菊池雄星、今季未勝利も焦りなし「先発の仕事を果たすことに集中」 5月4登板の防御率2・38
 「ドジャース4―6エンゼルス」(18日、ロサンゼルス)  10度目の登板でも初勝利を手にできなかったエンゼルスの菊池だったが、試合後はシーズン最多…
(出典:)


菊池雄星のサムネイル
菊池 雄星(きくち ゆうせい、1991年6月17日 - )は、岩手県盛岡市出身のプロ野球選手(投手)。左投左打。MLBのロサンゼルス・エンゼルス所属。愛称は「U Say」他(後述)。 妻は元フリーアナウンサーの深津瑠美。代理人はスコット・ボラス。 盛岡市立見前小学校3年生の時に見前タイガースで一塁手として野球を始める。…
89キロバイト (10,813 語) - 2025年5月18日 (日) 22:42

(出典 エンゼルスのニュース・速報 | フルカウント ― 野球の総合メディア)


試合を通しての菊池選手の活躍には目を見張りました。ドジャース相手に6回も投げ抜く姿勢は、本当に素晴らしいです。中継ぎ陣が逆転されてしまったのは惜しいですが、彼の次回の登板を楽しみにしています。期待しています!

1 冬月記者 ★ :2025/05/19(月) 08:45:25.99 ID:XrRJVl/29
https://news.yahoo.co.jp/articles/f312cb902039eb4eafad9a7d01fd684cd4d2f5b7

菊池雄星 6回途中1失点の粘投も初勝利ならず、中継ぎが痛恨の被弾 チームは女房役ダーノウの決勝弾でド軍に15年ぶり3連勝

■MLB ドジャース 4ー6 エンゼルス(日本時間19日、ドジャースタジアム)

 エンゼルスの菊池雄星(33)が敵地でのドジャース戦に10度目の先発、5回2/3、98球を投げて、被安打3、奪三振7、四死球4、失点1(自責点1)で防御率は3.72から3.50となった。

 1対4の6回途中で降板となったが、7回に中継ぎ陣が同点スリーランを浴びて、菊池の今季初勝利が消えてしまった。

 チームは8回にT.ダーノウ(36)が今季1号の勝ち越しアーチを放ち、2010年以来、15年ぶりにドジャースに3連勝となった。

 ここまで9度先発し、勝ち星はなし、前回13日のパドレス戦では6回4失点で勝敗はつかず。9試合に先発し、QS(6イニング以上を投げ、自責点が3点以内)は55.6%と半分以上も勝ち星に恵まれていない。

 菊池がマウンドに上がる前、1回、1番・Z.ネト(24)が7号先頭打者アーチで先制点をプレゼント。さらに4番・T.ウォード(31)が12号ツーランと3点のリードをもらった。

 ドジャース戦はメジャー7年で6試合に登板し、1勝2敗と苦手な球団となっている。1回、いきなり迎えるのは大谷翔平(30)、カウント1-1から外角を狙ったスライダーが真ん中付近に入ってしまったが、センターへの大きなフライで打ち取った。

 2死から四球を許したが、4番・F.フリーマン(35)を155キロのストレートで空振り三振。無失点に抑えた。

 2回には先頭の5番・A.パヘス(24)も153キロのストレートで空振り三振、菊池はこの日はストレートが好調、すると、7番・E.ヘルナンデス(33)を追い込むと、最後はチェンジアップで空振り三振とストレートが好調だと他のボールも生きてきた。

 好投の菊池に打線も3回、2死一、二塁からバッテリーを組む6番・T.ダーノウ(36)がレフト前へのタイムリーで追加点、4対0とリードを広げた。

 3回、2死走者なしで大谷との2度目の対戦。ここではカーブ、ストレート、チェンジアップ、スライダーと全球違う球種攻めてカウント2-2と追い込むと、逆球となったが内角高めのチェンジアップでバットを折ってファウル。

 そして、6球目、同じコースにストレートを投げ込んだが、詰まりながらもレフト前に運ばれてヒット。大谷のコンタクト能力の高さにやられてしまった。

 それでも続く2番・M.ベッツ(32)をスライダーで空振り三振、大谷にヒットを許したが、後続をしっかり押さえた。

 4対0と勝ち投手のかかる5回、2死二塁とこの試合初めて得点圏に走者を置いて、大谷との3度目の対戦。

 カウント2-2から外角低めの完璧なコースへスライダー、これを大谷に見切られて、フルカウントへ。そして、6球目、内角低めのチェンジアップを完璧に弾き返されて、ライト前へタイムリー。大谷に2安打を許してしまった。

 その後、2者連続四球で満塁のピンチを迎えて、4番・フリーマン。菊池は156キロのストレートで真っ向勝負してレフトフライ。最大のピンチを切り抜けて、勝ち投手の権利を手にした。

