日産自動車のサムネイル
トノックス 日産クリエイティブサービス 日産工機 日産自動車九州硬式野球部 日産自動車硬式野球部 学校法人日産自動車大学校 日産自動車陸上競技部 日産車体 日産専用船 日産オートモーティブテクノロジー 日産東京販売ホールディングス 日産トレーデイング 日産フィナンシャルサービス 日産マリーン 日産
190キロバイト (22,103 語) - 2025年2月17日 (月) 09:56

(出典 日産とホンダの経営統合 政府関係者が一時提案か)


日産の株価が上昇している背景には、内田誠社長の去就に関する報道が影響しているようです。社長が退任すれば、ホンダとの交渉が再開される可能性が高いとのこと。自動車業界の動きが株価に与える影響は興味深く、今後の展開に注目したいところです。

1 蚤の市 ★ :2025/02/18(火) 12:07:54.05 ID:4kT5Sh4F9
(10時10分、プライム、コード7201)日産自が反発している。一時、前日比18円(4.24%)高の442円まで上げた。英フィナンシャル・タイムズ(FT)電子版が日本時間18日午前、「内田誠社長が退任すれば、ホンダ(7267)が世界第4位の自動車メーカーをつくるための買収交渉を再開する意向であることがわかった」と報じた。統合や買収をめぐる交渉が再開すれば、日産自の経営改善が進むとの受け止めから買...(以下有料版で,残り318文字)

日本経済新聞 2025年2月18日 11:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL180YX0Y5A210C2000000/




7 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:10:21.16 ID:kEOtzPUZ0
>>1
68人の役員「助かった」

33 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:13:47.42 ID:xZbAC/FF0
>>1
良い大学出ても駄目なものは駄目だな。

2 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:08:53.95 ID:LEY0QSli0
Ω 内田社長「子会社になっていい?」


ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ
ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ
ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ
ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ
ΩΩ 役員たち「ふざけんな!」

5 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:09:45.54 ID:SHf26D5P0
>>2
役員多過ぎだろ
減らせよまず

11 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:10:45.50 ID:PTLBXfFq0
>>2
役員多いなw

14 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:11:42.43 ID:LEY0QSli0
>>11>>5
日産の役員は63人いる

トヨタやホンダの二倍以上

28 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:13:23.80 ID:SHf26D5P0
>>14
ディーラー直営してるのがあかんのでは

44 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:15:07.52 ID:0/3zO/mz0
>>14
ろくに働きもせずに大金貰ってる人達かな

36 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:14:17.51 ID:Lp2VP1iw0
>>2
抵抗半端ない

42 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:15:04.16 ID:WCJpE3250
>>36
おもしろい!

67 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:19:04.05 ID:LEY0QSli0
>>36
天才か

98 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:24:57.83 ID:ChHkmw3N0
>>2
これ半減じゃなくて1/3に減らしたほうがいい
なんで天下のトヨタの3倍の数の役員がいんだよ

4 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:09:27.06 ID:LEY0QSli0
まとめ

・日産の財務状況がヤバい
・日産の時価総額はホンダの1/5しかない
・日産で売れてる車はノートだけ
・e-POWERは高速で燃費が悪い
・そのため日産は北米で売れてない
・直近に8700億円の社債償還がある
・ルノーの持ち株を2400億円買う約束がある
・役員が63人いる(トヨタの2倍以上)
・役員のプライドが害になるほど高い
・天下りが異様に多い
・社長は神学部卒の購買畑(エンジニアでない)
・なぜ「技術の日産」と言われるのか誰もわからない
・平均給与はホンダより高い
・自動運転車を作る能力がない

15 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:11:42.67 ID:SHf26D5P0
>>4
EVさえ売れていればねえ

エジソンでさえあっさり辞めたEVなのに

20 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:12:26.80 ID:VrAbTOSV0
>>4
給料がホンダより高いとかありえねええ

34 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:13:48.61 ID:cns0lOHh0
>>4
逝ってよし!

