イーロン・マスク氏、連邦給付金は「大きな削減対象」 社会保障削減の懸念の中 - CNN.co.jp イーロン・マスク氏、連邦給付金は「大きな削減対象」 社会保障削減の懸念の中 CNN.co.jp (出典:CNN.co.jp) |
イーロン・マスク氏が提唱する社会保障の大規模削減に関する議論は、多くの賛否を呼んでいます。特に失業保険や生活保護、フードスタンプの削減が影響を及ぼすのは、最も弱い立場にいる人々です。これらの施策がどのように社会に影響を与えるのか、私たち一人ひとりがしっかり考えていく必要があります。
1 お断り ★ :2025/03/12(水) 19:54:51.19 ID:nflUSJn29
Elon Musk Says DOGE Is Coming for Social Security, Medicare, Medicaid and More
イーロン・マスク氏、DOGEが社会保障、メディケア、メディケイドなどに導入されると発言
イーロン・マスク氏は、社会保障、メディケア、メディケイド、失業保険やフードスタンプを含む貧困者向けプログラムから最大7000億ドル(約105兆円)を削減することを提案した。マスク氏は月曜日のフォックス・ビジネス・ネットワークのインタビューでこの大規模な削減を提案した。
デモクラシーナウ 2025/3/11 ソース英語『Elon Musk Says DOGE Is Coming for Social Security, Medicare, Medicaid and More』
https://www.democracynow.org/2025/3/11/headlines/elon_musk_says_doge_is_coming_for_social_security_medicare_medicaid_and_more
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741772762/
関連
米国議会予算局、目標達成には社会保障を解体し約7000万人の低所得者の健康保険や、無保険の子供の医療など削除する必要と発表 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741441085/
米国、今後30日から90日以内に7250万人の社会保障が停止する可能性 元社会保障局長「最終的には社会保障制度が崩壊」 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741010922/
イーロン・マスク氏「社会保障は「ねずみ講」である」「共感、他人への思いやりの西洋文明が利用され社会を破壊している」 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741440014/
イーロン・マスク氏、DOGEが社会保障、メディケア、メディケイドなどに導入されると発言
イーロン・マスク氏は、社会保障、メディケア、メディケイド、失業保険やフードスタンプを含む貧困者向けプログラムから最大7000億ドル(約105兆円)を削減することを提案した。マスク氏は月曜日のフォックス・ビジネス・ネットワークのインタビューでこの大規模な削減を提案した。
デモクラシーナウ 2025/3/11 ソース英語『Elon Musk Says DOGE Is Coming for Social Security, Medicare, Medicaid and More』
https://www.democracynow.org/2025/3/11/headlines/elon_musk_says_doge_is_coming_for_social_security_medicare_medicaid_and_more
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741772762/
関連
米国議会予算局、目標達成には社会保障を解体し約7000万人の低所得者の健康保険や、無保険の子供の医療など削除する必要と発表 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741441085/
米国、今後30日から90日以内に7250万人の社会保障が停止する可能性 元社会保障局長「最終的には社会保障制度が崩壊」 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741010922/
イーロン・マスク氏「社会保障は「ねずみ講」である」「共感、他人への思いやりの西洋文明が利用され社会を破壊している」 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741440014/
11 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 19:56:45.65 ID:7inhcgi70
>>1
壺*「ウォォォォォおやびん~~~」
意味もわからず大喜びしてしまう悲しい壺ウヨなのであった。
壺*「ウォォォォォおやびん~~~」
意味もわからず大喜びしてしまう悲しい壺ウヨなのであった。
17 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 19:57:23.58 ID:aOdtNv7U0
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦
五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23
86 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 20:03:33.84 ID:JWu/hzrK0
