「正社員になるシステムない」「景気に人生を左右された」 就職氷河期世代が苦難激白 …将来の選択肢が限られる苦境に見舞われた「就職氷河期世代」。「正社員になれるシステムがなかった」「景気に人生を左右された」と打ち明ける当事者たちが抱く… (出典:) |
就職氷河期世代の方々の苦難は、私たちが直面している社会の不公平を浮き彫りにしています。社会が進む中で見落とされがちな彼らの声に耳を傾け、必要な対策を真剣に考えることが重要です。
1 お断り ★ :2025/05/14(水) 18:42:48.01 ID:ACLHnfkA9
「正社員になるシステムない」「景気に人生を左右された」 就職氷河期世代が苦難激白
将来の選択肢が限られる苦境に見舞われた「就職氷河期世代」。「正社員になれるシステムがなかった」「景気に人生を左右された」と打ち明ける当事者たちが抱くのは、日本の雇用のあり方への疑問や、これまで有効な対策を講じてこなかった政治への不信感だ。
■「これを逃したらチャンスはない」帰郷し正社員目指す
新潟県糸魚川市の男性(45)は昨年、27年間暮らした東京から帰郷し、地元の工場で働き始めた。現在は契約社員。正社員を目指す。「3年働けば道が開く。これを逃したらチャンスはない」
地元の高校を卒業後に上京。専門学校を中退して在学中から働いていた新聞販売店の正社員になったが、体調が悪化して退職。以来、約20年間、警備会社に契約社員として勤務した。正社員になりたかったが、「そもそも正社員になれるシステムがなかった」。
40代を迎えると「安定した仕事をしたい」と将来への不安も芽生えた。事務系を中心に仕事を探したが、約20社から不採用を告げられた。「年齢ではじかれてしまう。40代になると、能力さえ見てくれなくなる」。実家に暮らす両親と弟の体調が悪化したため帰郷、現在の職場に勤務する。
「働きたい分野があっても、採用されるのは経験者か若い人で職歴を積めない」。国や自治体などの対策に「何をやっているか分からない。学歴などではなく、純粋な能力で採用される仕組みを作ってほしい」と望む。
(略)
選択の根底には、有効な氷河期世代対策を講じてこなかった政治への不信感がある。「僕らはITバブルが崩壊して、元に戻ったらリーマンショックがあるなどして、景気に人生を左右されてきた」。何度面接を受けても内定を得られなかった知人が何人もいた。「子育て世代や高齢者には対策が進められてきたが、氷河期世代は恩恵を受けられなかった」。男性は語気を強めた。
詳細はソース 産経 2025/5/11
https://news.yahoo.co.jp/articles/327534ad4341f38951a4c80d1761a313eb59ac7e
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747197307/
将来の選択肢が限られる苦境に見舞われた「就職氷河期世代」。「正社員になれるシステムがなかった」「景気に人生を左右された」と打ち明ける当事者たちが抱くのは、日本の雇用のあり方への疑問や、これまで有効な対策を講じてこなかった政治への不信感だ。
■「これを逃したらチャンスはない」帰郷し正社員目指す
新潟県糸魚川市の男性(45)は昨年、27年間暮らした東京から帰郷し、地元の工場で働き始めた。現在は契約社員。正社員を目指す。「3年働けば道が開く。これを逃したらチャンスはない」
地元の高校を卒業後に上京。専門学校を中退して在学中から働いていた新聞販売店の正社員になったが、体調が悪化して退職。以来、約20年間、警備会社に契約社員として勤務した。正社員になりたかったが、「そもそも正社員になれるシステムがなかった」。
40代を迎えると「安定した仕事をしたい」と将来への不安も芽生えた。事務系を中心に仕事を探したが、約20社から不採用を告げられた。「年齢ではじかれてしまう。40代になると、能力さえ見てくれなくなる」。実家に暮らす両親と弟の体調が悪化したため帰郷、現在の職場に勤務する。
「働きたい分野があっても、採用されるのは経験者か若い人で職歴を積めない」。国や自治体などの対策に「何をやっているか分からない。学歴などではなく、純粋な能力で採用される仕組みを作ってほしい」と望む。
(略)
選択の根底には、有効な氷河期世代対策を講じてこなかった政治への不信感がある。「僕らはITバブルが崩壊して、元に戻ったらリーマンショックがあるなどして、景気に人生を左右されてきた」。何度面接を受けても内定を得られなかった知人が何人もいた。「子育て世代や高齢者には対策が進められてきたが、氷河期世代は恩恵を受けられなかった」。男性は語気を強めた。
詳細はソース 産経 2025/5/11
https://news.yahoo.co.jp/articles/327534ad4341f38951a4c80d1761a313eb59ac7e
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747197307/
