ホンダ、日産会見 経営統合に向けた協議を正式発表 …ホンダと日産自動車は、経営統合に向けて協議を始めると正式に発表しました。来年6月に最終合意を目指します。 ホンダ 三部社長 「両社が統合することで、… (出典:) |
ホンダと日産の経営統合は、自動車業界の再編の一環として注目されています。新会社のリーダーシップはホンダの指導のもとで形成されるため、持続可能な成長やイノベーションが期待されます。この動きがどのように業界全体に影響を与えるのか、今後の具体的な戦略が気になります。
1 蚤の市 ★ :2024/12/23(月) 21:15:44.05 ID:qDyKcUfb9
ホンダと日産自動車は23日、基本合意書を締結して経営統合に向けた本格的な協議に入る見通しで、来年6月の最終合意を目指すことにしています。両社は新たに持ち株会社を設立して統合する方向で検討していて、新会社の社長はホンダが指名する取締役の中から選ぶ方針です。
ホンダと日産自動車は23日、それぞれ取締役会を開き、経営統合に向けた本格的な協議に入ることについて基本合意書を締結する見通しです。
両社は来年6月の最終合意を目指すとしていて、統合が実現すれば、販売台数で世界3位のグループが誕生することになります。
関係者によりますと、両社は2026年の夏までに持ち株会社を設立したうえでそれぞれの会社を傘下におさめて統合する方向で検討していて持ち株会社の経営トップの社長はホンダが指名する取締役の中から選ぶ方針です。
また、持ち株会社の社内と社外の取締役については、それぞれ過半数をホンダが指名する方向です。
両社のトップは23日午前、経済産業省と国土交通省を訪れて統合の協議に入ることを報告し、午後には記者会見を開く予定で、日産が筆頭株主となっている三菱自動車工業のトップも出席し、協議への参加検討を正式に表明する見通しです。
経営統合の協議を進める背景には、EV=電気自動車や自動運転、さらに今後、競争のカギを握るとされているソフトウエアなどの開発で、アメリカのテスラや中国のBYDなどの新興メーカーが存在感を高め、自動車業界の競争の構図が大きく変化していることがあります。
こうした分野の開発には巨額の投資が必要で、両社は統合によって開発費の分担や経営の効率化を進めることで、競争力を高めたいとしています。
NHK 2024年12月23日 11時29分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241223/k10014675961000.html
★1 2024/12/23(月) 12:00:05.06
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734943759/
ホンダと日産自動車は23日、それぞれ取締役会を開き、経営統合に向けた本格的な協議に入ることについて基本合意書を締結する見通しです。
両社は来年6月の最終合意を目指すとしていて、統合が実現すれば、販売台数で世界3位のグループが誕生することになります。
関係者によりますと、両社は2026年の夏までに持ち株会社を設立したうえでそれぞれの会社を傘下におさめて統合する方向で検討していて持ち株会社の経営トップの社長はホンダが指名する取締役の中から選ぶ方針です。
また、持ち株会社の社内と社外の取締役については、それぞれ過半数をホンダが指名する方向です。
両社のトップは23日午前、経済産業省と国土交通省を訪れて統合の協議に入ることを報告し、午後には記者会見を開く予定で、日産が筆頭株主となっている三菱自動車工業のトップも出席し、協議への参加検討を正式に表明する見通しです。
経営統合の協議を進める背景には、EV=電気自動車や自動運転、さらに今後、競争のカギを握るとされているソフトウエアなどの開発で、アメリカのテスラや中国のBYDなどの新興メーカーが存在感を高め、自動車業界の競争の構図が大きく変化していることがあります。
こうした分野の開発には巨額の投資が必要で、両社は統合によって開発費の分担や経営の効率化を進めることで、競争力を高めたいとしています。
NHK 2024年12月23日 11時29分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241223/k10014675961000.html
★1 2024/12/23(月) 12:00:05.06
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734943759/
20 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:22:26.50 ID:0Oezu8zI0
>>1
【第二アベ党維新】吉村知事、大阪・関西万博アンバサダー松本人志の代役立てず「代わる人なかなかいない。難しいですね」
2024. 1.26 /newsplus/1706254597
↑
安倍(二代目池田大作/統一教会反日=スパイ朝鮮超左翼)スガ高市と維新と吉本興業(松本人志監禁*=反日)が一体だし、
ソフバン/楽天/松本の六本木って・・・今時EVだのAIだのデジタルだのもダサい*。昔の中国韓流ブームやITバブルと同じ
【第二アベ党維新】吉村知事、大阪・関西万博アンバサダー松本人志の代役立てず「代わる人なかなかいない。難しいですね」
2024. 1.26 /newsplus/1706254597
↑
安倍(二代目池田大作/統一教会反日=スパイ朝鮮超左翼)スガ高市と維新と吉本興業(松本人志監禁*=反日)が一体だし、
ソフバン/楽天/松本の六本木って・・・今時EVだのAIだのデジタルだのもダサい*。昔の中国韓流ブームやITバブルと同じ
79 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:42:16.61 ID:RFaE4qMT0
>>1
> ホンダ日産 経営統合へ 新会社トップはホンダ指名の取締役から
愛称はホンダおっさん
> ホンダ日産 経営統合へ 新会社トップはホンダ指名の取締役から
愛称はホンダおっさん
3 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:17:23.17 ID:j3lJ8ahf0
新しい社名はいつ?
