城付米、郷倉、囲い米(江戸時代) 固寧倉 - 江戸時代後期に姫路藩家老の河合道臣が藩内に整備した。 食糧(震災に備えた非常食も含む)。北海道庁では、釧路において食糧備蓄基地構想が研究推進されている。 コメ - 政府備蓄米 麦 - 国が一定期間備蓄した上で、販売する方式がとられた。平成22年に国の備蓄… 13キロバイト (1,840 語) - 2025年1月31日 (金) 05:08 |
今回のJA全農による備蓄米の落札は、米の安定供給に向けた重要な一歩です。特に、農業従事者や消費者にとって、このような取り組みが農産物の価格安定につながることが重要です。今後も持続可能な農業を支える政策が進むことを願っています。
1 牛乳トースト ★ :2025/03/22(土) 07:07:51.95 ID:jcwrakR19
先週10日から行われた初回の備蓄米の入札について、農林水産省は落札した業者などを発表しました。
初回の備蓄米の入札では、対象となった15万トンのうちおよそ14万2000トンが落札され、平均価格は玄米60キロあたり2万1000円余りとなりました。
入札には大手集荷業者7事業者が参加したと発表されていましたが、農水省によりますと、▼全国農業協同組合連合会(JA全農)や、▼全国主食集荷協同組合連合会、そして、▼福井県農業協同組合などが落札したということです。
落札数量は、およそ14万2000トンのうち9割を超える▼およそ13万3000トンをJA全農が落札。
備蓄米は今週から業者への引き渡しが始まっていますが、どこまで価格の下落に繋がるかは現時点では不透明となっています。
2回目の入札は、7万トンを対象に来週26日から行われ、農水省は、効果が現れなければ、さらに備蓄米を放出する考えです。
2025年3月21日(金) 17:34 TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1804532
★2025/03/21(金) 18:03:11.03
*前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742554208/
*関連スレ
【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★9 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742538260/
24年産のコメ、適正価格は「2265円」 朝日新聞が試算 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742213651/
【JA全農】「備蓄米」明記しないよう販売要請へ 取り合いになる可能性懸念 “スポット価格”は依然高止まりか ★4 [牛乳トースト★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742283714/
初回の備蓄米の入札では、対象となった15万トンのうちおよそ14万2000トンが落札され、平均価格は玄米60キロあたり2万1000円余りとなりました。
入札には大手集荷業者7事業者が参加したと発表されていましたが、農水省によりますと、▼全国農業協同組合連合会(JA全農)や、▼全国主食集荷協同組合連合会、そして、▼福井県農業協同組合などが落札したということです。
落札数量は、およそ14万2000トンのうち9割を超える▼およそ13万3000トンをJA全農が落札。
備蓄米は今週から業者への引き渡しが始まっていますが、どこまで価格の下落に繋がるかは現時点では不透明となっています。
2回目の入札は、7万トンを対象に来週26日から行われ、農水省は、効果が現れなければ、さらに備蓄米を放出する考えです。
2025年3月21日(金) 17:34 TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1804532
★2025/03/21(金) 18:03:11.03
*前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742554208/
*関連スレ
【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★9 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742538260/
24年産のコメ、適正価格は「2265円」 朝日新聞が試算 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742213651/
【JA全農】「備蓄米」明記しないよう販売要請へ 取り合いになる可能性懸念 “スポット価格”は依然高止まりか ★4 [牛乳トースト★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742283714/
25 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:16:27.14 ID:TbpAblIy0
>>1
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < さすが*野党激推しの石破政権www
l ト‐=‐ァ' .::::l \ 立憲れいわ共産党政権になったら、もっとヤバそうwwwww
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < さすが*野党激推しの石破政権www
l ト‐=‐ァ' .::::l \ 立憲れいわ共産党政権になったら、もっとヤバそうwwwww
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
37 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:18:41.95 ID:GehvSOfU0
>>1
高値維持するために買って備蓄してそう
高値維持するために買って備蓄してそう
3 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:09:10.29 ID:OVQWSi/v0
コレで値段が戻らなければ
値上げの黒幕はJAだった事になるな
つか、高値で落札して買い占めてる時点で真っ黒
値上げの黒幕はJAだった事になるな
つか、高値で落札して買い占めてる時点で真っ黒
17 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:12:37.37 ID:h9HuIv4i0
>>3
米
安い 農家大打撃で自民党への組織票めっちゃ減る
高い 農家も農林中央金庫もJAも儲かる ただお前らが払うだけ
さてどっち?
米
安い 農家大打撃で自民党への組織票めっちゃ減る
高い 農家も農林中央金庫もJAも儲かる ただお前らが払うだけ
さてどっち?