2 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 18:43:53.04 ID:WRMdODj00
>>1
氷河期世代は移民の代わりでしたから
氷河期世代は移民の代わりでしたから
10 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 18:47:45.89 ID:CwPSXFSW0
>>2
そう言えば、ネット上では「海外では、移民に仕事をうばわれる層が右にかたむいてきた」みたいな話が、好まれているようです。
背景には、たぶん、「それにくらべて日本経済の場合は、インフレ(物価が高くなる事)をともなう円安が、雇用を増やすのに好い感じで続いてきた」というような達成感が、あるのでしょう。
そう言えば、ネット上では「海外では、移民に仕事をうばわれる層が右にかたむいてきた」みたいな話が、好まれているようです。
背景には、たぶん、「それにくらべて日本経済の場合は、インフレ(物価が高くなる事)をともなう円安が、雇用を増やすのに好い感じで続いてきた」というような達成感が、あるのでしょう。
43 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 18:57:21.16 ID:KADPKpes0
>>1
国や自治体などの対策に「何をやっているか分からない。学歴などではなく、純粋な能力で採用される仕組みを作ってほしい」と望む。
学歴じゃなく能力言うなら8士業とか独占業資格並べて見せたらいいんじゃね
国や自治体などの対策に「何をやっているか分からない。学歴などではなく、純粋な能力で採用される仕組みを作ってほしい」と望む。
学歴じゃなく能力言うなら8士業とか独占業資格並べて見せたらいいんじゃね
6 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 18:45:36.79 ID:ePj7Cgs00
氷河期世代はいつの時代も棄民扱いなんだろうな
どの時代にも合ってないイメージ
働き盛りの時代に心身壊れた人が多数いるので
一度落ちると再浮上は難しいことが多いと思う
どの時代にも合ってないイメージ
働き盛りの時代に心身壊れた人が多数いるので
一度落ちると再浮上は難しいことが多いと思う
90 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 19:06:01.35 ID:5L5nUgkU0
>>6
20年前
職安に行っても氷河期の範囲をめちゃくちゃ狭くしてて
昭和51年~昭和61年生まれくらいだったように記憶している
しかも就職氷河期なんて言葉も今ほど全然浸透していなかった
役所も職安も
一番数の多い昭和45~50年(ほぼ団塊ジュニア世代)を意図的に氷河期に組み入れない政策や統計ばかりで違和感がすごかった
団塊ジュニアもじゅうぶん就職氷河期なんだがなー
あえてのここを避けた統計ばかりで実態を全く把握していない報道が目立った
氷河期問題とか言い出したのって13~14年くらい前から
東洋経済とかの雑誌がぽつぽつ取り上げ始めた感じ
ほんと国家ぐるみなおかつ民間のマスコミですらずーっと無視するか
問題を意図的に矮小化するかの時代が長く長く続いた
20年前
職安に行っても氷河期の範囲をめちゃくちゃ狭くしてて
昭和51年~昭和61年生まれくらいだったように記憶している
しかも就職氷河期なんて言葉も今ほど全然浸透していなかった
役所も職安も
一番数の多い昭和45~50年(ほぼ団塊ジュニア世代)を意図的に氷河期に組み入れない政策や統計ばかりで違和感がすごかった
団塊ジュニアもじゅうぶん就職氷河期なんだがなー
あえてのここを避けた統計ばかりで実態を全く把握していない報道が目立った
氷河期問題とか言い出したのって13~14年くらい前から
東洋経済とかの雑誌がぽつぽつ取り上げ始めた感じ
ほんと国家ぐるみなおかつ民間のマスコミですらずーっと無視するか
問題を意図的に矮小化するかの時代が長く長く続いた
16 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 18:48:51.49 ID:GGocPPfS0
同世代だが仕事選ぶからだろあほども
27 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 18:53:51.52 ID:rivSGJ2Y0
>>16
そもそも正社員は会社の歯車でダサいという世代ですし
結果歯車にもなれず、メンテナンスもされず、サビサビになったのでした
そもそも正社員は会社の歯車でダサいという世代ですし
結果歯車にもなれず、メンテナンスもされず、サビサビになったのでした
75 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 19:04:31.70 ID:oUYZraoK0
>>27
それバブル世代でしょ。
それバブル世代でしょ。