>>1女が男性や社会から差別されたり、*れたりするのは自業自得である🤣
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
★女が差別(正確には区別)されるのは9割以上が女による起因である証拠
●働く女が昔から世界一少ないのに、子どもを産む女ですら世界一少ないのが日本女の特徴である。
また女の高齢化率も世界一であり、社会保険料を支払ってない女どもが、男性が収めた社会保障(税金)を吸い取る寄生虫であること
[教育]
難関大学出身者数は男性の方が圧倒的に多い。
※子にかける教育費の平均は「メスガキ>男子」であるため、教育上差別されてるわけではない。
※「女が東大行ったらモテないし~」という意見もあるが、その下の層(その他他旧帝大・マーカン・ニッコマ)で見ても男性の方が多いので、全体的に男性の方が学歴が高いのは明らか。
[就職]
『新卒一年目の正規採用』は何年も連続で女の方が高い。
地方公務員などは機会の平等ではなく結果の平等を前提として採用しているため
男性倍率10倍、女倍率1.5倍
みたいな試験がザラに発生する。
逆は起こらない。
[労働]
多くの組織において、激務ポストは基本男性がするものとされている。
事実、超過勤務労働時間の平均は男性の方が1.5倍程度長い。
出世意欲は男性の方が高い
(どちらも「出世したくない」が多数派)
[離職]
三年離職率は女の方が圧倒的に高い。
出産を期に辞める人を除いたとしても、女の方が高い。
上記はただの事実。ただのデータ。
そして上記をまとめるとこうなる。
①教育は女の方が優遇されている。
にもかかわらず…
②最終学歴は男性の方が高い。
にもかかわらず…
③就職は女の方が有利。
にもかかわらず…
④男性の方が労働時間・責任が大きい。
にもかかわらず…
⑤辞める人は女の方が多い。
にもかかわらず…
⑥男性優遇社会と呼ばれる。
「にもかかわらず」が多すぎて訳わからなくなるね…。本当におかしい世の中だと思うよ。
※ちなみに「学生~新卒後数年」の話をしているため、独身世帯がほとんど。
そのため「男性が女に家事を押し付けるから…!」などという理屈は今回の場合ほとんど関係がない。
5 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 19:55:45.27 ID:GvqqeIUF0
フリーライドを許さないってことだろ?
マスク氏は正式書類のない人々にさえも医療保険を提供するカリフォルニア州の施策に言及した。彼らには低所得者向けの保険プログラムの適用資格が与えられる。
マスク氏は共感というものを信じているとし、「他人は思いやるべきだ」と語るが、同時にそれが社会を破壊しているとも考えている。
イーロン・マスク氏は西洋文明を「共感」から救いたい
(CNN) 米国民は依然として闇の中にいる。起業家のイーロン・マスク氏が政府効率化省(DOGE)を使ってやっていることは、1兆ドル(約147兆円)を超える水準での政府支出削減を目指している。
マスク氏は正式書類のない人々にさえも医療保険を提供するカリフォルニア州の施策に言及した。彼らには低所得者向けの保険プログラムの適用資格が与えられる。
マスク氏は共感というものを信じているとし、「他人は思いやるべきだ」と語るが、同時にそれが社会を破壊しているとも考えている。
「西洋文明の根本的な弱さは共感だ。共感が付け込んでくる」「彼らは西洋文明の欠陥を利用する。それが共感反応だ」(マスク氏)
マスク氏によると、共感はすっかり「武器化」されてしまっているという。
マスク氏はインタビューの中で、社会保障という概念は「ねずみ講」だとの認識を明らかにしている。
詳細はソース CNN 2025/3/7
https://www.cnn.co.jp/usa/35230176.html
マスク氏は正式書類のない人々にさえも医療保険を提供するカリフォルニア州の施策に言及した。彼らには低所得者向けの保険プログラムの適用資格が与えられる。
マスク氏は共感というものを信じているとし、「他人は思いやるべきだ」と語るが、同時にそれが社会を破壊しているとも考えている。
イーロン・マスク氏は西洋文明を「共感」から救いたい
(CNN) 米国民は依然として闇の中にいる。起業家のイーロン・マスク氏が政府効率化省(DOGE)を使ってやっていることは、1兆ドル(約147兆円)を超える水準での政府支出削減を目指している。
マスク氏は正式書類のない人々にさえも医療保険を提供するカリフォルニア州の施策に言及した。彼らには低所得者向けの保険プログラムの適用資格が与えられる。
マスク氏は共感というものを信じているとし、「他人は思いやるべきだ」と語るが、同時にそれが社会を破壊しているとも考えている。
「西洋文明の根本的な弱さは共感だ。共感が付け込んでくる」「彼らは西洋文明の欠陥を利用する。それが共感反応だ」(マスク氏)
マスク氏によると、共感はすっかり「武器化」されてしまっているという。
マスク氏はインタビューの中で、社会保障という概念は「ねずみ講」だとの認識を明らかにしている。
詳細はソース CNN 2025/3/7
https://www.cnn.co.jp/usa/35230176.html
33 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 19:59:34.07 ID:GDCBvg/h0
>>5
保険、福祉、共同体ってのを共産主義的と毛嫌いしてるのが当のアメリカ人
保険、福祉、共同体ってのを共産主義的と毛嫌いしてるのが当のアメリカ人
9 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 19:56:42.73 ID:Z5nGEXPd0
侵略戦争に負けてチョコレート*してた黄色い猿が何故か白人目線で論評するスレスタート!
