8月の実質賃金 3か月ぶりマイナス 物価上昇に賃金追いつかず - nhk.or.jp
(出典:nhk.or.jp) |
実質賃金(じっしつちんぎん, Real wages)とは、労働者が労働に応じて取った賃金が実際の社会においてどれだけの物品の購入に使えるかを示す値である。賃金から消費者物価指数を除することで求められる。このときの賃金、すなわち貨幣で受け取った賃金そのもののことを名目賃金(めいもくちんぎん, Nominal… 12キロバイト (1,916 語) - 2023年11月29日 (水) 08:22 |
この状況は、企業や政府にとっても課題です。賃金が増えても、その影響を受けるのは結局消費者です。今後の政策によって、賃金の実質的な向上が期待されることを願っています。経済成長と賃金のバランスを見つけることが求められています。
1 首都圏の虎 ★ :2024/10/08(火) 08:35:31.46 ID:8pQow8H/9
8月に労働者が受け取った「現金給与総額」は、去年の同じ時期と比べて3%増えましたが、実質賃金は0.6%減り3カ月ぶりのマイナスとなりました。
厚生労働省が発表した「毎月勤労統計調査」によりますと、8月に労働者が受け取った現金給与の総額は平均29万6588円で、去年の同じ月と比べて3%増え、32カ月連続のプラスとなりました。
このうち、基本給などの「きまって支給される給与」は、去年の同じ時期と比べ3%増え、32年4カ月ぶりの高い伸び率になりました。
一方、物価の影響を考慮した「実質賃金」は0.6%減り、3カ月ぶりのマイナスでした。
全文はソースで 最終更新:10/8(火) 8:33
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4aa8ab6381c6401a01d3e9307e2c64bf3406393
厚生労働省が発表した「毎月勤労統計調査」によりますと、8月に労働者が受け取った現金給与の総額は平均29万6588円で、去年の同じ月と比べて3%増え、32カ月連続のプラスとなりました。
このうち、基本給などの「きまって支給される給与」は、去年の同じ時期と比べ3%増え、32年4カ月ぶりの高い伸び率になりました。
一方、物価の影響を考慮した「実質賃金」は0.6%減り、3カ月ぶりのマイナスでした。
全文はソースで 最終更新:10/8(火) 8:33
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4aa8ab6381c6401a01d3e9307e2c64bf3406393
2 警備員[Lv.10][新芽] :2024/10/08(火) 08:36:06.10 ID:s9LoCvFy0
>>1
あん?
あん?
10 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:38:15.86 ID:6cXi309G0
>>1
ありがとう自民党
ありがとう統一教会
ありがとう自民党
ありがとう統一教会
4 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:37:24.01 ID:nKmKgZ+Q0
国民が求めてるのは、議員定数の削減、議員歳費の削減だよ。
歳出削減すれば、増税の必要もない。
歳出削減すれば、増税の必要もない。
20 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:43:56.33 ID:sRYzHeSC0
>>4
議員定数の削減に何の意味もない
メディアに踊らされてるバカの戯言
議員定数の削減に何の意味もない
メディアに踊らされてるバカの戯言
5 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:37:31.53 ID:zydRUNKE0
賃金増えねッス
何処の異世界の話しッスか?
何処の異世界の話しッスか?
63 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:55:57.99 ID:hbOndsXH0
>>5
転職しろよ
転職しろよ
7 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:37:56.24 ID:QMnAwP/d0
これインフレ抑えればいいだけじゃん
円高にすれば解決っしよ
円高にすれば解決っしよ
53 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:53:29.63 ID:HbQw+pMw0
>>7
人口減ってるから企業が*ぞ
人口減ってるから企業が*ぞ
9 警備員[Lv.15] :2024/10/08(火) 08:38:15.74 ID:L2GxhzAb0
2000年を境に世の中おかしくなったよなぁ
30 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:46:43.12 ID:0oaJghXI0
>>9
世界中そうだな
発端のアメリカ自身も*でいるという
世界中そうだな
発端のアメリカ自身も*でいるという
34 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:47:36.67 ID:RB57SLz/0
>>30
アメリカ*でるか?
あっちは通貨高株高だろ
アメリカ*でるか?
