「おいおいトランプ」WHO脱退方針の大統領令署名で「世界保健機関」「WHO」がトレンドに
…ルスへの対応をめぐりWHO脱退を主張したが、この時は、2021年に就任したバイデン前大統領が方針を撤回した。  今回のWHO脱退方針は、今後再びコロナ…
(出典:)


世界保健機関のサムネイル
世界保健機関 (WHOからのリダイレクト)
世界保健機関(せかいほけんきかん、英: World Health Organization、仏: Organisation mondiale de la santé、略称: WHO・OMS)は、国際連合の専門機関(国際連合機関)の一つであり、人間の健康を基本的人権の一つと捉え、その達成を目的として設立された機関。…
42キロバイト (5,315 語) - 2025年1月21日 (火) 02:03

(出典 トランプ氏、次期大統領選「出馬困難」か?相次ぐ不正疑惑で窮地に | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン)


トランプ大統領によるWHO脱退の署名は、アメリカ国内外に多くの議論を呼ぶことが予想されます。特に、パンデミックに対して団結して戦う必要がある現在、この動きは果たして国際社会にとってプラスになるのか、それともマイナスになるのか、今後の行方を見守りたいと思います。

1 おっさん友の会 ★ :2025/01/21(火) 10:51:27.29 ID:FgDjoKXr9
【ワシントン共同】トランプ米大統領は、世界保健機関(WHO)脱退を進める大統領令に署名した。

共同通信 2025/01/21
https://nordot.app/1254248826344178087




17 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 10:53:52.53 ID:J2hqn/Qd0
>>1
現事務総長が辞任したら戻ってくる?

3 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 10:52:05.37 ID:2Rfvk2hY0
よくやった

日本も早くしろ

25 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 10:54:30.64 ID:33yJ9ydi0
>>3
これ

98 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 11:04:23.89 ID:CRepOPbA0
>>3
ほんまや

16 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 10:53:52.51 ID:OzxaOe1N0
次にアメリカが脱退する国際機関はどこかな

20 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 10:54:12.38 ID:2YT9MEux0
>>16
納豆から抜けるかもね

79 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 11:02:16.13 ID:dQ37Hp5L0
>>16
ユネスコかなあ、だってトランプだもん

89 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 11:03:18.62 ID:7HarvPAM0
>>79
もう脱退してたはず

19 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 10:54:00.32 ID:37TwLlsQ0
トランプ祭り面白いな
ケネディ暗殺の情報も早く公開してくれ

27 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 10:54:39.73 ID:2YT9MEux0
>>19
検討とかじゃないからな
いきなり署名しちゃう

32 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 10:55:40.82 ID:YjlE4jPP0
>>27
最初から言ってたし

35 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 10:55:41.96 ID:33yJ9ydi0
>>27
最初から言ってたし

86 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 11:03:00.92 ID:rUnZQi8O0
>>27
総理と大統領は違うとはいえ石破や岸田とはラベルが違うな
小泉がこんな感じだったかも

99 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 11:04:35.45 ID:0glT2adn0
>>86
日本にもいたじゃないか
鳩山由紀夫という素晴らしい人材が

23 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 10:54:17.20 ID:h8OqW9/H0
トランプはロスチャあたりに最後は暗*れそう

54 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 10:59:07.02 ID:f1D8eJgX0
>>23
既に未遂があるからな…

30 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 10:55:34.01 ID:BOc3lWWb0
来ましたね。
ワクチンの「答え合わせ」が始まりますよ。

39 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 10:56:07.75 ID:mNY2zYkB0
>>30
もうとっくに終わってるだろw

38 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 10:55:58.91 ID:e6ZlrMFE0
ケネディ暗殺の真相は楽しみだわ
あとUFO関連も情報出すの楽しみ

47 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 10:57:50.80 ID:dzFlB8wf0
>>38
あれは軍の兵器だから宇宙人では無いぞ

58 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 10:59:45.01 ID:ZUwuULhF0
すげーなw
アメリカが国連脱退までしたらウケるw

72 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 11:01:47.41 ID:zFFBhQZd0
>>58
拒否権発動してくれるアメリカが居なくなったらイスラエルが終わっちゃう

74 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 11:01:56.39 ID:xOPN7iec0
トランプは反ワクなの?

93 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 11:03:43.12 ID:zXkhmjr00
>>74
アメリカでコロナワクチン接種始めたのはトランプ
しかし、ケネディJrから効果なかったと助言されれば、意味ないもんは潰すとなっても不思議はないw

78 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 11:02:07.24 ID:UFLRC8Yf0
パリ協定はもう決まったみたいだが今回のトランプならNATO脱退も勢いでやっちゃいそうだな
日米同盟解消だけは勘弁して

90 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 11:03:19.68 ID:uRIsMWQ50
>>78
「第5条は決して発動しない」と言ってるから
もう安保は無意味

84 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 11:02:37.55 ID:ldXxJhXi0
アメリカってG7にいる必要ないんだよな
どちらかといえば資源国寄り
自分は同盟国には冷淡で、BRICSのほうに近づくと思うが

100 名無しどんぶらこ :2025/01/21(火) 11:04:38.61 ID:GOXI6ah90
>>84
世界はとっくに19世紀に近づいてるんだが
マスゴミはトランプを19世紀的だと批判しててトンチンカン