↓
↓
48 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 20:00:47.58 ID:EeNUCZh60
>>9
>>10
>>10
27 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 19:59:01.66 ID:0RibeYyL0
イーロン・マスク
「高齢者や病人、障害者を皆で支える社会保障システムを行うと今の日本みたいな失敗した国になる。日本人は数が激減してて絶滅の危機ではないか。」
これ報道されてないだけでアメリカではマスクがメディアの前で何度も話てる
「高齢者や病人、障害者を皆で支える社会保障システムを行うと今の日本みたいな失敗した国になる。日本人は数が激減してて絶滅の危機ではないか。」
これ報道されてないだけでアメリカではマスクがメディアの前で何度も話てる
38 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 19:59:50.13 ID:NLMTyzPf0
>>27
まんまナチスじゃねえか
まんまナチスじゃねえか
46 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 20:00:23.95 ID:uoyTtrsv0
>>27
実際その通りだよ
カタワや人に迷惑のかけないで暮らせるだけの蓄えのない老害は共生安楽死させればいい
実際その通りだよ
カタワや人に迷惑のかけないで暮らせるだけの蓄えのない老害は共生安楽死させればいい
62 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 20:01:54.03 ID:l+kNWrsQ0
>>27
一流のビジネスマンの感覚だとそうなるよな
一流のビジネスマンの感覚だとそうなるよな
92 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 20:03:51.00 ID:ucIFYAY+0
>>27
たしかに正論なんだけど
世の中、正論だけじゃ回せないからな
だって
人間は矛盾した生き物なので
たしかに正論なんだけど
世の中、正論だけじゃ回せないからな
だって
人間は矛盾した生き物なので
30 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 19:59:07.16 ID:ljqfMbyG0
アメリカ人ですらトランプを当選させて失敗したと思っていそう
次の選挙は大敗するだろうな
次の選挙は大敗するだろうな
51 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 20:00:55.86 ID:Z5nGEXPd0
>>30
何十年と失政を続けている政党に票を入れ続けている変な国民がいましてね…
何十年と失政を続けている政党に票を入れ続けている変な国民がいましてね…
32 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 19:59:22.44 ID:giRAimyD0
無敵の人が大量生産されるだけだろ
しかもアメリカ人は銃持ってるし
しかもアメリカ人は銃持ってるし
55 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 20:01:15.13 ID:uoyTtrsv0
>>32
そんなものは警察力の強化で対応できるしそのほうが安上がり
怪しそうな底辺はどんどんその場で射*ればいい
そんなものは警察力の強化で対応できるしそのほうが安上がり
怪しそうな底辺はどんどんその場で射*ればいい
100 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 20:04:26.01 ID:ljqfMbyG0
>>32
実際トランプは撃たれたな
あとちょっとズレていたら*でた
保険会社CEOも射*れたし
犯人は神扱いされてた
というか日本でも山上さんがやり遂げたいたやん
実際トランプは撃たれたな
あとちょっとズレていたら*でた
保険会社CEOも射*れたし
犯人は神扱いされてた
というか日本でも山上さんがやり遂げたいたやん
44 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 20:00:18.19 ID:wg/P2l+h0
米国債の利払い費がGDPの3%を超えた。歳出削減に取り組まないと手遅れになる。