あっちは通貨高株高だろ
44 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:50:39.14 ID:0oaJghXI0
>>34
カオスだろアメリカなんて
カオスだろアメリカなんて
62 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:55:34.07 ID:RB57SLz/0
>>44
アメリカがカオスなのは今に始まった事じゃない。ただ国としては伸びてる。
日本はだんだん劣化版アメリカになってきてるな
アメリカがカオスなのは今に始まった事じゃない。ただ国としては伸びてる。
日本はだんだん劣化版アメリカになってきてるな
28 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:46:23.54 ID:jXDp7pCV0
そりゃコストプッシュインフレでは給与は上がらんだろ
39 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:49:32.19 ID:0oaJghXI0
>>28
一応上がってはいる
海外のインフレ輸入したようなもんだし
ある意味救世主よザイムでは絶対できない
一応上がってはいる
海外のインフレ輸入したようなもんだし
ある意味救世主よザイムでは絶対できない
46 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:51:05.81 ID:euokuHfm0
>>39
それ以上に物価上がってるから上がってないのと変わらんぞ
それ以上に物価上がってるから上がってないのと変わらんぞ
50 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:52:22.65 ID:e0Bf72dL0
>>46
だからよう
給与は上がったのに実質賃金は下がってる!ってスレがここだろ…
いちいち説明*ーとわからないかな……
だからよう
給与は上がったのに実質賃金は下がってる!ってスレがここだろ…
いちいち説明*ーとわからないかな……
54 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:53:33.24 ID:eT4ZqkLx0
>>50
普通は可処分の話するだろ
額面の給与の話すんなよ
普通は可処分の話するだろ
額面の給与の話すんなよ
72 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:57:56.25 ID:euokuHfm0
>>50
だからそれは上がってないのと変わらないんだよ
アホはこれだから困る
だからそれは上がってないのと変わらないんだよ
アホはこれだから困る
36 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:48:30.87 ID:Qp1sWtGl0
立憲が日銀に物価目標を0%以上にしろと言うのも分かるだろ
物価上昇はあくまで結果によるものであるべきで日銀に通貨価値を毀損させてもコストプッシュインフレを招くだけなんだよ
相変わらずリフレ*はそこを認めないがね
輸出企業もインバウンド業者も株FX*もいい加減自分達の利益しか考えてない癖に愛国ラベリングで誤魔化そうとするな!
物価上昇はあくまで結果によるものであるべきで日銀に通貨価値を毀損させてもコストプッシュインフレを招くだけなんだよ
相変わらずリフレ*はそこを認めないがね
輸出企業もインバウンド業者も株FX*もいい加減自分達の利益しか考えてない癖に愛国ラベリングで誤魔化そうとするな!
45 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:50:48.13 ID:eT4ZqkLx0
>>36
市場参加者だけよなアベノミクス支持してんの
庶民には一切恩恵ないのに
市場参加者だけよなアベノミクス支持してんの
庶民には一切恩恵ないのに
96 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 09:03:32.30 ID:hmLB4tji0
>>45
金融所得500万円だけど今の過度の円安は支持してないぞ110円くらいが適正
ただ課税30%はやめてほしい
まだ年金貰ってないけど基礎年金だけだから予定が狂う
ナマポにはならないで逃げ切りはできるけど
金融所得500万円だけど今の過度の円安は支持してないぞ110円くらいが適正
ただ課税30%はやめてほしい
まだ年金貰ってないけど基礎年金だけだから予定が狂う
ナマポにはならないで逃げ切りはできるけど
58 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:54:23.71 ID:RB57SLz/0
>>36
結局そこよね。
昭和みたいに円安が国益になったのは日本企業が国内設備投資>>>>海外直接投資だったからだしな。
生産人口が増えてて市場拡大が予測されてれば当然そうなる話だが。
今の構造でいくら円安にしようが円安はミクロでしかプラスにならずマクロでみたらマイナス
結局そこよね。
昭和みたいに円安が国益になったのは日本企業が国内設備投資>>>>海外直接投資だったからだしな。
生産人口が増えてて市場拡大が予測されてれば当然そうなる話だが。
今の構造でいくら円安にしようが円安はミクロでしかプラスにならずマクロでみたらマイナス
47 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:51:17.03 ID:azLXCkwc0
自民党「内部抗争で政権が危ない」
維新「自滅して内部崩壊します」
共産党「立憲民主党と戦います」
れいわ「立憲民主党に刺客立てて票を削ぎます」
立憲民主党「デフレによる経済衰退を目指します」
維新「自滅して内部崩壊します」
共産党「立憲民主党と戦います」
れいわ「立憲民主党に刺客立てて票を削ぎます」
立憲民主党「デフレによる経済衰退を目指します」
51 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:52:41.10 ID:vFF9vuei0
>>47
立憲のは明らかに誤読
立憲のは明らかに誤読
56 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:54:07.14 ID:eT4ZqkLx0
>>47
ほんとバカだなおまえ
ほんとバカだなおまえ
59 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:54:27.02 ID:e0Bf72dL0
>>47
立憲は消費税維持かつ軽減税率廃止で利上げ派だけど…
デフレに戻そうとしてるのは緩和維持の石破だろ?