21 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:14:33.60 ID:OVQWSi/v0
>>17
値上げ分の50%でも農家に渡ってるなら納得するわ
実際はそんなに渡されてない
値上げ分の50%でも農家に渡ってるなら納得するわ
実際はそんなに渡されてない
8 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:10:43.53 ID:P2saV6lt0
財務省より先にJA解体だろ
14 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:12:21.35 ID:PVjTL+kz0
>>8
使えない農水省だろうよ
自給自足率低いまま
半世紀以上に及ぶ減反により、結果米価格高騰の大戦犯
使えない農水省だろうよ
自給自足率低いまま
半世紀以上に及ぶ減反により、結果米価格高騰の大戦犯
15 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:12:22.32 ID:jzOqMa090
JA解体を叫ばない*野党
44 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:20:07.33 ID:G5CIBxW30
>>15
そんなJAとズブズブな自民党…
そんなJAとズブズブな自民党…
18 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:13:50.05 ID:xe/bcw7o0
これは1番高値を付けたのがJAって事?
買い占める気満々だよね
買い占める気満々だよね
39 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:18:50.17 ID:6sYR9gkk0
>>18
備蓄米こそ、産地偽装やりまくってそうだもんなあ。市中にそのまま出せんのだわ。
去年のコメ不足の時にさっさと出しておけばっていう意見もあるけど、JA的にはそれだけはやめてほしかったんだろうなと。
備蓄米の遺伝子検査とか品種チェックを厳密にされたら目も当てられないのではと。
ただ、政府への圧力が高まり、もうそんなことは言ってられなくなって放出となったけど、とにかくJAは備蓄米を入札でかき集め、適当に外国米やらも混ぜてブレンド米にすることにして、「最初から混じっていたもの」を薄めて市中に出すことで備蓄米の産地偽装をやり過ごそうとしているのではと勘ぐる。
これで、JAが備蓄米に備蓄米というラベルを付けない理由が説明できる。
備蓄米こそ、産地偽装やりまくってそうだもんなあ。市中にそのまま出せんのだわ。
去年のコメ不足の時にさっさと出しておけばっていう意見もあるけど、JA的にはそれだけはやめてほしかったんだろうなと。
備蓄米の遺伝子検査とか品種チェックを厳密にされたら目も当てられないのではと。
ただ、政府への圧力が高まり、もうそんなことは言ってられなくなって放出となったけど、とにかくJAは備蓄米を入札でかき集め、適当に外国米やらも混ぜてブレンド米にすることにして、「最初から混じっていたもの」を薄めて市中に出すことで備蓄米の産地偽装をやり過ごそうとしているのではと勘ぐる。
これで、JAが備蓄米に備蓄米というラベルを付けない理由が説明できる。
23 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:15:35.59 ID:LtbSV5Kd0
こんなん公表するのはマナー違反だろ。だれも国のこと信用しなくなるぞ
27 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:17:03.01 ID:fgwkxUac0
>>23
最初から入札説明に「公表する」と書いてるんだがwww
お前バカなの?www
最初から入札説明に「公表する」と書いてるんだがwww
お前バカなの?www
26 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:16:38.52 ID:csn0Uj990
本気で価格を下落させたいなら卸売業者を締め出して小売店に直接売るしかないよ
32 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:18:09.15 ID:OVQWSi/v0
>>26
卸売業=JAの事ですね、解ります
卸売業=JAの事ですね、解ります
41 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:19:31.60 ID:aOWaQASP0
>>26
市役所で配ればよい
市役所で配ればよい
67 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:23:17.82 ID:CzOr/xs40
>>41
2,3年前に東京都が非課税世帯に米・野菜・飲み物などを配給しているんだよな
それを備蓄米でやればいいのにとは思う
マイナンバーカードで管理できるんだしさ
2,3年前に東京都が非課税世帯に米・野菜・飲み物などを配給しているんだよな
それを備蓄米でやればいいのにとは思う
マイナンバーカードで管理できるんだしさ
55 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:21:26.09 ID:lVYTYIXo0
>>26
小売店って精米と包装出来るの??
小売店って精米と包装出来るの??
45 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:20:16.78 ID:FKL6aAOd0
そもそも備蓄米ってjaからおろしてんのやろ
なぜJAが参加しとるんや?
そこからしてへんや
なぜJAが参加しとるんや?
そこからしてへんや
49 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:21:01.25 ID:6sYR9gkk0
>>45
>>39
>>39
62 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:22:34.75 ID:OVQWSi/v0
しかし政府もバカだな
買い占めを予見して、最大落札量は20%までとか
何故入れなかった?
買い占めを予見して、最大落札量は20%までとか
何故入れなかった?
93 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:27:35.87 ID:G5CIBxW30
>>62
政府とグルなんじゃない?
政府とグルなんじゃない?
