早期のウクライナ戦争終結で一致 トランプ氏、パリで3者会談 【パリ共同】トランプ次期米大統領は7日、訪問先のフランス・パリでマクロン大統領、ウクライナのゼレンスキー大統領と3者で会談した。ゼレンスキー氏によ… (出典:) |
ウクライナ戦争の早期終結に向けたトランプ氏の取り組みが注目されています。パリでのマクロン大統領とゼレンスキー大統領との3者会談は、国際的な協力と新たな解決策を模索する重要なステップです。戦争の影響を受けている多くの人々にとって、この会談は希望の光でもあります。
1 蚤の市 ★ :2024/12/08(日) 08:24:20.32 ID:zAD388w99
【パリ共同】トランプ次期米大統領は7日、訪問先のフランス・パリでマクロン大統領、ウクライナのゼレンスキー大統領と3者で会談した。ゼレンスキー氏によると、ロシアの侵攻を受けるウクライナの戦況を協議し、早期の戦争終結に向けて取り組むことで一致した。トランプ氏が11月の大統領選で勝利した後、ゼレンスキー氏と対面で会談したのは初めて。
エリゼ宮(フランス大統領府)での会談冒頭、ゼレンスキー氏はトランプ氏に歩み寄って握手を交わした。会談後、ゼレンスキー氏はX(旧ツイッター)に「われわれ全員が、この戦争をできるだけ早く、公正な形で終わらせたいと望んでいる」と投稿。協議継続で合意したとして、トランプ氏が掲げる「力による平和」は可能だと強調した。「建設的な良い会談だった」と振り返った。
来年1月に就任するトランプ氏は交渉による早期終戦を主張している。3者会談に先立ちトランプ氏はマクロン氏と個別会談し「世の中は少しおかしくなっている」と述べ、ウクライナを含む国際情勢に懸念を示した。
2024年12月08日 08時08分共同通信
https://www.47news.jp/11873109.html
エリゼ宮(フランス大統領府)での会談冒頭、ゼレンスキー氏はトランプ氏に歩み寄って握手を交わした。会談後、ゼレンスキー氏はX(旧ツイッター)に「われわれ全員が、この戦争をできるだけ早く、公正な形で終わらせたいと望んでいる」と投稿。協議継続で合意したとして、トランプ氏が掲げる「力による平和」は可能だと強調した。「建設的な良い会談だった」と振り返った。
来年1月に就任するトランプ氏は交渉による早期終戦を主張している。3者会談に先立ちトランプ氏はマクロン氏と個別会談し「世の中は少しおかしくなっている」と述べ、ウクライナを含む国際情勢に懸念を示した。
2024年12月08日 08時08分共同通信
https://www.47news.jp/11873109.html
68 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 09:54:18.60 ID:tLOD92Mc0
>>1
>「力による平和」
ほほう
ヤクザの仲裁をするのか
「てめえおれの言うことが聞けないないならおれも敵になるぞ」
ってやつだなw
>「力による平和」
ほほう
ヤクザの仲裁をするのか
「てめえおれの言うことが聞けないないならおれも敵になるぞ」
ってやつだなw
79 タイガーうっぴゅ :2024/12/08(日) 10:05:22.94 ID:mJJ9JCbO0
>>1
大阪府庁の共謀罪は続くのね。
大阪府庁の共謀罪は続くのね。
97 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 10:14:58.51 ID:L8jEo9Eb0
>>1
おっ、本気でモスクワ攻略する気になったか
おっ、本気でモスクワ攻略する気になったか
98 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 10:15:34.41 ID:moWFIJd10
>>97
そっちの可能性すらありそうだな
そっちの可能性すらありそうだな
5 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 08:28:09.78 ID:PHOzWlzy0
そっちはいいんだよ
露助が乗ってくるかが鍵
露助が乗ってくるかが鍵
15 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 08:36:28.22 ID:7fQWfU6k0
>>5
敗者の意見など必要無いんだよなあ
敗者の意見など必要無いんだよなあ
18 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 08:37:54.39 ID:wZN14X/R0
>>15
そもそもロシア側は戦争と言ってない
プーチンが「特殊軍事作戦」と言って、それが今も続いている
そもそもロシア側は戦争と言ってない
プーチンが「特殊軍事作戦」と言って、それが今も続いている
75 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 09:59:06.31 ID:tLOD92Mc0
>>18
世界は戦争との認識だから
そんなの関係ねえ
そんなの関係ねえ
そんなの関係ねえ
世界は戦争との認識だから
そんなの関係ねえ
そんなの関係ねえ
そんなの関係ねえ
74 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 09:57:11.84 ID:tLOD92Mc0
>>5
プーチンにとってはトランプの仲裁は時の氏神だから
待ち望んでいる
プーチンにとってはトランプの仲裁は時の氏神だから
待ち望んでいる
9 憂国の記者 :2024/12/08(日) 08:32:51.94 ID:BE8HWjgz0
ウクライナに肩入れした岸田文雄は未来永劫批判され続けるだろうね。