86 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 19:05:38.68 ID:rivSGJ2Y0
>>75
氷河期の中高時代
氷河期の中高時代
100 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 19:07:14.47 ID:oUYZraoK0
>>86
氷河期世代の頭の中学時代かな
氷河期世代の頭の中学時代かな
19 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 18:49:56.82 ID:1W/1erPG0
でも政府が氷河期リスキリングしてブルーカラー正社員の仕事させようとするとめっちゃ嫌がるんだよな
29 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 18:54:20.71 ID:p9H2yZcl0
>>19
具体的に何をリスキリングすれば、年収いくらのなん仕事の正社員に採用されるんですか?
具体的に何をリスキリングすれば、年収いくらのなん仕事の正社員に採用されるんですか?
23 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 18:51:34.24 ID:W2IJdIHP0
選ばなければ正社員の職はあったよ
望んだ仕事ではないけど妥協して正社員になった人は多い
望んだ仕事ではないけど妥協して正社員になった人は多い
83 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 19:05:28.97 ID:oUYZraoK0
>>23
名ばかり正社員なんて言葉があった時代だな
名ばかり正社員なんて言葉があった時代だな
24 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 18:52:09.40 ID:rivSGJ2Y0
無職や非正規の氷河期は何をしたら良いのか真剣に考えてほしい
54 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 19:00:15.39 ID:hScdTWov0
>>24
世の中は物流危機だ
トラック運転手を目指せ
世の中は物流危機だ
トラック運転手を目指せ
57 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 19:00:51.54 ID:2l+P66FM0
>>54
トラックも火力高そうだよな
トラックも火力高そうだよな
79 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 19:05:02.66 ID:rivSGJ2Y0
>>54
無職の人は大型2種や牽引どころか中型1種すら努力しなさそう
もっとも氷河期世代は中型8t限定持ってるだろうから4tまでは運転できるけど
無職の人は大型2種や牽引どころか中型1種すら努力しなさそう
もっとも氷河期世代は中型8t限定持ってるだろうから4tまでは運転できるけど
30 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 18:54:50.31 ID:igSo7NdS0
つーかさあ
新聞販売員→体調悪化で退職
20年警備会社勤務で
事務系応募しといて能力みてくれないとかどういうことや?
事務系としてどういう能力があんのこいつwww
新聞販売員→体調悪化で退職
20年警備会社勤務で
事務系応募しといて能力みてくれないとかどういうことや?
事務系としてどういう能力があんのこいつwww
35 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 18:56:31.04 ID:rivSGJ2Y0
>>30
不採用にした会社はこいつの能力をしっかりと見てるよな
不採用にした会社はこいつの能力をしっかりと見てるよな
32 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 18:55:38.00 ID:PsCUAxcu0
六大学でも、新卒でパ*屋に行く奴が結構いたw
41 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 18:57:11.57 ID:igSo7NdS0
>>32
その頃のパチ屋ってかなりの高給職だよ
若くして店長にもなれる
今はもう駄目だけどな
その頃のパチ屋ってかなりの高給職だよ
若くして店長にもなれる
今はもう駄目だけどな
33 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 18:55:40.69 ID:2l+P66FM0
まあ氷河期世代が高齢者になった時にシッカリ高齢者対策すれば何ら問題ないんじゃね?
