コロナワクチン後遺症の重大発見「スパイクタンパクが、消えていなかった」米イェール大の研究チームが発表
 世界的に接種された新型コロナワクチン。議論を巻き起こしたワクチン後遺症について、新たな“発見”が発表された。その論文の著者に緊急インタビューを敢行…
(出典:)


SARSコロナウイルス2のサムネイル
SARS-CoV-2のスパイクホモトリマー。1つのサブユニットが強調して描かれている。ACE2受容体結合ドメインは紫色で表されている。 コロナウイルスのスパイクタンパク質は、大きく分けてS1、S2という2つのサブユニットでできており、S1はACE2受容体との結合を、S2は宿主細胞膜との融合を担っている。スパイクタンパク
70キロバイト (7,330 語) - 2025年6月15日 (日) 08:46

(出典 新型コロナウイルス 国内で初確認から4年 感染と後遺症への対策 今後も課題 | NHK | 新型コロナウイルス)


最近の米イェール大学の研究により、新型コロナワクチンの後遺症について新たな知見が得られました。スパイクタンパクが体内に残っているという発見は、多くの人々の健康に関わる重要な問題を浮き彫りにしています。ワクチン接種に伴う副作用や後遺症についての理解を深めるために、さらなる研究が必要です。

1 シャチ ★ :2025/06/19(木) 20:20:28.17 ID:ePPqYeN19
 世界的に接種された新型コロナワクチン。議論を巻き起こしたワクチン後遺症について、新たな“発見”が発表された。その論文の著者に緊急インタビューを敢行し、スパイクタンパクの残存、後遺症との関係などを徹底検証した。

スパイクタンパクが、消えていなかった
「新型コロナワクチンの接種後、一定期間を経れば消えるとされていたスパイクタンパクが、消えていなかった。それが、ワクチン後遺症の原因になっている可能性がある」

 こんな内容の論文が、今年2月、米イェール大学の岩崎明子教授らの研究チームによって発表され、衝撃を与えている。

「研究を主導した岩崎教授は、免疫やワクチン研究の世界的権威であり、第一人者です。カナダのトロント大学大学院で博士号を取得し、2009年にイェール大の医学部教授に就任。2024年には新型コロナウイルス感染症の後遺症の解明などに役立つ免疫学の研究が評価され、米タイム誌の『世界で最も影響力のある100人』に選ばれるなど、いま世界的に注目される研究者です」(医療ジャーナリスト)

そもそもコロナワクチンとは
コロナワクチンの影響は

 そもそもコロナワクチンとはどういった仕組みなのか。厚労省のHPによるとファイザー、モデルナなどのmRNAワクチンは、〈新型コロナウイルスのスパイクタンパク質(ウイルスがヒトの細胞へ侵入するために必要なタンパク質)の設計図となるmRNAを脂質の膜に包んだワクチン〉であり、このワクチンを接種すると〈細胞内でスパイクタンパク質が産生され、そのスパイクタンパク質に対する中和抗体産生や細胞性免疫応答が誘導されることで、新型コロナウイルスによる感染症の予防ができると考えられている〉という代物だ。

 このスパイクタンパクについては当時のワクチン担当大臣・河野太郎氏が〈mRNAは半日から数日で分解され、ワクチンにより作られるスパイク蛋白も約2週間以内でほとんどがなくなります〉(21年6月24日のブログ)と書いている通りで、厚労省や専門家も「2週間以内になくなるので心配ご無用」と説明していた。

 ところが――。今回の岩崎教授らの研究は、スパイクタンパクが約2年経っても体内に残り続け、体に影響を与え続けている可能性を示しているのだ。

 事実なら、これまでの厚労省の説明を真っ向から否定することになる。

 岩崎教授のインタビューや日本ワクチン学会の理事も務める長崎大学の森内浩幸教授の見解、厚労省側の見解などこの記事の続きは現在配信中の「 週刊文春 電子版 」および6月19日(木)発売の雑誌「週刊文春」で読むことができる。

「週刊文春」編集部/週刊文春 2025年6月26日号

6/19(木) 7:13配信 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/d620538cf202b7ab32eb3df012cc346387c09b90

2025/06/19(木) 17:58:00.67
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1750323480/




19 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:23:22.96 ID:QwWcEqFX0
>>1
スパイク蛋白が体内に残り続けるのはウィルスに感染しても同じことだよね。

つまり、そういう体質の人が特異的に新型コロナに弱いだけで、mRNAワクチンの問題ではないのでは?