45 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:32:45.29 ID:KhxSDeyF0
>>3
持株会社の?
持株会社の?
74 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:40:16.48 ID:8Ay4Zgmr0
>>3
本日(ホンダ+日産)
本日(ホンダ+日産)
80 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:42:20.82 ID:RY+LXTCI0
>>3
日産+本田
↓
日田
↓
ニダ<`∀´>
日産+本田
↓
日田
↓
ニダ<`∀´>
90 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:43:43.85 ID:iFVL2nQY0
>>3
日本田産(にほんでんさん)
日本田産(にほんでんさん)
6 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:19:08.02 ID:g6X8POJp0
今の情勢でEVに全振りしてしまったガイジ連合とかヤバすぎだろ
16 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:20:29.96 ID:dEa46SaH0
>>6
三菱にphevがあるよ
三菱にphevがあるよ
9 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:19:30.20 ID:Wb+xExVF0
NISSAN GTRどうなるのかお(´^ω^`;)
85 警備員[Lv.9][新芽] :2024/12/23(月) 21:43:08.10 ID:zLYPGZP20
>>9
ホッサンGTNSXRドナイシテマンネン
ホッサンGTNSXRドナイシテマンネン
93 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:45:02.00 ID:eUD9z7Fr0
>>9
sssp://o.5ch.net/24f8g.png
sssp://o.5ch.net/24f8g.png
12 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:20:05.17 ID:L4FnvU+Q0
社名の先にホンダが来ると格落ちな感じになるから今の売り上げとかで決めるのやめた方がいい
メガバンクや保険会社もそうだし
メガバンクや保険会社もそうだし
24 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:23:13.59 ID:hiCy1SoV0
>>12
絶対にホンダとも日産とも無縁な意味不明な社名になるでしょ。ステランティスみたいにさ。
絶対にホンダとも日産とも無縁な意味不明な社名になるでしょ。ステランティスみたいにさ。
38 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:30:47.11 ID:L4FnvU+Q0
>>24
なんだよその恐竜みたいな名前
うすっペラすぎて嫌だぞ
なんだよその恐竜みたいな名前
うすっペラすぎて嫌だぞ
17 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:20:38.47 ID:irzbj/Yn0
負の会社が集結しても駄目だろw
30 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:24:50.19 ID:0818YHWu0
>>17
負✕負は正なので勝利!
でも三菱自動車も加わると負に振り切れるw
負✕負は正なので勝利!