高齢者になって見捨てたらみんなで霞ヶ関アタックすりゃ良いよ
高齢者になって見捨てたらみんなで霞ヶ関アタックすりゃ良いよ
34 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 18:56:19.95 ID:ngZy1MT40
>>33
フガフガ言いながら?
フガフガ言いながら?
38 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 18:57:06.76 ID:2l+P66FM0
>>34
65で日本政府がシッカリ対策しなければ死人出るからな
そうなったら霞ヶ関アタックすりゃ良いよ
65で日本政府がシッカリ対策しなければ死人出るからな
そうなったら霞ヶ関アタックすりゃ良いよ
46 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 18:57:58.38 ID:ngZy1MT40
>>38
杖ついて?
杖ついて?
50 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 18:58:47.48 ID:2l+P66FM0
>>46
火力高めで行った方が良いと思う
火力高めで行った方が良いと思う
51 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 18:59:16.28 ID:ngZy1MT40
>>50
入れ歯投げつけるとか?
入れ歯投げつけるとか?
53 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 18:59:49.53 ID:2l+P66FM0
>>51
まあ好きにしたら良いよ
まあ好きにしたら良いよ
56 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 19:00:38.61 ID:ngZy1MT40
>>53
認知症入ったらその場で脱*して*投げぐらいやりそう
認知症入ったらその場で脱*して*投げぐらいやりそう
48 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 18:58:22.88 ID:PsSFoESc0
>>33
そんなことしたらZ世代の自衛官に機銃掃射されて人生終わりだろ
そんなことしたらZ世代の自衛官に機銃掃射されて人生終わりだろ
76 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 19:04:33.21 ID:PvGoYXUu0
>>33
その頃生きてる氷河期は勝ち組だからなんとも思わないんじゃねえのかなあ
その頃生きてる氷河期は勝ち組だからなんとも思わないんじゃねえのかなあ
85 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 19:05:36.27 ID:2l+P66FM0
>>76
*前に一花咲かせろよ
霞ヶ関にや政治家全員に刻まなきゃ一生負けが確定する
*前に一花咲かせろよ
霞ヶ関にや政治家全員に刻まなきゃ一生負けが確定する
37 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 18:57:02.38 ID:X7OSLjsy0
氷河期ランボーの叫び
「何も終わっちゃいません、何も!
俺にとってあの氷河期は今でも続いてる。
小泉竹中に無理やり非正規に落とされ、正社員になるために必死で戦った、だが結局は勝てなかった。
そして派遣切りされてネカフェに泊まってたら、団塊やバブルが俺に罵り声をあびせてきたんだ。
結婚できない貧乏人だ、生きている価値のない脱落者だってな。
あいつらにそういう資格があるのか?
誰ひとり氷河期が何かも知らないで俺を責める資格があるのか!?
子供の頃はバブルの余韻で裕福さってもんがあった。
助け合い支えあっていた。
社会に出たら何もねえ!
子供の頃はファミコンで遊んだ!
ゲームボーイも使えたよ!
1万もするゲームソフトを自由に買えた!
それが社会に出てみれば駐車場係にもなれないんだ!」
「何も終わっちゃいません、何も!
俺にとってあの氷河期は今でも続いてる。
小泉竹中に無理やり非正規に落とされ、正社員になるために必死で戦った、だが結局は勝てなかった。
そして派遣切りされてネカフェに泊まってたら、団塊やバブルが俺に罵り声をあびせてきたんだ。
結婚できない貧乏人だ、生きている価値のない脱落者だってな。
あいつらにそういう資格があるのか?
誰ひとり氷河期が何かも知らないで俺を責める資格があるのか!?
子供の頃はバブルの余韻で裕福さってもんがあった。
助け合い支えあっていた。
社会に出たら何もねえ!
子供の頃はファミコンで遊んだ!
ゲームボーイも使えたよ!
1万もするゲームソフトを自由に買えた!