広島1区の有権者は
岸田文雄に投票しちゃダメだろう これ。
広島1区の有権者は
岸田文雄に投票しちゃダメだろう これ。
25 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 08:43:59.27 ID:ajZWWK2G0
>>9
ほんとそれ。広島1区民が嫌いになったわ
ほんとそれ。広島1区民が嫌いになったわ
27 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 08:47:41.66 ID:TIOJ+op+0
>>25
G7から孤立するなんて選択肢は日本にはない
*は認めたがらないが、日本は独自の方針を強行できる強国じゃねーのよ
G7から孤立するなんて選択肢は日本にはない
*は認めたがらないが、日本は独自の方針を強行できる強国じゃねーのよ
36 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 08:56:14.89 ID:ajZWWK2G0
>>27
岸田肝いりの広島サミットやったからウクライナに肩入れしなくてもへーきへーき
岸田肝いりの広島サミットやったからウクライナに肩入れしなくてもへーきへーき
93 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 10:13:43.81 ID:Ha5gVoDd0
>>9
ウクライナの復興費と賠償金はみんな日本持ちだから
連帯保証国だから
ウクライナの復興費と賠償金はみんな日本持ちだから
連帯保証国だから
14 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 08:36:12.88 ID:RH56LfET0
マクロン関係ないやろ
プーチンいなきや
プーチンいなきや
69 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 09:54:24.51 ID:ULrWmwo10
>>14
マクロンとプーチンは仲良しなんやで
ロシア代理や
マクロンとプーチンは仲良しなんやで
ロシア代理や
17 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 08:37:13.58 ID:5LZjsVTf0
エリゼ宮
22 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 08:42:06.06 ID:52ZhrCTb0
>>17
*宮
*宮
21 警備員[Lv.19] :2024/12/08(日) 08:40:50.01 ID:RkV+IJIR0
誰も戦争を続けたいとは思っていないわな
プーチンでさえも
着地点が違い過ぎているだけで
プーチンでさえも
着地点が違い過ぎているだけで
24 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 08:43:34.71 ID:ycR5GK030
>>21
軍産複合体のクズ達だけは続けたいと思ってるからな
こいつらを潰さないといけない
軍産複合体のクズ達だけは続けたいと思ってるからな
こいつらを潰さないといけない
30 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 08:52:43.09 ID:3+YHmX+n0
トランプはプーチンと話せよ
77 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 10:00:28.01 ID:tLOD92Mc0
>>30
毎日話してるぞw
毎日話してるぞw
32 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 08:54:38.74 ID:byFLnuoM0
占領領土を全部あげてNATOには永久に加入させないってのが現実的な落とし所なのか?
72 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 09:56:09.48 ID:GBzTjVM20
>>32
ロシア全面勝利だな
でもロシアはそれ以外認めないだろう
犠牲出しすぎてるし
ロシア全面勝利だな
でもロシアはそれ以外認めないだろう
犠牲出しすぎてるし
34 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 08:55:31.86 ID:3oZwv5Qp0
ロシアは50年維持してきたシリアも完全に喪失する訳でプーチンの失政は目も当てられない悲惨さ
41 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 09:00:32.42 ID:5OWEPiAm0
>>34
まだこんなこと言ってる奴がいるとはなw
日本でははしごを外されたことを認めたくない奴が
必死で嘘を拡散しようとしてるw
まだこんなこと言ってる奴がいるとはなw
日本でははしごを外されたことを認めたくない奴が
必死で嘘を拡散しようとしてるw
50 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 09:13:59.20 ID:XnASv/Lp0
>>41
梯子外しどころか連帯保証の履行がこれから始まるよw
梯子外しどころか連帯保証の履行がこれから始まるよw
53 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 09:21:35.99 ID:mQZHBa530
