイレクト)
現代では、朝食、昼食、夕食、計3回食事を摂る習慣が一般的となっている。昼間に活動し、夜間は眠るという通常の生活サイクルに合わせたものであるが、夜食を摂る場合や、朝食や昼食の間、昼食から夕食の間に間食を摂る場合もある。 食生活は、地域や民族を問わず、所得の増加によって以下の四段階のパターンをたどる、ともされる。 第1段階
18キロバイト (2,772 語) - 2021年4月2日 (金) 14:26



(出典 dol.ismcdn.jp)


もし1日3食が正しくなければ、具体的にどのようにして食生活を改善すればいいのだろうか・・・

1 Egg ★ :2021/04/04(日) 22:08:40.70

日本人の常識となっている「1日3食」。NHKが実施した「食生活に関する世論調査」(2016年)では、「1日に平均何食とるか」という質問に対して81%の人が「3食」と答えている。

 その“常識”に警鐘を鳴らすのが

、『「空腹」こそ最強のクスリ』(アスコム刊)の著者で、あおき内科さいたま糖尿病クリニック院長の青木厚医師だ。

「日本では昔から『1日3食規則正しく』『腹八分目』などと言われてきましたが、その考えに科学的根拠はありません。むしろ3食は“食べ過ぎ”で、特に糖質を摂取しすぎてしまう。

 成人が1日に必要な糖質は170gと言われています。お茶碗1杯の白米が50g程度ですから、ご飯を1日3杯食べれば、それだけでほぼ摂取してしまう。糖質は米以外にも含まれますから摂取過多になり、肥満や高血圧、糖尿病を招く可能性があります」

 さらに朝、昼、夜と間を空けずに食事をとると胃腸にも悪影響がある。

「たとえば8時に朝食をとると、昼食をとる12時までに消化しきれない。その状態で昼食を入れれば胃腸が絶えず働かされている状態になり、肝臓や腎臓など他器官への負担も大きくなる」(同前)

 青木医師は「空腹時間」が大事だという。

「前日の夜21時に夕食をとって、朝食を抜く1日2食の食生活にするなどして、食事と食事の間に16時間食事をとらない時間を作ってほしい。

 16時間空けることで、『オート・ファジー』と呼ばれる細胞の“リサイクル化”が起きます。古いタンパク質を除去して新しく作り直すため、免疫機能が高まるほか腸内環境も整うため、便秘なども改善される」

 加齢とともに消化機能の働きは悪くなっていく。これまでの常識を見直す必要があるかもしれない。

ニュースポストセブン 2021年4月4日 16時5分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19969093/

写真 

(出典 image.news.livedoor.com)





51 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:16:33.55

>>1
>胃腸が絶えず働かされている状態になり、肝臓や腎臓など他器官への負担も大きくなる

だから胃が休憩できる時間を作れ、は正しい


67 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:18:27.26

>>1
データの無い情報はデマなのだろうか


83 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:20:06.54

>>1
個人差はあるんだろうけど、減量期は6食くらいに分けたほうがするする落ちる気がする。


95 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:21:33.38

>>1
相撲に文句言えwwwww


2 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:09:38.81

朝 昼 午後 晩 深夜
だいたい5食だな毎日


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:11:08.20

>>2
関取か?


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:15:46.11

>>2
飯より睡眠時間が心配だな


8 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:11:40.33

>食事と食事の間に16時間食事をとらない時間を作って

ラマダンやれってことだな


22 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:13:49.90

>>8
ラマダン、わろたわ


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:12:31.67

朝夕の2回でいいな。
朝晩はダメだと思う。


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:13:37.12

>>15
食べないとねれないんだけど

たぶん胃に血流もっていかれて眠くなるんだ思う


44 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:15:57.48

>>15
じつは朝は取らないほうがいい。もし取るのだったら果物。


21 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:13:48.36

1日に必要なタンパク質と野菜は一度に食べるには多い


85 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:20:36.65

>>21
たんぱく質は留めて置けないから1回のまとめて摂取はダメ


23 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:13:52.17

日本人って昔は2食だった


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:14:52.02

>>23
昔より寿命伸びて栄養も取れて健康だけどね


58 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:17:35.40

>>23
その代わりおかず少なめで米を5合食ってたらしい
宣教師が3合にしろと言ったらキレられたとか


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:18:07.93

>>58
米大量に食べて痩せてらしいね


24 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:13:59.19

エネルギー消費次第だから人ぞれぞれ

デスクワークしてる人と肉体労働してる人の必要なカロリーをごっちゃにはできない

後者が2食なんかで済ませていたら倒れる


43 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:15:46.30

>>24
それな
自分の活動パターンに合わせて食うもの・量を選ばないとね


27 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:14:13.89

昼晩の1日2食。ただ、間食を数回してしまう。


34 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:14:58.06

>>27
同じく


37 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:15:30.37

夜1食生活してると、その空腹とやらを感じないけどな
たまに空腹を感じた時は無理せず2食


59 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:17:40.86

>>37
自分は昼1食でそんな感じ
お腹空かないけどたまにすいたら夜も食べる


89 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:21:21.14

>>37
それやってたら糖尿なりましたわw


38 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:15:37.63

1日3食始めたのエジソンがトースター売りたいからじゃなかったっけ


86 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:20:45.70

>>38
そうなの?
日本では江戸時代の中期になる頃には、
1日3食の食生活だったみたいだけど。


47 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:16:19.78

力士は1日2食で激太り
引退して1日3食になると痩せる


61 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:17:47.43

>>47
食べてる量が全然違う


57 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:17:31.19

日本人が一日三食になったのは江戸時代からみたいだな


68 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:18:34.10

>>57
江戸時代なら2食だよ


78 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:19:39.10

三大欲望の一つだからな
金欲、性欲、食欲
欲深き者は醜く見えるのは自然のこと


91 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:21:24.93

>>78
うっせえわの終わり頃の歌詞思い出した


82 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:20:04.82

16時間空けるのはちと厳しいな


88 ニューノーマルの名無しさん :2021/04/04(日) 22:21:03.22

>>82
よる食べて昼を遅くするのが一番出来るよ