「年収の壁」自民が最大160万円提案 …「年収103万円の壁」の見直しを巡り、自民党は国民民主党との協議を再開しました。 自民党は年収200万円までの低所得者層について160万円に引き上… (出典:) |
配偶者控除 (カテゴリ 日本語版記事がリダイレクトの仮リンクを含む記事) 配偶者控除(はいぐうしゃこうじょ)とは、日本において、収入のない又は少ない配偶者がいる場合に認められる税金の控除制度。 日本の配偶者控除制度は、年収の少ない配偶者の存在を理由に行われる個人単位課税であり、イギリスにおける婚姻控除、アメリカ、ドイツにおける夫婦単位課税(二分二乗方式)、フランスにおけ… 12キロバイト (1,360 語) - 2025年1月31日 (金) 04:27 |
自民党が提案する「年収の壁」が、実際に私たちの生活にどのような影響を及ぼすのか非常に気になります。特に、160万円というラインが設定されることで、正社員と非正規雇用の格差がさらに拡大しないか懸念しています。働く意欲を削がない政策が求められます。
1 どどん ★ :2025/02/18(火) 17:34:46.87 ID:VSw83N3f9
「年収103万円の壁」の見直しを巡り、自民党は国民民主党との協議を再開しました。
自民党は年収200万円までの低所得者層について160万円に引き上げ、年収200万円から500万円までの人については、133万円に引き上げる案を示しました。
テレビ朝日
https://news.yahoo.co.jp/articles/49818bfc3e783ec9ffa202ad7ace106cfd3dd60f
自民党は年収200万円までの低所得者層について160万円に引き上げ、年収200万円から500万円までの人については、133万円に引き上げる案を示しました。
テレビ朝日
https://news.yahoo.co.jp/articles/49818bfc3e783ec9ffa202ad7ace106cfd3dd60f
27 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 17:40:18.37 ID:8d3dFltG0
>>1
仕方ない、財源として壺*をガッツツツツツリ大増税してよし!!
仕方ない、財源として壺*をガッツツツツツリ大増税してよし!!
29 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 17:40:51.24 ID:Uj1bcXsS0
>>1
160万円(ただし年収200万まで)
ただし書きを省略するテレ朝は相変わらず財務省の手先だなw
しかも自民党の単独提案でまず公明党と与党でちゃんとまとめて来いよクソがw
自民党はよっぽど参院選で惨敗したいらしいな
ついでに維新も一緒に逝ってくれw
160万円(ただし年収200万まで)
ただし書きを省略するテレ朝は相変わらず財務省の手先だなw
しかも自民党の単独提案でまず公明党と与党でちゃんとまとめて来いよクソがw
自民党はよっぽど参院選で惨敗したいらしいな
ついでに維新も一緒に逝ってくれw
91 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 17:49:04.47 ID:k+1hvM670
>>1
また500万以上は無視
参院選全敗しろ
また500万以上は無視
参院選全敗しろ
7 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 17:36:41.10 ID:WYGIjkEi0
*「*は貧乏!」
あれ?自民と国民が*のための政治してる🤔
あれ?自民と国民が*のための政治してる🤔
10 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 17:37:25.43 ID:YcmP+zoy0
>>7
*の理論で言ったら、自民党こそが最大の*組織なんだよな
*の理論で言ったら、自民党こそが最大の*組織なんだよな
14 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 17:37:50.31 ID:SImUMegi0
※年収200万円以下の人だけ
※年収200万円以下の人だけ
※年収200万円以下の人だけ
※年収200万円以下の人だけ
※年収200万円以下の人だけ
19 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 17:38:50.77 ID:YcmP+zoy0
>>14
>>15
自民党議員は日本人を憎悪してるんだろうな
>>15
自民党議員は日本人を憎悪してるんだろうな
41 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 17:42:10.57 ID:wzN1DiOa0
底辺わらわら湧いてて草
52 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 17:44:33.52 ID:chyD1eIE0
>>41
底辺じゃないからむかついてんだがw
お前いくらなんでも頭悪すぎだろwww
底辺じゃないからむかついてんだがw
お前いくらなんでも頭悪すぎだろwww
46 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 17:43:12.65 ID:/HxYTqQz0
160と178って大した違いないじゃん
これだけ自民の印象下げてまで*みたいに財務省の代弁してなんなのか
これだけ自民の印象下げてまで*みたいに財務省の代弁してなんなのか
61 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 17:45:44.44 ID:ASA5t9LH0
>>46
石破は、たぶん自民党に引導を渡したいんだと思うぞ
国民のヘイトを、これ以上ないほど溜め込んでいる
石破は、たぶん自民党に引導を渡したいんだと思うぞ
国民のヘイトを、これ以上ないほど溜め込んでいる
48 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 17:44:05.56 ID:w0q5WSzu0
国民民主が第一与党になりそうだね
58 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 17:45:32.08 ID:pjo/YKxR0
>>48
ならない、候補者が少ないから
ならない、候補者が少ないから
56 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 17:45:08.52 ID:/IsIAJXX0
うわーこんな制限つけるなら何でもありだろ
200万以下とかほぼ高齢者向けで自民党の大票田向けじゃん
ただでは起きないっぷりはいいけどカスだな
国民民主党が断ったら老人に国民民主党が断ったから上げられませんでしたと喧伝してアピールすんだろ??
200万以下とかほぼ高齢者向けで自民党の大票田向けじゃん
ただでは起きないっぷりはいいけどカスだな
国民民主党が断ったら老人に国民民主党が断ったから上げられませんでしたと喧伝してアピールすんだろ??
65 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 17:46:28.40 ID:/IsIAJXX0
>>56
間違えた倒れないだな
間違えた倒れないだな
72 警備員[Lv.8][新芽] :2025/02/18(火) 17:47:04.79 ID:RV28w73R0
なんか出鱈目すぎない🤣
128万円→123万円→150万円→160万円と節操のない…
国民民主は178万円の根拠示してるんだからそれ以上の根拠を示せよ
128万円→123万円→150万円→160万円と節操のない…
国民民主は178万円の根拠示してるんだからそれ以上の根拠を示せよ
97 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 17:49:54.56 ID:ASA5t9LH0
>>72
玉木の主張している「178万円」にはキチンとした理屈があるからな
「何となく」で出した数字じゃない
宮沢洋一は「減税は簡単なモノではない」みたいな事をほざいているが
どの数字にもエビデンスが無いし、そもそも説明できていない
この時点で、宮澤洋一は「私は頭が悪いです」って主張を国民にしてしまってるんだよな
玉木の主張している「178万円」にはキチンとした理屈があるからな
「何となく」で出した数字じゃない
宮沢洋一は「減税は簡単なモノではない」みたいな事をほざいているが
どの数字にもエビデンスが無いし、そもそも説明できていない
この時点で、宮澤洋一は「私は頭が悪いです」って主張を国民にしてしまってるんだよな
77 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 17:47:27.19 ID:ERsbcJX+0
大和総研の試算では、
そもそも基礎控除を178万円に引き上げても
▼年収200万円では8万2000円(月にたった6400円)
▼年収500万円では13万3000円(月にたった約11000円)
手取りが増えるのみ
そもそも基礎控除を178万円に引き上げても
▼年収200万円では8万2000円(月にたった6400円)
▼年収500万円では13万3000円(月にたった約11000円)
手取りが増えるのみ
94 名無しどんぶらこ :2025/02/18(火) 17:49:15.53 ID:6OG77l/R0
>>77
消費税分にもならんわ
消費税分にもならんわ
コメント
コメントする