63 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:22:34.93 ID:zNAwq6oh0
まあ5キロ4000円は適正価格だしJAが努力して安く抑えてるんじゃない
もしJAが無かったら今頃は5キロ10000円超えてるでしょ
もしJAが無かったら今頃は5キロ10000円超えてるでしょ
68 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:23:33.53 ID:OVQWSi/v0
>>63
お前さあ、消費者舐めてんの?
買うわけねえだろそんな価格で
売れない値段に設定するバカは居ない
お前さあ、消費者舐めてんの?
買うわけねえだろそんな価格で
売れない値段に設定するバカは居ない
80 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:25:46.90 ID:zNAwq6oh0
>>68,74
おまいらこそ日本の農業守る気ないだろ
この反日売国奴ども
おまいらこそ日本の農業守る気ないだろ
この反日売国奴ども
84 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:26:29.23 ID:OVQWSi/v0
>>80
値上げ分のほとんどが農家に還元されてねえのに
何寝ぼけたこと言ってんだよ
真性の*ですか?
値上げ分のほとんどが農家に還元されてねえのに
何寝ぼけたこと言ってんだよ
真性の*ですか?
89 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:26:55.91 ID:zNAwq6oh0
>>84
うるせえこの反日売国奴が
うるせえこの反日売国奴が
97 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:29:31.08 ID:OVQWSi/v0
>>89
反論できずに人格攻撃だけ
解り易い*ですね
農家を守るなら、値上げ分、全てを農家に還元しろ
農家の人が証言してるからな
JAの買取価格は、多少は色がついた程度だったとな
反論できずに人格攻撃だけ
解り易い*ですね
農家を守るなら、値上げ分、全てを農家に還元しろ
農家の人が証言してるからな
JAの買取価格は、多少は色がついた程度だったとな
90 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:26:59.25 ID:aOWaQASP0
>>80
悪徳事業者は*でください
悪徳事業者は*でください
74 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:24:17.57 ID:aOWaQASP0
>>63
適正なら関税撤廃して国民に選択の自由を与えるべき
適正なら海外輸出に活路を見い出せばよろし
適正なら関税撤廃して国民に選択の自由を与えるべき
適正なら海外輸出に活路を見い出せばよろし
77 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:25:33.71 ID:+4yEHKz30
>>63
玄米ベース60キロ4.5万円
農家に払われてる金額は60キロ平均2万ちょい
何が適切なの?
玄米ベース60キロ4.5万円
農家に払われてる金額は60キロ平均2万ちょい
何が適切なの?
82 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:26:27.85 ID:zNAwq6oh0
>>77
反日売国奴が
反日売国奴が
94 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:28:10.79 ID:d+Cc0Bjl0
>>82
さすがにアホすぎて現実味がない
お前、本当はJA叩きを誘導したくてやってるだろ?
さすがにアホすぎて現実味がない
お前、本当はJA叩きを誘導したくてやってるだろ?
96 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:28:44.24 ID:J9qg6YS20
>>77
うちの方は去年は30kg12000円だったぞ
うちの方は去年は30kg12000円だったぞ
72 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:24:08.71 ID:nV/0WrUH0
20250321 NHK NEWS AK(1700)
江藤 農相 ”備蓄米の販売表示は事業者の判断”
(江藤 農水相 自民党)音声
「農林水産省として指示したものではございません
これはあくまで全農の御判断 だと思います」
江藤 農相 ”備蓄米の販売表示は事業者の判断”
(江藤 農水相 自民党)音声
「農林水産省として指示したものではございません
これはあくまで全農の御判断 だと思います」
98 名無しどんぶらこ :2025/03/22(土) 07:30:06.14 ID:6sYR9gkk0
>>72
こりゃ、コメの品質の信頼度がだだ下がりやな。
備蓄米の産地って誰がどうやって保証してるのか分かったもんじゃない。
もともと飼料用になるようなコメだったんたからな。
一般市場向けですら偽装やりまくって摘発されるような連中がまともなコメを納めるかどうか怪しい。
それがこれからJA全農のブレンド米として出荷されるんだが、なんかもう、何が混ぜられてるか。。。
ブレンド米、買わないほうがいいな。
むしろ最初から海外米の方が、品質的には信頼できる。
こりゃ、コメの品質の信頼度がだだ下がりやな。
備蓄米の産地って誰がどうやって保証してるのか分かったもんじゃない。
もともと飼料用になるようなコメだったんたからな。
一般市場向けですら偽装やりまくって摘発されるような連中がまともなコメを納めるかどうか怪しい。
それがこれからJA全農のブレンド米として出荷されるんだが、なんかもう、何が混ぜられてるか。。。
ブレンド米、買わないほうがいいな。
むしろ最初から海外米の方が、品質的には信頼できる。
コメント
コメントする