なぜ、セブンは一部店舗で“要塞レジ”を導入したのか 開発期間は3年 ある種の威圧感はカスハラにも効果あり? - Yahoo!ニュース なぜ、セブンは一部店舗で“要塞レジ”を導入したのか 開発期間は3年 ある種の威圧感はカスハラにも効果あり? Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
セブンイレブンの要塞レジは、技術の進化だけでなく、社会の変化に応じた店舗の役割を考慮した結果であると感じました。特に、カスハラ問題が深刻化する中で、店舗スタッフを守るための新たな防衛策が求められています。この取り組みが成功すれば、他の店舗にも良い影響を与えることでしょう。
1 牛乳トースト ★ :2025/02/17(月) 10:40:10.62 ID:Rpo5jpnC9
セブン-イレブンが、一部店舗で防犯体制を強化している。レジにはパネルを設置し、まるで要塞のような防備体制を敷き、不審者が乗り越えてカウンター内に入れないようになっている。また、深夜時間帯には自動ドアを閉鎖し、従業員がリモコンで開けるシステムを導入。今になってなぜ、こうした防犯を意識した店舗を増やそうとしているのか。背景には、人手不足の影響もありそうだ。
セブン&アイ・ホールディングス(HD)によると、新しい防犯対策の名称は「セーフティガードシステム」。現在は約50店舗でテスト導入をしている。担当者は次のように話す。
「主な機能は『レジカウンターへのパネル設置』『深夜時間帯のドア施錠』『転倒検知装置』の3点です。防犯面の強化に加え、バックルームでの作業中などに急病や事故が発生した場合に警備会社と速やかに連携でき、より安全かつ安心に働けるようにすることが目的です」
カウンターの前面にはフレームとパネルを設置し、不審者が乗り越えられないような構造になっている。リモコンによる開錠式ドアは深夜帯に作動。客が自動ドアに近付いても開かず、店員が確認してから開ける。転倒検知装置は店員に動きがない際、警備会社に通報する仕組み。店員が小型装置を身に付け、異常を検知する。これらのシステムはALSOK及びLIXILと3年かけて開発した。
*記事全文は以下ソースにて
2025/02/17 06:57 ITmediaビジネス
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2502/17/news016.html
セブン&アイ・ホールディングス(HD)によると、新しい防犯対策の名称は「セーフティガードシステム」。現在は約50店舗でテスト導入をしている。担当者は次のように話す。
「主な機能は『レジカウンターへのパネル設置』『深夜時間帯のドア施錠』『転倒検知装置』の3点です。防犯面の強化に加え、バックルームでの作業中などに急病や事故が発生した場合に警備会社と速やかに連携でき、より安全かつ安心に働けるようにすることが目的です」
カウンターの前面にはフレームとパネルを設置し、不審者が乗り越えられないような構造になっている。リモコンによる開錠式ドアは深夜帯に作動。客が自動ドアに近付いても開かず、店員が確認してから開ける。転倒検知装置は店員に動きがない際、警備会社に通報する仕組み。店員が小型装置を身に付け、異常を検知する。これらのシステムはALSOK及びLIXILと3年かけて開発した。
*記事全文は以下ソースにて
2025/02/17 06:57 ITmediaビジネス
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2502/17/news016.html
11 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 10:44:45.85 ID:YlZ+NVm50
>>1
*の治安悪化し過ぎだわ
*の治安悪化し過ぎだわ
39 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 10:54:59.38 ID:pG8RULBT0
>>1
品出ししている時に襲われるし
品出ししている時に襲われるし
55 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 10:59:06.48 ID:RpQlZnMT0
>>1
クソ*は民度が低いからね
いつ国技の武装強盗やレ◎プが発生してもおかしくないし。
クソ*は民度が低いからね
いつ国技の武装強盗やレ◎プが発生してもおかしくないし。
3 警備員[Lv.10] :2025/02/17(月) 10:41:52.18 ID:PZO1jN9l0
普通に0時から5時は閉店にすればいいのに…。
21 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 10:47:56.35 ID:YHD3Hpn30
>>3
っつーか、原点に戻って 23時閉店/7時開店 にしたらどうや?
っつーか、原点に戻って 23時閉店/7時開店 にしたらどうや?
