セブン、売上高伸び率が低迷 物価高で高級路線あだ …が、中核事業セブン―イレブンの伸び悩みは懸念材料となりそうだ。 セブン&アイが発表した2024年1~11月の月次営業情報によると、セブン―イレブンの… (出典:) |
最近、セブンイレブンの売上高伸び率が低迷しているというニュースが流れました。物価高の影響で高級路線が逆風になっているとのこと。消費者がコストを重視する中、従来の便利さや手頃さを武器にしてきたコンビニ業界には変革が求められています。セブンイレブンも、新たな戦略を模索する必要があるでしょう。
1 シャチ ★ :2024/12/30(月) 21:28:31.28 ID:gDLJKlLC9
国内コンビニ最大手セブン―イレブン・ジャパンの既存店売上高の伸び率が低迷している。物価高で消費者の節約志向が強まる中、注力してきた「セブンプレミアムゴールド」などの高級路線があだとなり、商品が割高とのイメージが広がったのが一因とみられる。競合するローソン、ファミリーマートと比べて成長鈍化が鮮明となっている。
親会社のセブン&アイ・ホールディングスはカナダのコンビニ大手アリマンタシォン・クシュタールから7兆円超の買収提案を受けている。買収防衛には株価向上が欠かせないが、中核事業セブン―イレブンの伸び悩みは懸念材料となりそうだ。
セブン&アイが発表した2024年1~11月の月次営業情報によると、セブン―イレブンの既存店売上高は前年同月比0.6%減から0.6%増の間で毎月推移し、11カ月平均の伸び率は横ばいだった。
セブンは値頃感を売りにする商品拡充で巻き返しを図っており、10月以降売り上げは回復傾向にある。12月が大幅なプラスだったとしても24年の伸び率は23年の3.6%増を大幅に下回る恐れがある。
12/30(月) 15:55配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/987b469d378adb5c5888c452c08157b0db116aeb
セブン―イレブン・ジャパンの既存店売上高増減率の推移
https://news.yahoo.co.jp/articles/987b469d378adb5c5888c452c08157b0db116aeb/images/000
親会社のセブン&アイ・ホールディングスはカナダのコンビニ大手アリマンタシォン・クシュタールから7兆円超の買収提案を受けている。買収防衛には株価向上が欠かせないが、中核事業セブン―イレブンの伸び悩みは懸念材料となりそうだ。
セブン&アイが発表した2024年1~11月の月次営業情報によると、セブン―イレブンの既存店売上高は前年同月比0.6%減から0.6%増の間で毎月推移し、11カ月平均の伸び率は横ばいだった。
セブンは値頃感を売りにする商品拡充で巻き返しを図っており、10月以降売り上げは回復傾向にある。12月が大幅なプラスだったとしても24年の伸び率は23年の3.6%増を大幅に下回る恐れがある。
12/30(月) 15:55配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/987b469d378adb5c5888c452c08157b0db116aeb
セブン―イレブン・ジャパンの既存店売上高増減率の推移
https://news.yahoo.co.jp/articles/987b469d378adb5c5888c452c08157b0db116aeb/images/000
38 名無しどんぶらこ :2024/12/30(月) 21:35:50.65 ID:zIGmxfRG0
>>1
クシュタールに買収されれば何とかなるかもな。
もう創業家は関わるな
クシュタールに買収されれば何とかなるかもな。
もう創業家は関わるな
60 名無しどんぶらこ :2024/12/30(月) 21:40:47.40 ID:h9eOwoME0
>>1
当たり前だろ
当たり前だろ
77 名無しどんぶらこ :2024/12/30(月) 21:42:58.26 ID:XidQqJ5k0
>>1
セブンって上げ底で電子マネー失敗で役員だけは日本企業トップの報酬もらってる(平均)ところだろ?
凄いよな、とてもじゃないが利用する気になれんん
セブンって上げ底で電子マネー失敗で役員だけは日本企業トップの報酬もらってる(平均)ところだろ?