でも三菱自動車も加わると負に振り切れるw
32 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:26:14.97 ID:PCRDDBd80
>>30
この統合は掛け算じゃなくて足し算なんだよなぁ
この統合は掛け算じゃなくて足し算なんだよなぁ
29 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:24:34.12 ID:Z9vVg7uf0
>新会社の社長はホンダが指名する取締役の中から選ぶ方針です。
日産 「そんな決定権がお前にあるのか!?」
HONDA 「口の利き方に気を付けて貰おう」
国民 「やっちゃえ日産」
日産 「そんな決定権がお前にあるのか!?」
HONDA 「口の利き方に気を付けて貰おう」
国民 「やっちゃえ日産」
34 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:28:22.38 ID:0818YHWu0
>>29
日産 「わたしを誰だと思っている!?」
HONDA 「修正してやる~」
日産 「わたしを誰だと思っている!?」
HONDA 「修正してやる~」
37 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:30:26.12 ID:irzbj/Yn0
インフラが整備されていない現状や充電に5分以上かかるような車は仕事に使えない。
電気自動車に全振りすると父さん。
ハイブリットでいいんだよ。
電気自動車に全振りすると父さん。
ハイブリットでいいんだよ。
47 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:33:26.86 ID:Dsylc0e90
>>37
それが正解だよ
それが正解だよ
40 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:32:04.94 ID:0FvBpq7I0
今はvwで外車含め全部乗ったけどだけど
マツダはほんとにいい車、なんでなのかな
車を一番分かってるのがマツダだと思う
乗ってて居心地がいいのがマツダ
マツダはほんとにいい車、なんでなのかな
車を一番分かってるのがマツダだと思う
乗ってて居心地がいいのがマツダ
59 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:35:33.87 ID:Dsylc0e90
>>40
マツダは内燃機関でディーゼルエンジンに力を入れている
マツダは内燃機関でディーゼルエンジンに力を入れている
41 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:32:09.72 ID:irzbj/Yn0
記者会見で日産の態度が気になる。
万が一将来、経営が起動に乗ってきたらホンダを訴えてくるよ。
間違いないわw
万が一将来、経営が起動に乗ってきたらホンダを訴えてくるよ。
間違いないわw
60 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:35:57.97 ID:hKusODRl0
>>41
やらかしそうでいやだなあ
日産上層部てそういうとこある
立場わきまえろ
やらかしそうでいやだなあ
日産上層部てそういうとこある
立場わきまえろ
46 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:33:05.93 ID:/zJwMZ7P0
「Z」はホンダのもの
「Z」は日産に渡さない
「ホンダZ」が生き、「フェアレディZ」は消滅
「Z」は日産に渡さない
「ホンダZ」が生き、「フェアレディZ」は消滅
48 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:33:30.18 ID:aiReM8Ff0
>>46
Zもスカイラインもプリンス自動車だろ
Zもスカイラインもプリンス自動車だろ
73 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:40:06.17 ID:/zJwMZ7P0
>>48
スカイラインはプリンス自動車だけど、
「Z」はホンダもしくはダットサンで、プリンス自動車は関係無い
まあ、最後に残るのは「ホンダZ」の方だけどね
スカイラインはプリンス自動車だけど、
「Z」はホンダもしくはダットサンで、プリンス自動車は関係無い
まあ、最後に残るのは「ホンダZ」の方だけどね
77 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:40:59.95 ID:aiReM8Ff0
>>73
Zはプリンス関係無かった*まん
Zはプリンス関係無かった*まん
51 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:33:53.95 ID:kKTIaD4G0
ホンダはどえらい粗大ごみ掴まされたな
54 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:34:50.71 ID:aiReM8Ff0
>>51
スーパーカーはNSX笑しか無かったからZとGTRもらってあとはポイ
スーパーカーはNSX笑しか無かったからZとGTRもらってあとはポイ
57 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:35:15.23 ID:L4FnvU+Q0
ホンダ前面だと日産の無骨で重厚なイメージがなくなるだろ
高級車はもうやめるつもりなのか
高級車はもうやめるつもりなのか
63 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:36:02.16 ID:aiReM8Ff0
>>57
今のスーパーGT500はシビックだからな
カローラクラスだろ?シビックって
今のスーパーGT500はシビックだからな
カローラクラスだろ?シビックって
62 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:35:59.15 ID:Xo+pZvWw0
ヒューレット・パッカード略してHPみたいに
NHで良いと思う。
NHで良いと思う。
89 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:43:34.54 ID:RFaE4qMT0
>>62
それニッポンハムw
それニッポンハムw
68 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:37:33.75 ID:ht0Y/9800
新社名はホンダ プリンスとかシャレオツじゃネ?
75 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:40:30.53 ID:aiReM8Ff0
>>68
新社名は「たまテック本田」で
新社名は「たまテック本田」で
83 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:42:41.84 ID:T/TE2wmQ0
ホンダって強いの?
87 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:43:27.20 ID:iK08DTQd0
>>83
ダサい
ダサい
86 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:43:20.94 ID:aiReM8Ff0
マレリどうなるの?
95 名無しどんぶらこ :2024/12/23(月) 21:45:50.15 ID:RFaE4qMT0
>>86
進退キワマレリ
進退キワマレリ
コメント
コメントする