 6回のマウンドに上がった菊池、1死からエドマンのファーストゴロに全力疾走でのベースカバー、1塁ベースを右足で何とか踏むも捻ってしまいエドマンと交錯して、右足付近を痛めるアクシデント。

 セーフと判定されて、菊池は苦悶の表情でベンチに下がったが、チャレンジの結果、アウトに覆ると、ベンチの菊池は一気に笑顔になった。

 菊池はこれで降板、5回2/3、98球を投げて、被安打3、奪三振7、四死球4、失点1(自責点1)で防御率は3.50となった。移籍後初勝利の権利を得て、中継ぎにマウンドを託した。

 4対1で迎えた7回、エンゼルス2人目、B.バーク(28)が1死一塁から大谷にこの日3本目のヒットを許すと、3人目、S.アンダーソン(30)がW.スミス(30)に4号同点スリーランを浴びて、菊池の移籍後初勝利が消えてしまった。

 追いつかれたエンゼルスは8回、6番・ダーノウが今季1号となる勝ち越しアーチ、菊池の勝利は消えたが、エンゼルスが再びリードを奪った。エンゼルスは9回にも1点を奪い、2010年以来、15年ぶりにドジャースに3連勝となった。




5 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 08:47:53.80 ID:IyCJW9t90
>>1
逆転されてないけど、スレタイは逆転されたことになってるのか

18 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 08:50:41.48 ID:pxzl789f0
>>5
単にスレタイの間違いだな

30 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 08:53:35.98 ID:q1BzqVtD0
>>1
勝手にスレタイ変えるなよ

79 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:12:47.68 ID:oVr/qy9b0
>>1
コレは可哀想

3 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 08:46:20.45 ID:Ko9HzdXf0
菊池かわいそすぎんか…

76 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:12:15.35 ID:XeIFFqN00
>>3
どんだけ運に見放されてるんだ菊池はw
いまだに勝ち星無いとは

99 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:24:37.36 ID:wdV6I5mF0
>>76
メジャーは勝ち星だけで判断しないから

25 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 08:52:34.05 ID:7xqvkE7t0
テイラー嫁が奥様会で見れなくなるのは残念

56 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:04:58.69 ID:XKMXpTjL0
>>25
野球選手たちの働ける期間は平均すれば
10年も満たないだろう

テイラーは34歳でDFAだが何十億も稼ぎ 
優勝メンバーにもなれた
日系美人嫁も満足だろう
いま終わる事になってもなんの文句があろうか?
恵まれ過ぎる人生ではないか
35歳近くになると動体視力も衰えはじめる
あの大谷でさえも37歳までくらいで…と言っている
日本では巨人の坂本だろう
急激な衰えが来た、それは仕方ない事

37 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 08:57:20.36 ID:rIksGJGO0
菊池はエンゼルスだからしょうがない
大谷もエンゼルスでは1-0負けが多かった

57 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:05:04.48 ID:iX9ovafH0
>>37
チームは勝ってるからセーフ

39 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 08:58:12.08 ID:lD/81HB+0
勝てるチームより年俸を優先したんだし仕方ない

44 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:00:00.65 ID:oG5GtDQO0
>>39
大当たり
大金ゲットでウハウハの菊池
佐々木と同じ匂いがするね

65 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:08:59.17 ID:qfFujCma0
ドジャース雑魚い?

74 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:11:22.50 ID:vk/uI7HY0
>>65
さすがに怪我人が出過ぎ
毎日の様に違う新しいPが出てきてるわ

66 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:09:00.14 ID:zb7C4l6z0
菊池って勝ち星とかワールドシリーズ優勝とかより年俸多けりゃそれで良いって感じだからな
普通エンゼルスは選ばないよな

71 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:10:49.06 ID:9uE9yFQ40
>>66
強豪球団にただ乗りしてリングゲットなんて大谷や田口でも出来る

97 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:23:11.63 ID:/S1AoXTC0
>>66
美人の奥さんがロケットしかないヒューストンよりセレブな西海岸を選んだんだろ

72 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:11:01.61 ID:UK7p1PlB0
雄星がドジャースに来てたなら山本と二枚看板になってだなあ

82 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:13:34.17 ID:iX9ovafH0
>>72
菊池は圧倒的とかじゃないけど、怪我しないでなんだかんだ試合作りながらローテ回せる強みがあるからな、今日は不運にも接触しちゃったけど
その時点でスペのグラスナウとかスネルより何倍も仕事してるわ

89 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:16:42.22 ID:PFlMcgHo0
>>72
疫病神の佐々木で
有能なピッチャーをトレード=活躍中
取ったスネルは故障持ち
前田の時はいちゃもん付けて低年俸だったのにね
GMが変わった?

90 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:18:46.23 ID:fiCT9gRj0
>>89
なにこれ?
文章メチャクチャで意味わかんないんだけど本物の病気の人?