75 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 11:05:20.46 ID:kf7zif2S0
>>21
現代のコンビニで7時開店は遅いよ
現代のコンビニで7時開店は遅いよ
98 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 11:11:58.99 ID:0BCEHWPT0
>>21
今は23時閉店5時開始の店とか多くなってるよ
今は23時閉店5時開始の店とか多くなってるよ
6 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 10:43:43.78 ID:oX/aZFHP0
セミセルフレジにしてから7-11の凋落始まったから店員決済に戻せよ
割とマジで
割とマジで
41 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 10:55:26.98 ID:iH2hlMCr0
>>6
セルフ系は駄目だよな
うまくいってる話聞いたことない
セルフ系は駄目だよな
うまくいってる話聞いたことない
54 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 10:58:57.64 ID:gbgtiNGd0
>>41
近所のローソン
セルフレジ誰も使わなくて有人レジに行列出来ると
店員がセルフレジで会計してくれるわ
近所のローソン
セルフレジ誰も使わなくて有人レジに行列出来ると
店員がセルフレジで会計してくれるわ
67 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 11:04:10.66 ID:kN0HmCTw0
>>6
決済その物が問題なのか
レジ袋買えば詰めるから
原因はレジ袋では
決済その物が問題なのか
レジ袋買えば詰めるから
原因はレジ袋では
10 警備員[Lv.10] :2025/02/17(月) 10:44:44.04 ID:PZO1jN9l0
というか、監視カメラが必ずあるコンビニを襲う強盗て、
どんだけ情弱なんだって話なんですが…。
どんだけ情弱なんだって話なんですが…。
18 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 10:46:38.51 ID:3pOBJErN0
>>10
明日より今日なんだよ
それほど追い詰められてるだけだから情弱とか関係ないよアホ
明日より今日なんだよ
それほど追い詰められてるだけだから情弱とか関係ないよアホ
25 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 10:50:14.28 ID:PntUKRGE0
もし強盗来たら「ボクアルバイトォォー」って言いながらここに立てこもるのか
30 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 10:51:35.07 ID:jVs9cOW80
>>25
*にしてっけどおまえはあのアルバイトのオジサン以下だぞ
*にしてっけどおまえはあのアルバイトのオジサン以下だぞ
36 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 10:52:51.58 ID:7sRNo+CU0
キオスクでいいのでは?
44 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 10:55:44.79 ID:1OJWKrtO0
>>36
そこは自販機では。
キオスクはもう全然無いよ
そこは自販機では。
キオスクはもう全然無いよ
50 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 10:57:04.98 ID:0IDNsGox0
店員にショットガン支給した方が早いだろ
58 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 11:00:24.83 ID:1JH8R7Z90
>>50
要塞カウンター+ショットガンのアメリカンスタイルが今の目標だろうね
要塞カウンター+ショットガンのアメリカンスタイルが今の目標だろうね
52 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 10:57:26.28 ID:jyyDshpq0
ワンオペ増やそうとしてんのかね
夜は駅前とか人が集まる場所以外の店舗を22時閉店、翌朝6時開店で十分だろ
夜は駅前とか人が集まる場所以外の店舗を22時閉店、翌朝6時開店で十分だろ
59 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 11:00:32.78 ID:szLdM8V60
>>52
コンビニ各社が頑なに24Hをやってるのは理由があるわけで。
いつ行っても買えるから高くても支持される。
スーパーと同じ営業時間になったらスーパー行くようになって、
生活習慣におけるコンビニの優先度が下がる。
そうじゃなきゃ、オーナー集め的にもコスト的にも赤字の時間帯に営業する理由がない。
本部だって売上ない時間分でオーナーから何か吸い上げられるわけじゃないからな。
コンビニ各社が頑なに24Hをやってるのは理由があるわけで。
いつ行っても買えるから高くても支持される。
スーパーと同じ営業時間になったらスーパー行くようになって、
生活習慣におけるコンビニの優先度が下がる。
そうじゃなきゃ、オーナー集め的にもコスト的にも赤字の時間帯に営業する理由がない。
本部だって売上ない時間分でオーナーから何か吸い上げられるわけじゃないからな。
68 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 11:04:26.22 ID:sGQ4L+9T0
>>59
0時~5時なんて10人とかしか客来ねえよ
新宿とか六本木みたいな繁華街はともかく普通の市町村は24時間営業なんていらない
0時~5時なんて10人とかしか客来ねえよ
新宿とか六本木みたいな繁華街はともかく普通の市町村は24時間営業なんていらない
78 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 11:05:51.73 ID:lyriwOZH0
セブン&フォートレス
83 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 11:07:16.92 ID:+Fb9QgmX0
>>78
意外に語感がいいなあwww
もうアメリカに飛んで帰ってもらおうwww
意外に語感がいいなあwww
もうアメリカに飛んで帰ってもらおうwww
86 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 11:08:29.20 ID:BQSTHbbc0
ナバロンの要塞は名作
89 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 11:09:14.77 ID:+Fb9QgmX0
>>86
ほんと?w
信じていい?w
そしたら読むかなwww
ほんと?w
信じていい?w
そしたら読むかなwww
91 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 11:10:20.15 ID:XsfJ8JYy0
腕が無い店員とか足が無い欠損店員
を配置すれば完璧ww
を配置すれば完璧ww
97 名無しどんぶらこ :2025/02/17(月) 11:11:09.53 ID:UosSLEXm0
>>91
バイオハザードのゾンビ店員かな?
バイオハザードのゾンビ店員かな?
コメント
コメントする