4か月ぶりに3000円台 スーパーでのコメ平均価格5キロ3920円 4週連続の値下がり 備蓄米の流通が進んだことが要因 …スーパーでのコメの平均価格が5キロあたり3920円と、4か月ぶりに3000円台となりました。 小泉進次郎 農水大臣 「総理が今まで、6月中旬までに平… (出典:) |
今回は、コメの平均価格が5キロで3920円と、256円の値下がりが報じられました。この価格変動は、農業や市場にとって重要な指標となります。消費者はもちろんですが、農家にとっても影響が出るかもしれません。今後の動向をウォッチしながら、さらに経済状況と密接に関連した話題に注目していきたいですね。
1 香味焙煎 ★ :2025/06/23(月) 18:12:36.43 ID:5GBTmNdi9
小泉農林水産大臣は、23日夕方、記者団に対し、全国のスーパーで6月15日までの1週間に販売されたコメの平均価格が5キロあたり税込みで3920円と、前の週より256円値下がりしたことを明らかにしました。
NHK NEWS WEB
2025年6月23日 18時02分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250623/k10014842241000.html
NHK NEWS WEB
2025年6月23日 18時02分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250623/k10014842241000.html
14 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:15:32.37 ID:Rhs+mAUB0
>>1
コメの小売価格の推移
i.imgur.com/Lffni8J.png
韓国は5kg1500円、台湾1500〜1700円、ベトナム1000円。
コメの小売価格の推移
i.imgur.com/Lffni8J.png
韓国は5kg1500円、台湾1500〜1700円、ベトナム1000円。
16 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:15:41.00 ID:/npiMReI0
>>1
今年のお米の生産量は去年並みか微増なくらいだった。
少子高齢化で人口が50万人減少している日本は、インバウンドが増えていても需要が増える要素が無い。
いま日本がお米不足なのは流通や消費者の問題であって供給の(農政の)問題じゃないよ。
今年のお米の生産量は去年並みか微増なくらいだった。
少子高齢化で人口が50万人減少している日本は、インバウンドが増えていても需要が増える要素が無い。
いま日本がお米不足なのは流通や消費者の問題であって供給の(農政の)問題じゃないよ。
49 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:19:27.02 ID:Fon1HVDR0
>>1
そりゃ江藤米がやっと出回り始めたからな
そりゃ江藤米がやっと出回り始めたからな
74 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:22:06.91 ID:jaTcDKp30
>>1
これ、備蓄米とか輸入米とかを計算に入れてるだけだろ
うちの近所のスーパーは普通の国産米しか売ってなくて5千円近くのままだ
何も変わっとらん
これ、備蓄米とか輸入米とかを計算に入れてるだけだろ
うちの近所のスーパーは普通の国産米しか売ってなくて5千円近くのままだ
何も変わっとらん
3 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:13:17.49 ID:zGoXHn2W0
自民党の支持率も値下がり
62 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:20:56.70 ID:dxRUOYDr0
>>3
せっかく米不足を煽って米価あげたのに
小泉のせいで台無しに
マスゴミと*涙目🥹だね
小泉さえいなければ政権交代できたかも🥹
せっかく米不足を煽って米価あげたのに
小泉のせいで台無しに
マスゴミと*涙目🥹だね
小泉さえいなければ政権交代できたかも🥹
71 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:21:37.37 ID:k+TVNUxO0
>>3
れいわ新撰組ゼロ議席ほんま草
くやしいのうww *w
れいわ新撰組ゼロ議席ほんま草
くやしいのうww *w
11 警備員[Lv.22] :2025/06/23(月) 18:14:21.92 ID:yC1TFwH/0
無能が余計なことしたから米農家はガタガタだな
25 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:16:48.39 ID:CEQOilj00
>>11
無能&無知じゃないのか?
米の減価償却って・・・・・w
無能&無知じゃないのか?
米の減価償却って・・・・・w
19 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:16:05.89 ID:9z3cH7kY0
一気に下がってきたな
あと2週か3週で3500円切りそうだ
あと2週か3週で3500円切りそうだ
23 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:16:37.23 ID:8kD9ySeV0
>>19
備蓄米が切れたら一気に戻る
備蓄米が切れたら一気に戻る
43 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:19:06.52 ID:TJ20lwC00
>>23
その頃には外国製が入ってきて卸ザマァが目に見える
その頃には外国製が入ってきて卸ザマァが目に見える
60 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:20:51.66 ID:8kD9ySeV0
>>43
今の世界情勢でそう思えるのは頭おかしい
備蓄米放出が奇跡的なタイミングで日本にダメージ与えている
今の世界情勢でそう思えるのは頭おかしい
備蓄米放出が奇跡的なタイミングで日本にダメージ与えている
32 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:17:45.29 ID:gqSB1gBx0
江藤は1年やっても下げられなかったのに(むしろ値上がり続けた)が珍次郎は一月で下げた!!