>>50
岸田がさんざん金をつぎ込んできたけど日本は完全に蚊帳の外なのが泣けるね
岸田信者は日本がウクライナに恩を売ってるから、戦後の復興には大きな仕事を受注出来るとかお花畑なこと言ってるけど
岸田がさんざん金をつぎ込んできたけど日本は完全に蚊帳の外なのが泣けるね
岸田信者は日本がウクライナに恩を売ってるから、戦後の復興には大きな仕事を受注出来るとかお花畑なこと言ってるけど
57 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 09:28:06.63 ID:oZchsuWr0
>>53
そんなの無理にきまってるじゃんな
西側のポチ如き日本が美味しい思いできるわけないわ
金だけ出して終わりだよ
あとウクライナ支援の為に増税とか言い出すぞwww
そんなの無理にきまってるじゃんな
西側のポチ如き日本が美味しい思いできるわけないわ
金だけ出して終わりだよ
あとウクライナ支援の為に増税とか言い出すぞwww
47 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 09:11:22.92 ID:ddsKWgWM0
トランプが先にゼレンスキーと会談したから今頃プーチンイライラしてるかなぁ
ゼレンスキーも不満表明ないからトランプはウクライナ見捨てるの事前予想からするとだいぶウクライナ寄りの内容だったみたいだし
ゼレンスキーも不満表明ないからトランプはウクライナ見捨てるの事前予想からするとだいぶウクライナ寄りの内容だったみたいだし
51 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 09:15:37.64 ID:5oqgfEcJ0
>>47
不満を表明したらどうなるか考えろ
これで何も言えなくなるよ
不満を表明したらどうなるか考えろ
これで何も言えなくなるよ
76 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 10:00:08.43 ID:yvUPXzT60
>>47
順序が逆らしいよ
プーチンに交渉打診したら拒否られたからこうなったそうだ
順序が逆らしいよ
プーチンに交渉打診したら拒否られたからこうなったそうだ
80 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 10:05:24.73 ID:7HQ+l/GO0
>>76
じゃあプーチンの欠席裁判で、どんな条件を出されてもロシアは文句言えないね
来ないプーチンが悪いだけだからね
じゃあプーチンの欠席裁判で、どんな条件を出されてもロシアは文句言えないね
来ないプーチンが悪いだけだからね
55 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 09:27:24.83 ID:3oZwv5Qp0
ロシアが今回成し遂げた事
チビハゲの見栄と妄想で始めた侵略戦争でスウェーデンは200年の中立を捨ててNATOに入りバルト海を喪い今また50年支配してきたシリアが消えて地中海を喪う
ソ連時代から徹底的に見下しており歴代書記長が誰も訪れた事のない北朝鮮に自ら訪れ*外交
3年も経たないのにロシア単体で推定10万人の死者(アフガンは10年で2万人の死者でソ連崩壊)と数倍の身体障害者を生み出す
チビハゲの見栄と妄想で始めた侵略戦争でスウェーデンは200年の中立を捨ててNATOに入りバルト海を喪い今また50年支配してきたシリアが消えて地中海を喪う
ソ連時代から徹底的に見下しており歴代書記長が誰も訪れた事のない北朝鮮に自ら訪れ*外交
3年も経たないのにロシア単体で推定10万人の死者(アフガンは10年で2万人の死者でソ連崩壊)と数倍の身体障害者を生み出す
58 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 09:28:26.61 ID:oZchsuWr0
>>55
バカはレスするなよ
バカはレスするなよ
81 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 10:07:07.87 ID:moWFIJd10
>>58
親露イライラw
親露イライラw
73 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 09:57:11.57 ID:ULrWmwo10
>>55
プーチンどこに亡命するんやろ
フランスか、スイスか、
プーチンどこに亡命するんやろ
フランスか、スイスか、
87 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 10:09:41.74 ID:kApAMSGv0
>>55
*ピアノのゼレンスキー
悔しそう🤣
*ピアノのゼレンスキー
悔しそう🤣
60 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 09:38:45.72 ID:x1dHCksO0
最近気になるのが日本政府関係者がいまだに力による現状変更は許されないと言い続けていること。
トランプはロシアが力によって現状変更した状態を認めてウクライナ戦争を終わらせる。
その時に日本はそんなことは許されないとトランプに言えるかといえば絶対無理。
今のうちに力による現状変更は許されないと言うのは封印しておくのが吉。
トランプはロシアが力によって現状変更した状態を認めてウクライナ戦争を終わらせる。
その時に日本はそんなことは許されないとトランプに言えるかといえば絶対無理。
今のうちに力による現状変更は許されないと言うのは封印しておくのが吉。