82 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 20:03:23.86 ID:V9VVCMfw0
>>44
本命はマールアラーゴ合意やろ
調所笑左衛門みたいな事を言い出したなと思ったわ
本命はマールアラーゴ合意やろ
調所笑左衛門みたいな事を言い出したなと思ったわ
52 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 20:01:04.45 ID:++jSGFXH0
さすがにアメリカにフードスタンプがなくなるとゾンビゲームで押し寄せてくるアレみたいな世界観になってしまう
80 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 20:03:19.22 ID:uoyTtrsv0
>>52
なんのための警察、軍隊だよ
社会のゴミは機銃掃射で一発解決
なんのための警察、軍隊だよ
社会のゴミは機銃掃射で一発解決
70 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 20:02:29.62 ID:GvqqeIUF0
ルビオ国務長官「USAID(国際開発庁)の83%の事業を打ち切った」 アメリカの対外援助が大幅削減されると懸念の声も
2025年3月11日
https://www.fnn.jp/articles/-/840920
アメリカのルビオ国務長官は、海外援助を担当するUSAID(国際開発庁)について、これまでの事業を見直し、8割を打ち切ったと正式に発表しました。
ルビオ氏は10日、自身のSNSでUSAIDについて「6週間にわたる見直しの結果、83%の事業を正式に打ち切る」と明らかにしました。
ルビオ氏は打ち切った事業の詳細は明らかにしませんでしたが「5200件の契約を中止した。国益に資さない形で使われ、損害を与えたケースもあった」と説明しています。
また、実業家のイーロン・マスク氏が率いる政府効率化省に対して、「歴史的な改革が達成できた」として謝意も示しています。
2025年3月11日
https://www.fnn.jp/articles/-/840920
アメリカのルビオ国務長官は、海外援助を担当するUSAID(国際開発庁)について、これまでの事業を見直し、8割を打ち切ったと正式に発表しました。
ルビオ氏は10日、自身のSNSでUSAIDについて「6週間にわたる見直しの結果、83%の事業を正式に打ち切る」と明らかにしました。
ルビオ氏は打ち切った事業の詳細は明らかにしませんでしたが「5200件の契約を中止した。国益に資さない形で使われ、損害を与えたケースもあった」と説明しています。
また、実業家のイーロン・マスク氏が率いる政府効率化省に対して、「歴史的な改革が達成できた」として謝意も示しています。
76 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 20:03:07.00 ID:E+R2bbBy0
>>70
*さんが肩代わりするんだろ?どうせ
*さんが肩代わりするんだろ?どうせ
71 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 20:02:36.67 ID:qZ1Lo7Ti0
竹中みたいになってきたろ?
84 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 20:03:28.53 ID:koFrrRnK0
>>71
イーロン「ヘイゾウが*れずのうのうと生きてるだって?よっしゃ見習おう!」
イーロン「ヘイゾウが*れずのうのうと生きてるだって?よっしゃ見習おう!」
98 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 20:04:16.43 ID:GvqqeIUF0
>>71
竹中と違って不法移民を追い出して
産業をアメリカ国内に移転させるんだから
氷河期みたいなことにはならない
竹中と違って不法移民を追い出して
産業をアメリカ国内に移転させるんだから
氷河期みたいなことにはならない
72 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 20:02:37.49 ID:YT3/3xOF0
急激にやりすぎて暴動おきないか
99 名無しどんぶらこ :2025/03/12(水) 20:04:23.29 ID:GDCBvg/h0
>>72
逆だよ
当のアメリカ人が古い価値観と古い政治の破壊を望んだ
逆だよ
当のアメリカ人が古い価値観と古い政治の破壊を望んだ
コメント
コメントする