【解説】「1月後半ピークか」インフルエンザ感染まん延…“正月パニック”なぜ起きた?“奇跡の9連休”で家族内感染か 歯磨きとシャワー・入浴で対策を
…年末年始、猛威を振るったインフルエンザ。なぜ医療機関に行列ができる事態となったのでしょうか。 “コロナ中”は、インフルエンザは少し減り、コロナ前の2…
(出典:)


インフルエンザのサムネイル
インフルエンザ(イタリア語: influenza、ラテン語: influentia)とは、インフルエンザウイルス急性感染症。上気道炎症状・気道感染症状、呼吸器疾患などを呈する。流行性感冒(りゅうこうせいかんぼう)、略して流感(りゅうかん)とも呼ばれる。日本語ではインフル、英語ではfluと略されることも多い。…
88キロバイト (11,842 語) - 2025年1月3日 (金) 07:52

(出典 季節性インフルエンザ、3年ぶり全国で流行期入り(厚生労働省) | 世界の神話や伝説、昔話について)


見逃せないインフルエンザの流行ですが、長い連休での家族間の感染が広がっていると聞いて心配です。ウイルス対策として、日常的な hygiene を意識することが大切ですね。特に、入浴や歯磨きはただのルーチン以上の効果がありますので、家族全員で取り組める工夫をしていきたいです。

1 おっさん友の会 ★ :2025/01/06(月) 18:43:15.18 ID:nU0yYmgA9
年末年始、猛威を振るったインフルエンザ。なぜ医療機関に行列ができる事態となったのでしょうか。

“コロナ中”は、インフルエンザは少し減り、コロナ前の2018年、19年のころを見ると、このころは1月下旬ごろがピークでした。

通常、インフルエンザは1月下旬から2月頭にかけてがピークとされています。

今回、2024年はどうだったのか見ると、12月に入ってから年末にかけてグーンと伸びているのが分かります。

これは12月16日から22日、全国平均で1医療機関当たりの患者数が42.66人もいたということで、この数字は過去10年で最多ということなんです。

パンク状態”になってしまっている要因について、いとう王子神谷内科外科クリニックの伊藤博道院長は
「クリスマスごろから爆発的な感染者数になって、それが年末年始の9連休に家族内で広がり、1人の感染者が家族の中で2~3人の感染につながるケースが非常に多い」と話しました。

帰省のタイミングと重なるなどして、今回は年末年始からすでにピークのように増加していて、それが病院のやっていない時期と重なってしまったといいます。

【中略】

時期としては例年どおりですが、ここからさらにピークがやってくるといいます。

その理由として、インフルエンザが治りきっていない人も連休明けで学校とか仕事が休みづらい空気、状況がある。

つまり治りきっていないのに来てしまうことで、家庭内だけじゃなくて学校とか仕事場で一気に広がってしまう恐れがあるということです。

そうならないためにも手洗い・うがいに加えて、歯磨きにシャワーや入浴が大事といいます。

歯磨きは歯周病菌が感染を防ぐ効果を低下させてしまうから重要で、ウイルスが体に入っていると毛穴などからも
取り込まれてしまう可能性があるということで、体の中に取り込まないためにシャワーや入浴がとても大事だといいます。

FNNプライムオンライン
2025年1月6日 月曜 午後5:31
https://www.fnn.jp/articles/-/810300




4 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:46:01.42 ID:hEOUnMpH0
咳してるやつマスクしろよ

7 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:46:46.33 ID:KfKGY99r0
>>4
*ーよバカ
お前が二重にマスクしろや老害

13 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:48:24.33 ID:oOyNCZn50
>>7
こういうアホが感染して病院に駆け込んでくる。感染しても病院行くなよ

17 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:49:47.30 ID:KfKGY99r0
>>13
残念だけど君のように不潔じゃないので
感染することはないんだよね(笑)

48 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:55:52.67 ID:BoTt1WPi0
>>17

100 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:04:40.81 ID:PaICxmbl0
>>7
こういうゴミを淘汰すれば感染抑制できるのにな

6 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:46:26.80 ID:nU0yYmgA0
だいたい咳してる奴マスクしてない

99 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:04:27.69 ID:S66iSsGI0
>>6
反ワクチン反マスク反米半端者

12 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:48:07.71 ID:/yb5iT120
咳してる人、全員バカですw

36 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:53:55.57 ID:KfKGY99r0
>>12
分かる
咳と*る必要ないし
我慢が効かない
自律神経が壊れたジジイと見下している

14 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:48:40.70 ID:J9Y1Nc+x0
ワクチンによる免疫低下じゃないよwww
ワクチンによる免疫低下じゃないよwww

27 警備員[Lv.7][苗] :2025/01/06(月) 18:52:06.95 ID:m4a0lgjq0
>>14

19 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:50:54.71 ID:KfKGY99r0
電車でマスクしてるオッサンは見下してる
情弱か*のどちらかだから