63 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 09:45:30.74 ID:TIOJ+op+0
>>60
G7の雰囲気が変われば日本もそれに合わせるに決まっとる
G7の雰囲気が変われば日本もそれに合わせるに決まっとる
65 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 09:48:19.52 ID:2EGeVEFa0
>>60
トランプ1人やアメリカ1国に忖度して力による現状変更を認めるってかw
寝言も大概にせぇよw
そもそも「力による現状変更を認めない」ってのは主に中国を念頭に置いた西側の共通認識じゃねーかw
トランプ1人やアメリカ1国に忖度して力による現状変更を認めるってかw
寝言も大概にせぇよw
そもそも「力による現状変更を認めない」ってのは主に中国を念頭に置いた西側の共通認識じゃねーかw
71 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 09:55:37.14 ID:5oqgfEcJ0
>>65
東側も西側も力による現状変更はやっとるよ
どちらも理屈を捏ねとるが
東側も西側も力による現状変更はやっとるよ
どちらも理屈を捏ねとるが
62 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 09:43:32.40 ID:PWIraplG0
トランプ-プーチン直接交渉結局できないっぽいのか、来年どうなってるんだろ
64 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 09:47:19.22 ID:5oqgfEcJ0
>>62
電話しとるやろ
大統領就任までは流石に会われへんやろ
電話しとるやろ
大統領就任までは流石に会われへんやろ
85 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 10:07:58.82 ID:xIRz0UK70
アメリカ人はこれから内戦で忙しくなるので、外国の戦争に付き合う暇はないということね
86 タイガーうっぴゅ :2024/12/08(日) 10:09:29.03 ID:mJJ9JCbO0
>>85
日本も含む。か。。
日本も含む。か。。
90 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 10:11:30.65 ID:QTvV969K0
来年、在ウクライナ米国商工会議所は戦争終結とトランプ大統領のキエフ訪問を待っている
2024年12月5日
ウクライナ米国商工会議所(AmCham)の年次総会では、
参加者の77.8%が2025年に停戦が実現すると予想している。
230人以上の回答者を対象とした調査では、3分の2以上(67.9%)が
ドナルド・トランプが来年キエフを訪問すると予想している。
最後に、ほぼ3分の2(62.7%)が2025年にウクライナへの
国際便が再開すると予想している。
このシナリオは保証されているわけではないが、
トランプが「戦争派」ではなく最前線の停戦推進者であるキース・ケロッグを特使に任命し、
他にも同様の任命を行って以来、その可能性は高まっている。
しかし、その可能性は100%ではなく50%に高まっている。
同時に、戦争の終結を妨げる力や要因も数多くある。
ウクライナ和平交渉の可能性は「非常に高い」とされ、
朝鮮シナリオに沿って交渉が行われることが以前から分かっていた。
2024年12月5日
ウクライナ米国商工会議所(AmCham)の年次総会では、
参加者の77.8%が2025年に停戦が実現すると予想している。
230人以上の回答者を対象とした調査では、3分の2以上(67.9%)が
ドナルド・トランプが来年キエフを訪問すると予想している。
最後に、ほぼ3分の2(62.7%)が2025年にウクライナへの
国際便が再開すると予想している。
このシナリオは保証されているわけではないが、
トランプが「戦争派」ではなく最前線の停戦推進者であるキース・ケロッグを特使に任命し、
他にも同様の任命を行って以来、その可能性は高まっている。
しかし、その可能性は100%ではなく50%に高まっている。
同時に、戦争の終結を妨げる力や要因も数多くある。
ウクライナ和平交渉の可能性は「非常に高い」とされ、
朝鮮シナリオに沿って交渉が行われることが以前から分かっていた。
94 タイガーうっぴゅ :2024/12/08(日) 10:13:47.59 ID:mJJ9JCbO0
>>90
中央広報部の5chらしいと言えばらしいな。
中央広報部の5chらしいと言えばらしいな。
92 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 10:12:29.22 ID:2jk0cUN50
アメリカは原爆は戦争の早期終結のため正しかったといってるんだからさっさとロシアに核落として終わらせろよ
100 名無しどんぶらこ :2024/12/08(日) 10:16:05.93 ID:CBhDuS290
>>92
当時は禁止されて無かった
現在は禁止されてる
当時は禁止されて無かった
現在は禁止されてる
95 警備員[Lv.37] :2024/12/08(日) 10:14:06.73 ID:3w6fIPYg0
石破総理の存在感のなさ。
なぜ総裁に立候補したのかねえ。
なぜ総裁に立候補したのかねえ。
99 タイガーうっぴゅ :2024/12/08(日) 10:16:03.13 ID:mJJ9JCbO0
>>95
憧れの三角木馬
憧れの三角木馬
コメント
コメントする