イロモネア 笑わせたら100万円』(ウンナンきょくげんネタバトル! イロモネア わらわせたらひゃくまんえん)とはTBS系列で不定期に放送されていたお笑いネタ番組(バラエティ番組)でありウッチャンナンチャンの冠番組である。ハイビジョン制作。タイトルが長いため、「イロモネア」、「イロモネア」などと略される場合がある。…
221キロバイト (32,849 語) - 2024年10月21日 (月) 09:32

(出典 【ザ·イロモネア】ハリウッドザコシショウの一発ギャグ - YouTube)


『ザ・イロモネア』の復活、待ってました!独特の緊張感とおもしろさが魅力のこの番組が再び帰ってくるとは、視聴者にとって嬉しいサプライズです。公式Xでは予告や舞台裏の様子も見られるかもしれないので、フォローして最新情報を見逃さないようにしないと!

1 jinjin ★ :2025/01/05(日) 11:11:51.61 ID:WGKI6aDc9
TBS『ザ・イロモネア』8年ぶりに復活 今春放送へ…番組公式Xを新たに開設



TBS系バラエティー『ウンナン極限ネタバトル ザ・イロモネア 笑わせたら100万円』が8年ぶりに特番として復活することが5日、分かった。番組公式Xで発表された。

これまでお笑いコンビ・ウッチャンナンチャンが司会を務めた同番組は2008年から2年にわたりレギュラー放送され、その後も特番として17年1月2日の正月スペシャルまで放送された。
 

挑戦する芸人たちは、番組が設けた5つのジャンルの中から挑戦者自らジャンルをステージごとに選択し、100人の観客の中から無作為に選ばれた5人の審査員のうち、1stチャレンジから4thチャレンジまでは3人、ファイナルチャレンジで5人全員を笑わせることができれば100万円が獲得できる人気ネタバトル。



今回、新たに番組公式Xが開設されると、「2025年早春8年ぶりに復活!! 乞うご期待」として、復活を告知している。





https://news.yahoo.co.jp/articles/483ac355394a51175620fb8c9c1a7b4c9772858b




5 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:13:39.55 ID:hDmzoqE/0
ウンナンは歳をとったからMCはかまいたちに変えるべき

9 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:15:13.81 ID:NfOkbdf70
>>5
かまいたち関係ある?

7 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:14:32.43 ID:RcDUZNIS0
ウンナンが会う貴重な機会

11 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:16:24.14 ID:mzgH6xWC0
>>7
気分は上々も復活してほしいよな。

24 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:23:26.07 ID:tR+HKNYz0
>>11
もうお互い他人行儀過ぎてツーショットは無理でしょ

33 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:30:03.00 ID:BbwzwtMr0
>>24
柳沢慎吾を挟めばいい

40 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:34:03.55 ID:zJRYPx790
>>24
年一家族ぐるみで食事してるって話なかった?

77 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:53:37.12 ID:MEa71aMH0
>>24
ハコネーゼのCMが準備運動じゃないかと思う

15 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:18:54.18 ID:x+Bxi6Cj0
これ聞くたびに「ジ」じゃないの?って思う。まあザでも間違いではないけど

60 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:44:34.19 ID:qf/RyV7M0
>>15
カタカナ表記でジって言われてもtheを連想できないやん

68 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:47:43.40 ID:Z7ncPrwW0
>>60
Theをジと呼んで違和感ないのはジエンドとジアルフィーとジアンダーテイカーぐらいだよな

16 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:19:01.00 ID:RDtk8WpP0
イロモネアは最初が母音だから
ジ・イロモネアが正しいよね

87 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 12:03:40.64 ID:eGuZcdlu0
>>16
違う
ネイティブの人が「母音の前がジ?そんなん聞いたこともないわ笑」てゆってる。あくまでジみたいに聞こえるだけ

17 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:19:53.33 ID:EWge4tqN0
キンタローのサイレントが観たい

25 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:23:34.32 ID:joDdoTt+0
>>17
強そう

45 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:35:28.44 ID:Yh21vP+n0
>>17
モノボケで沈む

81 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:59:20.92 ID:3WcmuEgz0
>>17
もう一回、ザブングル加藤を見てみたい

20 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:22:12.65 ID:5iqpaeGr0
バナナマンの懐かしい

73 警備員[Lv.34] :2025/01/05(日) 11:50:22.62 ID:ga3mEgUD0
>>20
自宅の火事で燃えた設楽の携帯

22 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:22:52.44 ID:4GTp3AH40
笑わない一般人が憎たらしく思えるんだよな
観覧には行きたくない

91 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 12:06:12.23 ID:oCQYXu450
>>22
スタジオ観覧を経験した人のブログがあったけど
テレビで見るのとは雰囲気が違いすぎるし収録が長丁場なので疲れたって書いてあったな

26 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:24:00.34 ID:9n1oUVfz0
絶対わらわねえよって睨みつけてて
終わった瞬間笑い出す人なんか違う気がする

31 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:29:13.36 ID:vmBF8kge0
>>26
あれ一番気持ち悪いな

99 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 12:11:59.87 ID:oqpqJDrb0
>>31
*ていい

35 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:30:44.85 ID:9JtUsj0l0
>>26
あれが一番好きなんだが

42 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:34:42.58 ID:Fh/5ZKVz0
若手のチャレンジみたいなのでバナナマンが司会やってたし、バナナマンとTBSの関係的にバナナマン司会に変わるかもな

47 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:37:21.95 ID:qx9D72Bl0
>>42
ミスターイロモネアだしバナナマンでもいいけどな
ウンナンは還暦だし引退で

69 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:48:41.80 ID:VPyw2f4v0
>>42
公式Xの告知画像にウンナン極限ネタバトルて書いてあるから司会は変わらないと思うよ

84 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 12:01:01.25 ID:hpu9slJM0
>>42
日本語理解できない奴は書き込まないでくれ