凄いよな、とてもじゃないが利用する気になれんん
88 名無しどんぶらこ :2024/12/30(月) 21:45:02.37 ID:Z5NtWwRK0
>>77
日本の悪いとこ凝縮した様な企業だよな
日本の悪いとこ凝縮した様な企業だよな
16 名無しどんぶらこ :2024/12/30(月) 21:32:12.50 ID:/sZ3utAa0
セブン低迷の理由はズバリあのレジだよ
全部客にやらせて店員が手持無沙汰にしてるってなんだよw
面倒くさいんだよ
全部客にやらせて店員が手持無沙汰にしてるってなんだよw
面倒くさいんだよ
27 名無しどんぶらこ :2024/12/30(月) 21:33:39.82 ID:gDLJKlLC0
>>16
ローソンやファミマは普通にセルフレジなのに、なんでセブンだけあの間抜けな方式続けるんだろうね
ローソンやファミマは普通にセルフレジなのに、なんでセブンだけあの間抜けな方式続けるんだろうね
35 名無しどんぶらこ :2024/12/30(月) 21:35:14.35 ID:YrJmqX1F0
>>16
あれ本当酷いな
あれ本当酷いな
52 名無しどんぶらこ :2024/12/30(月) 21:39:56.01 ID:m662+XOA0
>>16
セミセルフレジだぞ
フルセルフレジじゃないが?
なに言ってるかわからん
セミセルフレジだぞ
フルセルフレジじゃないが?
なに言ってるかわからん
61 名無しどんぶらこ :2024/12/30(月) 21:40:55.24 ID:9gRDlxbn0
>>16
全部って支払い方法選択するだけじゃん
全部って支払い方法選択するだけじゃん
68 名無しどんぶらこ :2024/12/30(月) 21:42:21.88 ID:6w9HB9br0
>>16
自分で選ぶ方が楽でいい
自分で選ぶ方が楽でいい
70 名無しどんぶらこ :2024/12/30(月) 21:42:34.66 ID:TVd6oXK10
>>16
あれ、QRコード決済は店員が読み取る方式なのが面倒
なんであそこまで支払いセルフにしたのに読み取り店員なんだろう
あれ、QRコード決済は店員が読み取る方式なのが面倒
なんであそこまで支払いセルフにしたのに読み取り店員なんだろう
95 名無しどんぶらこ :2024/12/30(月) 21:45:57.92 ID:QCjxXcgG0
>>70
QRコード決済が誕生する前の設計だからじゃない?
QRコード決済が誕生する前の設計だからじゃない?
40 名無しどんぶらこ :2024/12/30(月) 21:36:38.49 ID:S+FuOQFw0
うれしい値って安くもないし何がうれしいかわからないんだがあれなんなんだ
87 名無しどんぶらこ :2024/12/30(月) 21:44:38.57 ID:WC2+Phlz0
>>40
売る方が
売る方が
67 名無しどんぶらこ :2024/12/30(月) 21:42:05.19 ID:QCjxXcgG0
店員はピッピッピってやって商品放置してあとは全部客がやる
必死こいて精算と袋に入れてるのに暇そうにしてる店員w
必死こいて精算と袋に入れてるのに暇そうにしてる店員w
78 名無しどんぶらこ :2024/12/30(月) 21:43:14.97 ID:sYoxim1a0
>>67
俺は袋買ってるから詰めてもらってる
俺は袋買ってるから詰めてもらってる
90 名無しどんぶらこ :2024/12/30(月) 21:45:18.69 ID:xnhUZFJ30
>>78
その袋も一番ギリギリに入りそうな袋出してきて商品詰めるとギチギチ
( ´・∀・`)
その袋も一番ギリギリに入りそうな袋出してきて商品詰めるとギチギチ
( ´・∀・`)
86 名無しどんぶらこ :2024/12/30(月) 21:44:38.33 ID:2nIQRv2L0
セルフレジがダルいというが
ペイペイやnanaco使えば全く気にしないんだが
ペイペイやnanaco使えば全く気にしないんだが
99 名無しどんぶらこ :2024/12/30(月) 21:46:36.09 ID:xnhUZFJ30
>>86
袋詰めの作業
( ´・∀・`)
袋詰めの作業
( ´・∀・`)
93 名無しどんぶらこ :2024/12/30(月) 21:45:56.43 ID:Wm98Ur1j0
SDGsの為にセブンイレブンを無くしたほうがいいよな
地球に悪いわ
地球に悪いわ
100 名無しどんぶらこ :2024/12/30(月) 21:47:06.75 ID:6w9HB9br0
>>93
その通り
その通り
コメント
コメントする