21 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:51:27.57 ID:mmWr+jlO0
>>19

絶対にマスクしないマン来た

23 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:51:37.75 ID:SBf7Y4Sa0
>>19
どう考えてもお前オッサンだろw

20 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:50:56.58 ID:mmWr+jlO0
コロナとインフルの戦争に
人類が巻き込まれた形だな

26 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:52:02.37 ID:KfKGY99r0
>>20
インフルは3000円でワクチン打てるよね
打たないのは無職のこどもオジサンでしょ
そんなやつ*でも問題ない

44 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:55:30.90 ID:iNkT1t+X0
>>26
打ってもかかる
軽症になるから*ない(死ににくい)というのは同意

49 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:55:56.68 ID:KfKGY99r0
>>44
別にかかってもえーやん

62 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:58:08.13 ID:La8brJbo0
>>26
今年のバージョンのインフルエンザワクチンって予想を外してて今現在流行してる型には対応してないとか聞いたが

95 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:04:00.56 ID:FSkmEDmj0
>>62
pdm09型は予防接種で対応してるぞ

31 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:53:05.63 ID:LbE07a3y0
歯磨きで減らせるの?

40 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:54:34.86 ID:KfKGY99r0
>>31
毎食磨けよ
日本人は口臭が世界一でくせーんだよ
磨けよバカ

37 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:53:57.31 ID:ie53hiIi0
人が居る所におれば感染は避けられないだろう

42 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:55:16.46 ID:KfKGY99r0
>>37
逆だな
人が居る所にいって
どんどん免疫を更新しろ
引きこもってるガイジが
病気になりやすいんだよ

41 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:55:05.44 ID:/qr28Owb0
>>!3
マスクしてないけどコロナにもインフルエンザにもまったく罹らんぞ。
罹る奴は免疫力が弱いだけ。

45 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:55:40.55 ID:KfKGY99r0
>>41
その通り
アンカーが使えないバカだけど
頭いいな

55 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:56:51.53 ID:mmWr+jlO0
>>41
免疫があるやつが
マスクせずに感染を広げているんだよ

65 警備員[Lv.11][芽] :2025/01/06(月) 18:58:34.51 ID:TVDjJ9U90
>>55
マスクしてたら防御出来るんじゃねえのかよ

74 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:00:13.27 ID:mmWr+jlO0
>>65
マスクして味噌の匂いは嗅げるが
マスクして蝋燭の炎は消せない
やってみな

50 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:56:04.28 ID:ZWsLIhJL0
ID:KfKGY99r0
こういうアンチマスク*って発達障害?
ハッタショは異物感に敏感でマスク嫌がるの多いらしい

もしくは口臭くて自分の口臭に耐えれないとか?

冬場のマスクなんてむしろ防寒具なんだからしない理由がないだろう普通の人は

90 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:02:46.59 ID:KfKGY99r0
>>50
マスクは防寒具じゃないよ
マスクの成り立ちを考えたら分かるだろ?
バラクラバー
イヤーマフ
マフラー
目出し帽
これらが防寒具
マスクは防寒具ではない

98 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:04:20.11 ID:KfKGY99r0
>>50
あと俺は定期的な歯石除去に通って
1日3回の歯磨きと歯間ブラシにフロスを実施
舌苔クリーニングもやってるので
無臭
むしろマスクバカの方が臭いんじゃない?

51 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:56:15.46 ID:c9Nha7km0
おまいらインフルエンザに関してはワクチンは効果あるから打っとけ
あとマスクも予防によく利く
コロナとは違う

63 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:58:15.90 ID:wuqnfhbT0
>>51
効果あるかどうかなんて博打

71 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 18:59:54.62 ID:/GEoCDfj0
ドリフターズは正しかった

84 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:01:34.69 ID:mmWr+jlO0
>>71
志村思い出した
志村とはなんだったんか

73 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:00:08.86 ID:JIDu6Oob0
まあでもコロナのときはなんだかんだでワクチン接種者と未接種者で死亡率が明確に違ったからなあ

79 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:01:06.96 ID:wuqnfhbT0
>>73
全然変わらん結果出てたじゃん

83 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:01:30.47 ID:KfKGY99r0
ねらーって
反体制のアナーキーで反ディストピアだと思うのだが
マスクだけは体制に従うのなんなん?
ワクチンは反対するのに
右翼だから???
ホント情けない

91 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:03:07.01 ID:wuqnfhbT0
>>83
今体制はつけろと言ってないのにつけてるのなら自分の意志だわな

87 (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o :2025/01/06(月) 19:02:18.01 ID:gMvhiymv0
(; ゚Д゚)ホッカホカのあんまん食べて国菊の甘酒飲めばインフルにもコロナにも罹らないよ

92 名無しどんぶらこ :2025/01/06(月) 19:03:19.36 ID:K7s5GQOB0
>>87
白湯飲んで熱めの風呂に入ったらコロナに罹らないと言ってた海老蔵を思い出した