国民・玉木代表「擁立した私にも責任」山尾志桜里氏に公認取り消し伝える 反応明かさず「相手があること」
 国民民主党が11日、7月の参院選全国比例で擁立を決めていた山尾志桜里元衆院議員(50)について急転、公認内定を取り消すと発表した。この日午後5時か…
(出典:)


菅野志桜里のサムネイル
衆議院議員時代の活動名義は山尾 志桜里(やまお しおり)。結婚時に当時の夫の姓である山尾に改姓し、2018年の離婚時に菅野へ復氏した。2021年11月8日、自身のTwitterを更新し、今後は「菅野志桜里」と本名に戻して活動すると発表した。ただし2025年には、政治にかかわるときは「山尾」姓を名乗ると修正した。…
98キロバイト (14,460 語) - 2025年6月11日 (水) 12:01

(出典 山尾志桜里の出演時間)


山尾志桜里氏の公認取り消しは、国民民主党の方針を見直すきっかけになるかもしれません。彼女の政治活動や公約について一度振り返り、今後どのように政党としての方向性を定めていくのか。これからの党の動きに対しても期待が寄せられています。

1 お断り ★ :2025/06/11(水) 22:23:10.29 ID:26EM4ikw9
国民民主、山尾志桜里氏の公認取り消しへ 参院選比例代表
国民民主党は11日、参院選比例代表で立候補を予定していた山尾志桜里元衆院議員の公認を取り消す調整に入った。
山尾氏は今月10日に記者会見を開いた。
(略)
詳細な説明を避ける姿勢が目立った。約2時間半に及んだ会見で終始、釈明に追われた。
詳細はソース 2025/6/11 16:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/d10d01838b9def8de32024bf9cb2fa5941c29c4a
関連
【国民】山尾志桜里氏、過去の不倫問題対応を謝罪も真相は語らず「8年前の自分にはおごりがあった」 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749614711/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1749640997/




2 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:23:35.52 ID:SyWubq880
>>1
もう手遅れ

27 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:27:05.95 ID:9Jycc0O80
>>2
遅いよな
散々擁護してきたのになんで今更?

8 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:24:44.20 ID:VmfFgysn0
>>1
山尾だけじゃなくて夫婦別姓を推進の件でももう失望した人々は戻ってこないだろ。
保守は参政党か日本保守だな。

18 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:26:18.97 ID:D40H5toI0
>>8
参政党はないかな

26 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:27:04.03 ID:6odanwdL0
>>1
公認したことも公認取り消したことも党にとってマイナス要因ですよ

46 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:29:23.41 ID:t6Iz9yu00
>>1
記者会見の動画、山尾の顔が引き攣っててクッソ面白かったわw
フリーランスの記者じゃ無いとあんなゲスい質問出来んやろww

山尾は恥を晒しに出て来ただけ、国民民主は票を失っただけでホンマ草

5 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:24:13.07 ID:v8UoPw6e0
いったいなんだったんだ?Seven Days

86 警備員[Lv.3][芽] :2025/06/11(水) 22:33:22.27 ID:HxGHWCx50
>>5
どこにも出ない毎日

6 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:24:36.47 ID:gAQW1CDf0
おまえら騒ぎ過ぎ
しったかぶりの意見なんていらない
りっぱな女性だよ山尾さんは
だいたいてめーらに関係ないし
いちいち大騒ぎすることでもねーし
好きな人は好きになれる女性だし
きょうも前向きに生きてほしい

15 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:25:49.23 ID:xWFTl74+0
>>6
タマキンの?

40 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:28:37.04 ID:04zkdtdP0
>>6
縦に斜めによく頑張ったわ

88 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:33:25.17 ID:N9sgsPdr0
>>6
評価する

9 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:24:55.86 ID:7Q088SKF0
玉木代表「不倫したら公認を取り消します!」

12 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:25:29.10 ID:vcNQij7u0
>>9
逆なんだよなあ

13 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:25:36.55 ID:mRy2SdCg0
不倫しただけで議員なれない日本*

43 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:28:55.79 ID:9Jycc0O80
>>13
不倫相手の奥さん自*てるからな

16 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:25:53.96 ID:FNFtnwmO0
(朝鮮)国民民主党

23 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:26:31.52 ID:xWFTl74+0
>>16
アンチって朝鮮すきだよなw

25 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:26:38.80 ID:5zCUlFBV0
>>16
おもんな

30 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:27:20.14 ID:RlQrV7WE0
>>16
なんで?

19 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:26:20.84 ID:rwg4a+de0
玉木にはガッカリ。もっとちゃんとしてると思ってたのに本当に残念、二度と投票しないわ。

29 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:27:15.29 ID:5zCUlFBV0
>>19
投票しない報告いらねーよwwwww

21 警備員[Lv.21] :2025/06/11(水) 22:26:30.30 ID:Cgcyhjvo0
これでようやく政策で検討できるようになる
山尾だけは絶対に政治家にしたらダメなんだよ

85 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:33:18.39 ID:ebptUuOg0
>>21同意。自分はもともと国民民主には投票しないけど、山尾が社会的に*だだけでも良かったと思うわ。亡くなられた元奥様にできるのはそれくらいしかない

32 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:27:31.37 ID:FNFtnwmO0
バレたニダ!うまくごま*ニダ!

41 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:28:41.22 ID:xWFTl74+0
>>32
60代くらいだろお前w

34 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:27:58.21 ID:YT3/BuwS0
おそらくだけど公認したまま選挙に向かっていたほうが勝てる確率あったやろ
一部の声を聞いて公認取り消しする姿を見せてしまったら
この件関係なく信頼を失うよ
当然批判してた人は取り消したところで票は入れないし

63 警備員[Lv.24] :2025/06/11(水) 22:31:32.59 ID:3hBr4dLz0
>>34
愛知県の連合の力で山尾は当選するかも知れんが、それ以外ではかなりの票を逃すやろ
厄介新参者が当選して古参が落ちたら党が空中分解するわ
でもまあ、遅 い ん や け ど な

35 警備員[Lv.24] :2025/06/11(水) 22:28:11.88 ID:3hBr4dLz0
次は須藤やろ?
記者会見しなければ公認取り消しで、記者会見で鎮火できなきゃやっぱり公認取り消しなけどな
でも、記者会見もまともにこなせない議員とかそもそもおかしいのよ

68 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:31:51.17 ID:CVb9629w0
>>35
玉木が昨日の会見で
「山尾だけじゃなく須藤にも会見してもらう」って言ってたが
ちゃんと会見するのかね?

77 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:32:29.40 ID:ZiowaBHl0
>>68
つけびして
煙り喜ぶ
玉木雄一郎。
     すどう

81 警備員[Lv.24] :2025/06/11(水) 22:32:47.49 ID:3hBr4dLz0
>>68
山尾の結果見たら、会見しようとはならないよね

38 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:28:25.80 ID:zyzDHT2G0
維新が漁夫の利で支持率上げてるのが草

74 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:32:05.16 ID:35F6vwsF0
>>38
万博推してるのに上がるわけないだろ

59 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:31:02.95 ID:Mm3z5uAu0
今回は菅野を取り下げたが
秋の衆院選や3年後の参院選で立てないとは言ってないため
党が実質*でるのは同じ

66 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:31:41.29 ID:qK22awSS0
>>59
なんで衆院選が秋にあると思った?

71 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:31:53.67 ID:Q1guDcGw0
ここから自力当選はあるんか?
当選できたら合流しましょってこと?

87 名無しどんぶらこ :2025/06/11(水) 22:33:23.47 ID:z6Gx3XgX0
>>71
どこの選挙区?