学歴を主張する。 実際の学歴より低く詐称する、いわゆる「逆学歴詐称」と呼ばれるものである。高学歴詐称するのに比べると少ないものの、高校卒業者を対象とする職種に就きたいため、大学卒業の事実を隠蔽する事例は存在する。 特に公務員試験に関しては、学歴
20キロバイト (3,191 語) - 2025年5月10日 (土) 16:22

(出典 「除籍」認めた静岡・伊東の田久保市長 「東洋大学卒業は勘違い」と弁明 市長続投に意欲(産経ニュース)|dメニューニュース(NTTドコモ))


田久保市長の会見は、地域にとって重要な問題を提示しています。学歴詐称疑惑が浮上する中で、彼の主張する経歴が果たして真実なのか、今後の調査結果に注目が集まります。公職選挙法に抵触しないとの見解も示されていましたが、今後市民がどのように反応するのか、気になるところです。

1 ぐれ ★ :2025/07/02(水) 22:25:11.42 ID:Jii9iXyy9
“学歴詐称”疑惑の田久保市長が会見 除籍が確認されるも「私が自ら公開している経歴に関しては問題ないと説明してきたが、その点に関しては現時点においても変わりない」 公職選挙法には抵触しないとの見解示す

※7/2(水) 11:10配信
テレビ静岡NEWS

最終学歴の詐称疑惑が浮上している伊東市の田久保眞紀 市長が7月2日に会見を開き、大学に確認したところ除籍であることが確認されたと明らかにしました。

5月25日に行われた市長選挙で初当選し、伊東市のトップに就いた田久保眞紀 市長をめぐっては、市が発行した最新の広報誌に「平成4年 東洋大学法学部卒業」と記載されている一方、6月初旬には市議全員宛てに「東洋大学卒ってなんだ!彼女は中退どころか、私は除籍であったと記憶している」と記された差出人不明の文書が届いています。

このため、市議会の一部が問題視し、田久保市長は正副議長に卒業したことを示す資料を提示しましたが複写には応じず、その後、「証拠に基づかない“怪文書”には対応しない」との考えを示しました。

市議会では6月25日に開かれた本会議でもこの件について質問があがり、田久保市長は「この件に関してはすべて代理人弁護士に任せているので、あとのことは弁護人から公式に発言のない限りは私からの個人的な発言は控える」と疑惑に対する言及を避けましたが、翌26日には一転して「現時点で自分自身に説明できることは説明していこうと考えている」と会見を開く意向を明らかにしています。

こうした中、7月2日に開いた会見で田久保市長は冒頭、「この度は私の経歴にまつわることで市民に迷惑と心配かけたことを深くお詫びしたい」と述べた上で「私が自ら公開している経歴に関しては問題ないと説明してきたが、その点に関しては現時点においても変わりない。私が経歴を詐称しているということは一切ない」と話しました。

一方で、6月28日に卒業証明書を取るため大学に赴いたところ、卒業の確認ができず 除籍であることが確認されたということです。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/d69405d355c2c97e5b77059791d38437d11d0135




2 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:25:36.87 ID:pSZJp6iU0
私、女ですよ?シクシク

4 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:26:50.02 ID:We7aPzen0
>>2
ニュースではそんな態度では無かった

3 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:26:14.11 ID:PX3kc2oU0
高卒は恥ずかしいな

86 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:38:25.17 ID:qeluKPAS0
>>3
市役所職員は高卒だらけだが

6 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:27:15.91 ID:1KN80ONU0
自分が卒業したかどうか忘れることなんてある?

22 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:31:04.73 ID:cGyAcUhN0
>>6
ないから故意に卒業と言ってたんだろうね
東洋卒なら高卒でも一緒だろうになんでそここだわったのか謎
詐称するなら大学名いじれば良かったのに
中大法あたりなら詐称する意味もあるけど

35 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:33:12.12 ID:y4vVqr+80
>>6
ペパーダイン大学の卒業証書は確か弁護士に預けてあるはず

7 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:27:41.09 ID:cGyAcUhN0
東洋大なら卒業してようが除籍になってようがどっちでもよくないか?
一橋の法とかならまだしも

54 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:35:13.80 ID:JMlseu1w0
>>7
東洋大ってのは、女子教育の草分けみたいなとこでさw
女子にとってはある程度意味のある学校だよw

9 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:28:37.23 ID:fq+G0f7c0
〜重岡秀子市議(静岡県/伊東市)日本共産党中央委員会のFBより〜

卒業証書を議長、副議長、秘書課長に提出しています。コピーは拒みましたが。それだけではいけませんか?
2025年6月26日木曜日 12:15

卒業証書を見た直後、私が落ち着いて副議長と会って聞いた時は、
偽造とは思えないと言っていました。
秘書課長は、市長会への紹介文を書くために市長に卒業証書を持ってきて下さいと言い、
実物でファクトチェックをしています。秘書課長が見たことは議会で上司の部長が発言しています。
私も実物を見ましたが、黄ばんだ紙に、朱肉で職印が三箇所押されていて、
これは偽造とは思えないと直感しました。マスコミの中にも実物をみている人がいます。
2025年6月26日木曜日 14:29

そうなんですよ。皆さん、どこかに不安を抱えていますよね!
でも、私は市長が、議長、副議長に見せたと聞いたとき、ああ、この問題これで終わりじゃとほっとしました。
そうはならなかったのですが!卒業証書も見ました!大丈夫です!
2025年6月26日木曜日 17:15

30 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:32:21.46 ID:cGyAcUhN0
>>9
え?卒業証書偽造してたの?
それはまずいだろ
口頭だけならまだ逃げられたかもしれないが