40 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:14:55.46 ID:KSz9duuP0
>>4
存在意義がないな

61 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:17:19.29 ID:OXYO7Uu+0
>>4
技術の日産は半世紀前は言われてもおかしくないかなくらいの技術はあったんだよ
そこしか褒めるところがなかったとも言うが

それを技術()になった今も延々言い続けてるだけ
嘘も100回言えば真実になるとばかりに

74 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:20:03.24 ID:F19r2JQK0
>>4
日産の時価総額ってスズキ/スバルに負けてるんだよな
この調子だとマツダにすら負けそうw

80 警備員[Lv.9][新芽] :2025/02/18(火) 12:21:16.76 ID:n77KpOAw0
>>4
高速でっていうけどそもそもそこまで高速乗るか?

90 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:23:15.24 ID:LEY0QSli0
>>80
国土の広い北米で売れないことが致命傷になってる

新車販売台数

中国 3000万台
米国 1600万台
印度 500万台
日本 480万台(半分は軽)

94 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:24:11.83 ID:dAwkEktQ0
>>80
海外の話やん

85 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:21:59.80 ID:XEfSf5Td0
>>4
偽術の日産や
欺術の日産や

8 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:10:25.22 ID:KSz9duuP0
いや、社長が代わっても合併や吸収はおことわりなんだが?
問題の本質をわかっていない

37 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:14:17.70 ID:ol6Q5X/H0
>>8
>>10
アジアに強くプラグインハイブリッドの技術がある三菱が加わらないとホンダに旨味がないよねえ

9 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:10:26.56 ID:fLiC5mq20
内田はゴーンの再来なの

31 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:13:34.96 ID:OXYO7Uu+0
>>9
再来でなく無能なゴーン

内田だけでなくゴーン以降の日本人社長ば全員ゴーンの悪いところだけ引き継いだ無能なゴーン

12 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:10:51.97 ID:LEY0QSli0
内田社長「ホンダは日産のポテンシャルを引き出せない」

いやこれ日産社長が言うことか?

48 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:15:56.95 ID:z7X2xmYS0
>>12
潔く「鴻海さん買ってください」と言えばいいのに
経産省は激オコだろうけど

17 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:11:52.74 ID:OyjiZzoQ0
これ本当に言ったんか?
誰の発言やねんw

81 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:21:28.45 ID:mHw4ay930
>>17
>>53
一時的であれ日産の株価が上がらないと困る人がこういった情報を流すんだろうな

情報の流し手がウッチー本人だったら笑うけど

22 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:12:36.42 ID:LEY0QSli0
日産 内田社長
同志社大 神学部卒
購買部門

ホンダ 三部社長
広島大 工学部卒
エンジン開発部門

25 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:13:07.29 ID:9kGMIGRq0
>>22
へー現場知らん人なんか

43 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:15:06.39 ID:SHf26D5P0
>>22
ホンダはそもそも創業者がエンジニアだからな
トヨタも創業者みずからツナギ着て車作ってた

日産はどこの貴族さま?

45 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:15:08.60 ID:J9MZ+UXy0
日産とフジテレビどっちが復活早いか?

多分答えれる人いない…

54 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:16:28.86 ID:LEY0QSli0
>>45
日産だろな
フジは不動産があるからしばらくはもつ

47 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:15:21.62 ID:8TKZGXqS0
何だよ。やっぱり欲しいのかよ

49 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:15:59.57 ID:j9TV7lhQ0
>>47
おまけの三菱のほうがどうしても欲しい♪

50 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:16:01.29 ID:UAX9/Hyk0
日産からのリーク?

68 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:19:07.66 ID:950wA28w0
>>50
激オコなみずほ銀行じゃね?

65 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:18:07.23 ID:twLMBuam0
日産車よりルノー車の方に興味あるから取り扱いしてくれるなら日産行くよ

79 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:21:08.39 ID:UJyFT7Ww0
>>65
ルノーぐらいどこの県にもディーラーあるだろ…

87 警備員[Lv.9][新芽] :2025/02/18(火) 12:22:19.61 ID:n77KpOAw0
>>79
日産と資本提携してたときは日産とルノーで
ダブルで認定してたけどゴーン去ってからルノー店減ったよな?

86 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:22:06.67 ID:A1SGtyPC0
内田社長が無能だと言われてるがこの人は優秀だよ
コロナで6500億円の赤字を出した翌年に3000億円の経費削減に成功し黒字化させた

無能なのは取締役が多過ぎる点だろうな

92 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 12:23:44.98 ID:BmeEygYS0
>>86
有能だったらさっさと北米にハイブリッド投入してるだろ