江藤農水相、「大変遺憾」 コメ買ったことない発言
 江藤拓農林水産相は19日、コメを買ったことはないとする自身の発言について、「玄米で買ってほしいということを強調したいがあまり、私の実態と違うような…
(出典:)


江藤拓のサムネイル
江藤 (えとう たく、1960年〈昭和35年〉7月1日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(8期)、農林水産大臣(第71代)、自由民主党宮崎県支部連合会会長。 農林水産大臣(第63代)、内閣総理大臣補佐官(第4次安倍第1次改造内閣)、農林水産副大臣(第2次安倍内閣)、農林水産大臣政…
25キロバイト (2,696 語) - 2025年5月19日 (月) 04:08

(出典 江藤拓応援ページ)


農相の発言が示すように、政策立案者が実際の消費者の立場で物事を考えない限り、真の農業振興は期待できません。この講演をきっかけに、より多くの人が農業問題に関心を持ってくれることを願います。

1 少考さん ★ :2025/05/19(月) 10:53:46.74 ID:5JEJ9/ky9
共同通信
https://nordot.app/1297013988836344097

2025/05/19
Published 2025/05/19 10:50 (JST)

 自民党の江藤拓農相が佐賀市で18日に開催された講演で、価格高騰が続くコメに関し「(私は)買ったことがありません。支援者の方がたくさん下さるのでまさに売るほどある」などと発言していたことが19日、分かった。




81 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 11:01:24.38 ID:pqvG8l7P0
>>1
ああうん
お前もJAの役員も米なんか買ったことないのは知ってたよ
どうせ米がなくなったって構わないと思ってるでしょ?
じゃなきゃこれまでこんな対応してるわけねえんだ

83 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 11:01:30.78 ID:N9eGt9mp0
>>1
こんな奴を大臣にしたアホが石破

2 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 10:54:43.34 ID:dOXAdKpD0
頭ガイジすぎん

9 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 10:56:18.64 ID:P0lk3nnk0
>>2
そういった表現は、障碍持ちの人に悪いと思います

*というか上納というかコレ

3 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 10:55:12.71 ID:P0lk3nnk0
高級*じゃん

91 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 11:02:07.69 ID:N1bZ0oFB0
>>3
つーか政治家なるもの自体が税金*だし
国民が雇い主で、その使いっパシリが政治家
一旦立場を明確に理解させる必要がある

19 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 10:57:24.78 ID:irQyR3g30
私は米を買ったことがない
夕日の暮れたあぜ道で
早いトラクターに乗っけられても
急にスピンかけられても怖く無かった

29 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 10:58:17.03 ID:P0lk3nnk0
>>19
明菜ちゃーん

20 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 10:57:25.02 ID:39qQ6fqe0
どうしてそれを言ったことに対する世間の反応が予測できないんだろう?

54 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 10:59:37.73 ID:O/RrPjM70
>>20
小沢一郎
シャッポは軽くてパーが良い
要は上に立つ人間に能力の高いのを置けば黒幕や官僚組織が操れなくなる

21 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 10:57:25.41 ID:c+bOIsOx0
なんでこんなIQ低い奴らばっかりなの自民党って

27 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 10:58:02.29 ID:L46lm6vP0
>>21
愚民老害共が何も考えずに自民党に入れるから

66 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 11:00:18.55 ID:ZlnRPksK0
>>27
また共産党に入れさせようというアカの手先愚民老害がいるwwwwwww

36 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 10:58:53.20 ID:N5KN5UaV0
>>21
国民のIQEQがそれ以下なだけだろう

82 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 11:01:27.26 ID:ZlnRPksK0
>>36
ここにもいた。さっさと横須賀引っ越して共産党当選させて来なよIQ9のアカの手先

31 警備員[Lv.3][新芽] :2025/05/19(月) 10:58:23.43 ID:p3c0BA6o0
これ今日のニュースのトップネタでもおかしくないな

47 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 10:59:16.16 ID:L46lm6vP0
>>31
TBSは叩くだろうけどNHKはダンマリだな
SNSで報道姿勢が大炎上してようやく夕方のニュースでちょろっと流す程度

39 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 10:58:58.02 ID:fjsrcE1Y0
なんで現実世界にラノベの悪徳領主が居るんだよ

74 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 11:01:09.01 ID:UgzqgGyN0
>>39
もしかしてここも異世界では?

61 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 10:59:57.12 ID:tXCEBCF40
でもみんな買ってないだろうとは思ってたよね
テレビでコメントしてる人とかも買ってないかもしれないし

75 名無しどんぶらこ :2025/05/19(月) 11:01:09.03 ID:pWj0cxCB0
>>61
普通に買ってると思うけどな。