29 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:24:38.02 ID:5fDuRAiS0
>>19
スパイクタンパクのみが作られるのはmRNAだけ

59 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:27:35.99 ID:QwWcEqFX0
>>29>>31
ウィルスが感染してもスパイクたんぱく質は作られるよ?
mRNAワクチンはその部分を抜き出しただけで。
mRNAワクチンで起きることはウィルス感染でも起きるよ。
こういう特異体質の人たちが新型コロナを重症化させていただけなんじゃないかな。>>1

31 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:24:52.02 ID:EhQ/LElv0
>>19
ウイルス感染なら残り続けないだろ

66 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:28:12.88 ID:ESAZksPw0
>>19
ずっと感染したままでウイルスが増え続ければな
ワクチンもずっと打ち続ければスパイク蛋白は出続ける
でも違うでしょ?
つまりゲノム組み換え蛋白人間になっちゃったわけ

40 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:26:02.77 ID:HLbB6DNv0
>>1
さすが文春
科学的蒙昧がとんでもないwww

44 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:26:15.02 ID:YTDqii7x0
>>1
スパイクタンパクのイメージ

(出典 upload.wikimedia.org)

49 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:26:48.20 ID:YTDqii7x0
>>1
お*出たね

55 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:27:09.82 ID:YTDqii7x0
>>1
めちゃくちゃや😂🙊🤣wwwww
うーめーん

84 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:29:39.60 ID:NTnomgz20
>>1
今更の*論で草

4 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:21:51.05 ID:zkOKFaGT0
体調いかがですか?
打った後に何かおかしなことありませんでしたか?

32 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:24:52.76 ID:JjUKrFKd0
>>4
血栓で見事言語障害よ

22 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:23:53.13 ID:wf4o1VUp0
イェール大学ってモデ卒より上か?

27 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:24:36.50 ID:pTtq1R6Y0
>>22
帝京大学のちょっと下くらい

24 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:24:16.26 ID:XacQCiHS0
反ワクは病院も行けず外食もできなくて大変そう

68 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:28:35.24 ID:yHrJJ3o+0
>>24
反ワクだけど2020年の緊急事態宣言の時は家族で出かけまくったわ
どこに行ってもガラガラ
現地で至れり尽くせりの待遇
マジで最高だった
あれほど旅行が楽しかった経験はもう2度とできないだろな

83 警備員[Lv.18] :2025/06/19(木) 20:29:36.77 ID:eANwM9UI0
>>68
大正解

87 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:30:01.90 ID:YzJI+SNZ0
>>68
ホテル泊まって黒字になるという前代未聞の時代だったなぁ
ほんと楽しかったわ

26 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:24:35.89 ID:PF3GOxUT0
mRNAが体内に残り続けてスパイクタンパク質を作り続けてる可能性もあるよね

77 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:29:19.67 ID:FVVpNTlp0
>>26
その可能性も排除できないしmRNAからDNAに逆転写されている可能性もある
それだと本当に最悪だけど

95 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:30:30.23 ID:5fDuRAiS0
>>26
ワクチン分以上に増えはしないから逆転写だろうな
天然コロナウイルスのスパイクタンパクは消えるのに
自己と騙して細胞に潜り込ませたmRNAが産み出したスパイクタンパクが自己という認知のまま免疫がきかずに漂っているのだろう
これコロナのスパイクが変異してなかったら*じゃうね
武漢のオリジナルがうっかり蔓延したら…

38 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:25:49.86 ID:mkr0hur/0
いぇーい!未接種でよかったー!
ちな2回でやめた

64 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:28:02.53 ID:EhQ/LElv0
>>38
未接種じゃないじゃん😡

53 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:27:01.79 ID:NqfKxZV40
自称高学歴の人達どうなっちゃうの?w

63 警備員[Lv.18] :2025/06/19(木) 20:27:49.04 ID:eANwM9UI0
>>53
どうにもならんだろ

54 警備員[Lv.18] :2025/06/19(木) 20:27:07.63 ID:eANwM9UI0
インストールしたスパタン生成機能が消えてるかどうかだな

67 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:28:16.57 ID:YzJI+SNZ0
>>54
アンインストール不可だと

61 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:27:42.69 ID:8rcE2Dsu0
当時行われた国を挙げてのノーワクへの凄まじい攻撃
これをまず謝ってほしいよね

74 名無しどんぶらこ :2025/06/19(木) 20:29:10.19 ID:iav/be5I0
>>61
集団免疫が出来ないのをオレらのせいにされたよな