もんじゃ焼きのサムネイル
もんじゃ焼きもんじゃやき)は、ゆるく水溶きした小麦粉を鉄板で調理して食べる東京発祥のローカルフードである。 単にもんじゃと呼ぶほか、地域によって異なるさまざまな呼称がある(後述)。 いわゆる「粉もの」料理の一つで、小麦粉を水に溶き、鉄板の上に流して焼く料理である。 お好み焼き
18キロバイト (2,356 語) - 2025年3月23日 (日) 21:29

(出典 広島でもんじゃ焼きが食べられるお店4選!|広島ママpikabu)


広島駅周辺でのもんじゃ焼き店の相次ぐ開業、そこには地元の食文化を発信したいという熱い想いが込められています。もんじゃ焼きは家庭的でアットホームな雰囲気が魅力の一つ。このエリアがもっと多くの人々に親しまれる場所になることを期待しています。ぜひ一度、足を運んでみてください!

1 首都圏の虎 ★ :2025/05/13(火) 08:33:25.27 ID:aorSA7W+9
JR広島駅(広島市南区)一帯で、東京名物もんじゃ焼きの店が相次いで開業している。新駅ビルの商業施設ミナモアに今春、東京発祥の店がオープン。広島県民が親しみやすいよう、お好み焼き風のメニューを用意する店もある。焼き上がるまでの動画を交流サイト(SNS)に投稿する若者が増えていることも追い風になっている。

全文はソースで 最終更新:5/13(火) 7:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac721434c031697ea5870f13a0aae7ad4ce7cdd5




44 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 08:59:57.71 ID:Cp13Egv70
>>1
今度は広島風もんじゃを名乗るの?

12 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 08:41:38.95 ID:lGO+bvXv0
香川で伊勢うどん店開業するみたいな感じか

87 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 09:11:57.49 ID:6OlGcbx/0
>>12
それはそれで「たまにはいいね」って需要があるのよね

19 名無し :2025/05/13(火) 08:46:35.95 ID:fAdxW++C0
月島や浅草なんかでもんじゃ焼きならいいけど、広島まで行って食べんでもな

21 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 08:47:26.55 ID:rxTBJLqw0
>>19
外人観光客だろ

35 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 08:56:03.00 ID:jaI3z8o00
>>21
広島駅周辺は外人さんが1割は確実にいるな
久しぶりに広島駅周辺に逝くと都会風に
なってたりで、色々驚くw

73 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 09:08:12.31 ID:gWjNusNA0
>>19
並んでいるのは外人観光客ではなく、ほとんどが日本人
おそらくもんじゃを食べたことがない地元民
そのうち落ち着くでしょう

こことたいめいけん、中華料理屋はやたら並び待ち客が多い

24 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 08:49:25.02 ID:chfRcdlC0
原爆資料館を見にきた外人客に
広島お好み焼きと偽ってトンキン風ゲロ焼きを売りつけるトンキン人
(´・ω・`)

32 <丶`∀´> :2025/05/13(火) 08:55:29.61 ID:gEm5ih/w0
>>24
在日💩

臭いぱらさいと💩💩

汚物自己紹害児💩💩💩

28 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 08:52:16.76 ID:QRPuxVou0
やっぱお好み焼きは広島のもんじゃけえ

29 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 08:53:41.56 ID:QLwCnLdu0
>>28
一般的には大阪のものでは?
広島の麺の入ったのを広島焼きと呼んでる
最近はモダン焼きなんかもあって違いがよく分からんが

33 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 08:55:35.92 ID:D9Ixkf3V0
>>29
広島焼きと呼ぶと広島人は怒る
つーかオタフクソースは広島が本社やぞ

36 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 08:56:18.12 ID:9fbu+EZz0
>>33
原材料は外国産ばっかりやろ

40 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 08:58:39.54 ID:QLwCnLdu0
>>33
そうなの?
店でも屋台でもけっこう見かけるけどそんな怒られるもんを堂々と売っていいのかね
オタフクは知らなかった 地元はお好み焼きと呼ぶわけね
じゃあ広島で普通のお好み焼きの店を出したらどう区別するんだろう

56 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 09:03:31.54 ID:rFouFA/E0
>>40
虎焼き