73 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:21:59.65 ID:XGC1PKNk0
>>32
そもそも値段を下げるなら、元々の価格で報酬すべきだったのに、
江藤は農協と手を組んでバカ高いあり得ない値段で国民の税金で買ってる米を農協に返品保障つけてバカ高い値段で落札させてるんだから、高くなりこそすれ、安くなることなんてないのは誰の目にも明らか
税金で買った米で農協と談合して落札してんだから、これはタイーホされてもおかしくないわ
そもそも値段を下げるなら、元々の価格で報酬すべきだったのに、
江藤は農協と手を組んでバカ高いあり得ない値段で国民の税金で買ってる米を農協に返品保障つけてバカ高い値段で落札させてるんだから、高くなりこそすれ、安くなることなんてないのは誰の目にも明らか
税金で買った米で農協と談合して落札してんだから、これはタイーホされてもおかしくないわ
90 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:23:59.29 ID:8kD9ySeV0
>>73
しかもタイミングが凄い
この情勢で備蓄ないとか国防上終わっている
しかもタイミングが凄い
この情勢で備蓄ないとか国防上終わっている
42 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:18:47.86 ID:7oJOs5wp0
JA通さない道の駅でさえ4000円なんだが
53 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:20:03.14 ID:8D5lyHgh0
>>42
それ本当にJA通ってないのか?
それ本当にJA通ってないのか?
55 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:20:16.76 ID:Fon1HVDR0
>>42
元からJAのコメが最安だから
元からJAのコメが最安だから
45 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:19:17.69 ID:dxRUOYDr0
精米は買い溜めて一月も過ぎれば
不味くなり
二月もすればカビ出して虫が湧く
クソ不味くなり捨てるしかない
不味くなり
二月もすればカビ出して虫が湧く
クソ不味くなり捨てるしかない
58 六四天安門 :2025/06/23(月) 18:20:23.13 ID:AQeZMBX20
>>45
半年ぐらいは全然へいき
半年ぐらいは全然へいき
48 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:19:25.92 ID:s3mlM7L40
進次郎はパフォーマンスだけは天才的だな
56 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:20:19.61 ID:IPCqC6gG0
>>48
えっ?
都議選の結果みた?
えっ?
都議選の結果みた?
64 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:21:00.03 ID:hFok5coz0
>>56
国政の進次郎と都政がなんか関係あんの?
地方自治知らない?
国政の進次郎と都政がなんか関係あんの?
地方自治知らない?
70 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:21:36.98 ID:IPCqC6gG0
>>64
進次郎が応援に行ってたの知らない?
進次郎が応援に行ってたの知らない?
57 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:20:19.96 ID:yUkmKxgq0
256円とはなんともキリが良いですな
66 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:21:11.31 ID:XWaB7nuZ0
>>57
来週は1024円くらい下がってほしい
来週は1024円くらい下がってほしい
61 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:20:55.87 ID:NsOIE1hf0
備蓄米でかなり下がってるだろうからな
なくなったらまた上がる
なくなったらまた上がる
80 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:22:40.83 ID:dxRUOYDr0
>>61
アメリカとかから緊急輸入するよ
米価下げれば選挙に勝てる
米価下がらなければ選挙大敗
これが自民の戦略
米価高騰ならマスゴミと*の勝ち
アメリカとかから緊急輸入するよ
米価下げれば選挙に勝てる
米価下がらなければ選挙大敗
これが自民の戦略
米価高騰ならマスゴミと*の勝ち
99 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:25:31.33 ID:5FacG5+e0
>>80
ほんと*野党って反日だな
心の中で「どんどん米上がれ」って思ってそう
ほんと*野党って反日だな
心の中で「どんどん米上がれ」って思ってそう
65 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:21:04.90 ID:ZSF5O6gr0
あーなるほど備蓄米を計算に入れたから一気に下がったわけね
備蓄米なくなったらまた上がるわ
備蓄米なくなったらまた上がるわ
76 名無しどんぶらこ :2025/06/23(月) 18:22:12.19 ID:BYzNS//70
>>65
銘柄米だけなら105円下落
銘柄米だけなら105円下落
コメント
コメントする