それが社会に出てみれば駐車場係にもなれないんだ!」
68 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 19:03:51.85 ID:2K1nSZG+0
>>37
今は20-30万円のPCを買ってもらってゲームしたりだから裕福すぎね?
今は20-30万円のPCを買ってもらってゲームしたりだから裕福すぎね?
45 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 18:57:30.37 ID:bs7kHCJI0
団結して政治的主張する力もなかったから無視されちゃったか
47 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 18:58:12.74 ID:2l+P66FM0
>>45
大丈夫、高齢者になったら人間ミサイルみたいに困った人から突撃していけば良いよ
大丈夫、高齢者になったら人間ミサイルみたいに困った人から突撃していけば良いよ
58 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 19:01:26.90 ID:GjfzXotF0
> 学歴などではなく、純粋な能力で採用される仕組みを作ってほしい」と望む。
何の能力があるんですか?
インターネットでエッチな動画を探すのが得意とかですか?
何の能力があるんですか?
インターネットでエッチな動画を探すのが得意とかですか?
97 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 19:06:40.18 ID:O3rUVkCg0
>>58
学歴も無いし資格も無いけど能力はあるらしいぞ(笑)
会社で初任給が決まる今の新卒の方がよっぽど頑張ってそう
学歴も無いし資格も無いけど能力はあるらしいぞ(笑)
会社で初任給が決まる今の新卒の方がよっぽど頑張ってそう
66 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 19:03:41.15 ID:TZSsfgTF0
氷河期って被害者ヅラするのが好きだな
82 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 19:05:21.37 ID:20kSOWeK0
>>66
実際に被害者そのものだぜ
俺の大学時代の友人が自*てしまったわ
本当に辛い
実際に被害者そのものだぜ
俺の大学時代の友人が自*てしまったわ
本当に辛い
71 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 19:04:07.82 ID:wnrusMF30
氷河期でも正社員いくらでいるが
80 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 19:05:05.76 ID:4avzRcu20
>>71
実際は正社員だらけどの世代でも行動力ない奴はこんなもんよ
実際は正社員だらけどの世代でも行動力ない奴はこんなもんよ
74 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 19:04:30.55 ID:Nu2ZOq9c0
現実問題として氷河期世代が65歳を超えて社会保障に頼りだしたら日本は終わる
自活できない氷河期世代は65までに亡くなってもらわないと国が成り立たない
例えば氷河期世代への医療行為を制限するだけで、多くの氷河期世代は65までに*だろう
もしくは自死を選ぶ
当然、氷河期世代への生活保護は禁止
それが一番現実的な対策じゃないかな
氷河期世代はもう救えないし、救う価値のある年齢じゃない
若い世代をどう生*かに全力を向けるべきだろう
自活できない氷河期世代は65までに亡くなってもらわないと国が成り立たない
例えば氷河期世代への医療行為を制限するだけで、多くの氷河期世代は65までに*だろう
もしくは自死を選ぶ
当然、氷河期世代への生活保護は禁止
それが一番現実的な対策じゃないかな
氷河期世代はもう救えないし、救う価値のある年齢じゃない
若い世代をどう生*かに全力を向けるべきだろう
95 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 19:06:23.99 ID:Cdn5PLxR0
>>74
俺の脳が国威って北朝鮮の餓鬼あつかいすんな、売国奴
俺の脳が国威って北朝鮮の餓鬼あつかいすんな、売国奴
78 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 19:04:49.40 ID:9wAyBmfm0
これからは氷河期に安楽死できるシステムを供給しよう
87 名無しどんぶらこ :2025/05/14(水) 19:05:39.77 ID:Cdn5PLxR0
>>78
カオリへの*してなにいってんだ
それ、俺とカオリが接触しないと中国が不良債権処理問題解決できないだけだろが
ほんと中国人ばっかの自民党の*どもだな
カオリへの*してなにいってんだ
それ、俺とカオリが接触しないと中国が不良債権処理問題解決できないだけだろが
ほんと中国人ばっかの自民党の*どもだな
コメント
コメントする