57 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 09:03:52.67 ID:SJwT5cCd0
>>40
こすられすぎた話だけど
広島で一番のお好み焼きチェーン徳川は関西風お好み焼きのお店だ

42 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 08:59:22.66 ID:SJwT5cCd0
>>29
モダン焼きと広島風お好み焼きの区別付かないレベルなのに、そう言い切るのを自分がおこがましいとは思えないものなんかねぇ

47 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 09:00:58.82 ID:xLsUxxDg0
大阪土人は広島のオタフクソース使うなボケ

59 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 09:04:01.53 ID:MHlT0EfY0
>>47
黙れ東京土人
お前らは
何でも中濃ソースと濃口醤油かけてる問題外の奴らw

51 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 09:02:36.15 ID:HE3GREGm0
お好み焼きに比べてあまりにも完成されてない食べ物だよな
いつになったら焼き上がるんだよって
そんで半生のまま食う始末

58 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 09:03:53.96 ID:QLwCnLdu0
>>51
うーん、まぁいっか食っちまおう
みたいな感じだよな

52 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 09:02:41.70 ID:QLwCnLdu0
もんじゃ焼きって新しい土地でやって流行るもんなのかな
都内でさえ伝統文化的な扱いじゃん

85 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 09:11:05.83 ID:xr/7103i0
>>52
我々はあんなもじゃもじゃした物体など食べたくないので流行りません

60 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 09:05:14.21 ID:KD7ki6vJ0
もんじゃ>>大阪お好み焼き>広島お好み焼き
ケ◯見え順な⋯⋯赤星さんオレもうだめです

93 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 09:13:16.46 ID:/jANvLEg0
>>60
もんじゃ焼きはゲロ焼き

61 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 09:05:16.87 ID:k0J9eW5M0
あんな吐瀉物焼きでよく広島に進出しようと思ったなw

66 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 09:06:24.31 ID:lZyG1NzB0
>>61
吐瀉物でもうまければ売れるはず
カレーだって見た目は言わば下痢ライス

68 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 09:06:32.94 ID:zVT/i3QH0
広島焼きってネーミングも不謹慎だよな
原爆で焼け野原になった広島を想像させる
もしかしてそれが広島焼きの語源なのか
お好み焼きのように色々な物を焼かれてる状況からきてるとか

79 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 09:09:36.54 ID:EAhBJBsL0
>>68
ラッスンゴレライかよ

83 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 09:10:10.92 ID:QLwCnLdu0
>>68
調べてみたけど都市伝説っぽいな
普通に市内にばくだん焼き本舗とかばくだん屋って店があるし人気みたい
本当の話なら絶対に許されんやろw

70 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 09:07:25.22 ID:xK1vfkHz0
昔、広島出張で1人で居酒屋行った後に
ホテル前のお好み焼き屋入ったら
ヤクザみたいな人が焼いてて
切って皿に乗せるように注文したら
その後、客が鉄板ダイレクトに提供しなきゃ食えねぇよとか言い始めるから
酔った勢いで、そのままで出してくれ
って言ったら、店主の奥さんが割って入ってきて
切って鉄板に乗せますねってフォローされた
こだわりありすぎ

80 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 09:09:42.87 ID:SsWzAvyW0
>>70
転勤とかになったらストレスでハゲそうな人だね

86 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 09:11:33.19 ID:EAhBJBsL0
>>70
意味がわからんな

90 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 09:12:41.89 ID:QLwCnLdu0
>>86
突っ込んでやるなよ
確かに破滅的に文章が下手だと思ったけど

96 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 09:14:47.91 ID:xr/7103i0
>>86
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だ*

81 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 09:09:45.25 ID:cEJhPW030
広島に広島焼きも広島風お好み焼きもない
お好み焼きとこれじゃないお好み焼きがあるだけ

84 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 09:10:23.30 ID:SsWzAvyW0
>>81
お好み焼き = 大阪のお好み焼き
モダン焼き = 広島のお好み焼き

88 名無しどんぶらこ :2025/05/13(火) 09:11:58.29 ID:QLwCnLdu0
>>84
さっき詳しい人に怒られたけど、ちょっと違うみたいだぞw