32 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:32:44.02 ID:kleGxN490
>>9
そうそうこれ

この市議を含めて証言している
会見で弁護士も


(出典 Youtube)


の43分45秒〜あたりから

「卒業証書(とされるもの)」を見たと証言している
この文書の出所、そして卒業アルバムも一緒に用意して会見に臨むと言っていたことの整合がとれない

46 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:34:15.31 ID:KhVr3Lpv0
>>32
大学の卒アルってなに?
体育会とかサークルで私的に作ることはあるかもやけど

77 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:37:18.41 ID:kleGxN490
>>46
学生団体が作ったものだろうけど市長自身が用意して会見に臨むと言っていた


(出典 pbs.twimg.com)

36 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:33:12.80 ID:uMQ1x59E0
>>9
>卒業証書も見ました!大丈夫です!

大丈夫だってさ

61 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:35:50.68 ID:kleGxN490
>>9
実際に東洋大学の卒業証書を検索すればわかるが
確かに大きなハンコが三つ押されている
議長、副議長、この市議、秘書課など、実物を見たという人たちがいる以上逃げられない


>私も実物を見ましたが、黄ばんだ紙に、朱肉で職印が三箇所押されていて、
>これは偽造とは思えないと直感しました。マスコミの中にも実物をみている人がいます。
>2025年6月26日木曜日 14:29

64 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:36:26.23 ID:DAFv/S/K0
>>9
>秘書課長は、市長会への紹介文を書くために市長に卒業証書を持ってきて下さいと言い、
>実物でファクトチェックをしています。秘書課長が見たことは議会で上司の部長が発言しています。
>私も実物を見ましたが、黄ばんだ紙に、朱肉で職印が三箇所押されていて、

‥えっ?

10 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:28:40.36 ID:q+zb0jMb0
F欄卒業に価値はないから、優良誤認には当たらないという主張?

27 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:31:59.57 ID:OJDZFKb20
>>10
日東駒専はCランだよ
おまえ高卒かよ

49 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:34:47.74 ID:q+zb0jMb0
>>27
早慶と関関同立以外の私学はF欄というのが普通の関西人の認識だよ。

39 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:33:37.04 ID:cGyAcUhN0
>>10
東洋はFランってほどじゃない
最近は難化してるし、このおばさんの時代もそこそこではあっただろ
ただしわざわざ詐称するほどの大学じゃない

58 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:35:34.09 ID:Sd+Pj6je0
>>39
そうだとしても、Eランくらいだろ

87 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:38:25.27 ID:cGyAcUhN0
>>58
ニッコマって多分同世代の大学受験する奴の中で上位20%くらいではある

93 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:38:57.80 ID:qeluKPAS0
>>39
高卒に毛が生えたようなもの卒業しててもしてなくても変わらんよな
高知大学より下のレベル

18 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:30:42.90 ID:wdJnbAMX0
こういう何かに反対とか中止を掲げて当選した首長がまともだったケースを知らない
シングルイシューの主張にコロッと騙される住民がバカなんだろうけど

31 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:32:23.58 ID:9Q70/JK50
>>18
ま、それで小泉を最強にした結果が今の日本なんだけどな

19 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:30:55.95 ID:L7CRJcUD0
中退と除籍だと全然違うって勉強になりました。

55 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:35:14.77 ID:cGyAcUhN0
>>19
中退なら入学と在籍は認められるが、除籍は入学の事実すらなかったことになるから高卒になる
だからふつうは除籍決まったら中退願い出すもんだけどね
どういう経緯での除籍なんだろう

33 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:33:03.49 ID:KhVr3Lpv0
真摯に受け止めて、市政を前に進めるんやろ

71 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:36:42.03 ID:cGyAcUhN0
>>33
いや文書偽造やってたらそうは行かなくなる

34 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:33:06.94 ID:M0ZX41vb0
なかなか凄い人が出てきたなw
市長室をガラス張りにしたら観光客くるんじゃね?

95 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:39:14.83 ID:We7aPzen0
>>34
白浜町が手ぐすね引いて待ってます

38 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:33:33.52 ID:ZjoVshi10
そもそも入学したの?
伊東高校の城ヶ崎分校って地を這うような偏差値だったはずで、仮に2部だとしても東洋に受かるかな?

76 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:37:11.38 ID:y4vVqr+80
>>38
入学してなきゃ除籍になることすらできへんやろ

45 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:34:14.55 ID:X0LQvhhK0
卒業と言って実は除籍でしたは
普通に詐称になるんでは?

52 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:35:13.70 ID:0cC14X4X0
>>45
卒業したら自動的に除籍になりますよ。

68 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:36:34.78 ID:X0LQvhhK0
>>52
ならねーよ、何言ってんの?

62 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:36:16.96 ID:0kQYQOIa0
選挙公報に学歴記載してんじゃないの?

78 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:37:34.67 ID:JMlseu1w0
>>62
そうなのよねw

だから「経歴詐称がない」は通らないw

80 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:37:43.56 ID:KYlFLUVj0
小池のように乗り切れると思ったのかね。

90 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:38:43.44 ID:JMlseu1w0
>>80
まあ、小池はちゃんと捏造したからなw
同じ手をやるんなら、そこまでちゃんと真似ないとねw

82 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:38:07.00 ID:e+ke+8Sm0
東洋大学法学部除籍でよかったのにね

98 名無しどんぶらこ :2025/07/02(水) 22:39:36.56 ID:P2AZOedD0
>>82
東洋大学法学部主席なら完璧👌