インドとパキスタンが即時停戦に合意 アメリカの仲介で
 軍事的な緊張が高まっていたインドとパキスタンの両政府が、即時の停戦で合意したと発表しました。アメリカの仲介があったということです。  インドとパキスタンは、領有権を…
(出典:)


ドナルド・トランプのサムネイル
ドナルド・ジョン・トランプ(英語: Donald John Trump、1946年6月14日 - )は、アメリカ合衆国の政治家、実業家。第45代アメリカ合衆国大統領(在任:2017年1月20日 - 2021年1月20日)、第47代アメリカ合衆国大統領(在任:2025年1月20日 - 現職)。 2016年の大統領
563キロバイト (72,797 語) - 2025年5月10日 (土) 06:42

(出典 トランプ大統領の髪型はどうなってる?カツラ疑惑や髪の毛が不自然でハゲてると話題に! | 誰でも簡単!トレンドコーディネート術)


米国のトランプ元大統領が主導するインドとパキスタンの停戦合意は、歴史的な瞬間と言えます。この合意が実現すれば、経済発展や人道的な支援が両国に対して行いやすくなるため、多くの人々にとって喜ばしいニュースになるでしょう。

1 蚤の市 ★ :2025/05/10(土) 21:24:46.08 ID:2C+Recn89
時事通信 2025年05月10日21時16分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025051000497&g=flas

トランプ米大統領は、米国の仲介でインドとパキスタンが即時停戦に合意したと明らかにした(ワシントン時事)




12 警備員[Lv.32] :2025/05/10(土) 21:26:40.11 ID:G0FM0Nvm0
>>1
ほんとぅ?

34 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 21:28:24.33 ID:CXEJ2W/50
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23

80 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 21:31:55.00 ID:Ieu5DHrR0
>>1
もし安倍さんが生きていたら、
トランプとゼレンスキーの双方に一喝して、
日本に呼び出し、日本で再会談をセットしただろうなあ

ついでにその会談にプーチンも呼んで、
戦争止めてノーベル平和賞は確実だっただろうなあ

実際安倍さんが総理の時は、日本がにらみを利かせていたので、
世界のどこでも戦争どころか紛争もなかったわけだし
安倍さんを失った世界の損失は大きすぎる

93 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 21:32:51.07 ID:AeukQIK+0
>>1
もし停戦することで関税が下げられるのなら、日本もどこかと開戦しないと。

95 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 21:32:51.31 ID:wcS2qxHv0
>>1
お探しのページは見つかりませんでしたw

2 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 21:25:30.60 ID:3yXIM0zD0
ぬるぽ停戦

15 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 21:26:58.52 ID:6RW5W8Fx0
>>2
ガッ…本当かな?トランプですよ

9 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 21:26:25.01 ID:dk68IDOQ0
嫌儲のノリは嫌いだけど
「さすがトランプおやびん!」

22 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 21:27:35.78 ID:Bxq/zvmC0
>>9
嫌儲ってトランプおやびんって読んでるの?

21 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 21:27:27.06 ID:cAdEEnO/0
やはり核兵器を持っていれば簡単に引くんだな

43 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 21:29:17.86 ID:dk68IDOQ0
>>21
武士が刀を抜いたら終わりってのと一緒だよな

37 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 21:28:47.69 ID:jdRzGl3l0
はやすぎるけど 印パならあるのか

44 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 21:29:25.61 ID:nIQn46pK0
>>37
核を持ってるからね

38 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 21:28:52.04 ID:l2+txwpr0
インドパキスタンがウクライナより冷静でよかった

54 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 21:30:11.26 ID:HG4XtVMs0
>>38
ウクライナは領土を大量に奪われてて全然状況違うだろ

40 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 21:29:02.79 ID:KAqXVoak0
双方止め時を探っているような攻撃だったからな

66 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 21:31:05.37 ID:UVQ9uoAW0
>>40
南北朝鮮みたいなもんか
金独裁政権が倒されれば予定調和的にくっつくんだろうし

70 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 21:31:16.40 ID:osWZ4h530
その後、またやり始めたらどうなるの?っと

91 名無しどんぶらこ :2025/05/10(土) 21:32:47.09 ID:FCl+mhD60
>>70
ウクライナやパレスチナのようにトランプが双方に文句をつぶやいて放り出して終わりや