立憲は消費税維持かつ軽減税率廃止で利上げ派だけど…
デフレに戻そうとしてるのは緩和維持の石破だろ?
52 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:52:51.25 ID:lry51NQz0
労働時間が減っているなぜ働かないのか?
57 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:54:12.62 ID:+s5ZtZfb0
>>52
ヒント:配偶者控除
ヒント:配偶者控除
61 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:55:28.22 ID:NnwqlJhv0
>>52
他人が楽するから
他人が楽するから
68 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:57:21.29 ID:RB57SLz/0
>>52
高齢化率が上がったから。
それでいて未だに男性限定の労働時間は世界一なのが凄い
OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女性218分,男性317分である。
無償労働時間が長いのは,イタリア女性(306分),スペイン女性(289分),ニュージーランド女性(264分)となっている。また無償労働時間が短いのは,比較国中,日本男性(41分),韓国男性(49分),イタリア男性(131分)となっている。無償労働時間のOECD平均は,女性262分,男性136分となっている。
OECDの2020年における国際比較データで,有償労働時間と無償労働時間の合計時間(以下,「総労働時間」という。)をみると,比較国中,日本女性(496分),スウェーデン女性(495分),日本男性(493分)が長い。すなわち,男女別で日本は男女とも総労働時間が最長ということになる。
以上を踏まえると,結婚や子供の有無を区別しない15~64歳の男女全体で見ると,我が国は諸外国と比較した場合
以前は短かった女性の有償労働時間が伸び,男性も女性も有償労働時間が長いが,特に男性の有償労働時間は極端に長い。無償労働が女性に偏るという傾向が極端に強い。
男女とも有償・無償をあわせた総労働時間が長く,時間的にはすでに限界まで「労働」している。
高齢化率が上がったから。
それでいて未だに男性限定の労働時間は世界一なのが凄い
OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女性218分,男性317分である。
無償労働時間が長いのは,イタリア女性(306分),スペイン女性(289分),ニュージーランド女性(264分)となっている。また無償労働時間が短いのは,比較国中,日本男性(41分),韓国男性(49分),イタリア男性(131分)となっている。無償労働時間のOECD平均は,女性262分,男性136分となっている。
OECDの2020年における国際比較データで,有償労働時間と無償労働時間の合計時間(以下,「総労働時間」という。)をみると,比較国中,日本女性(496分),スウェーデン女性(495分),日本男性(493分)が長い。すなわち,男女別で日本は男女とも総労働時間が最長ということになる。
以上を踏まえると,結婚や子供の有無を区別しない15~64歳の男女全体で見ると,我が国は諸外国と比較した場合
以前は短かった女性の有償労働時間が伸び,男性も女性も有償労働時間が長いが,特に男性の有償労働時間は極端に長い。無償労働が女性に偏るという傾向が極端に強い。
男女とも有償・無償をあわせた総労働時間が長く,時間的にはすでに限界まで「労働」している。
64 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:56:13.39 ID:+s5ZtZfb0
国民・政府「利益増えてるだろ給与上げろ」
会社「為替差益を計上してるだけなんだが。。。」
会社「為替差益を計上してるだけなんだが。。。」
81 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:59:40.10 ID:eT4ZqkLx0
>>64
それな
それな
65 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:57:07.28 ID:c1lMXtdI0
日本国民の8割は不景気だからね
これに利上げでみんなヒーヒー言ってるよ
日本国民は植田は*よって思っている、、、
これに利上げでみんなヒーヒー言ってるよ
日本国民は植田は*よって思っている、、、
87 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 09:01:39.82 ID:RB57SLz/0
>>65
利上げ以上に円安でヒーヒー言っとったよ。だから利上げしたんだけどね
利上げ以上に円安でヒーヒー言っとったよ。だから利上げしたんだけどね
91 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 09:02:34.49 ID:+s5ZtZfb0
>>65
利上げでヒーヒー言ってたのは投資家だけ
利上げでヒーヒー言ってたのは投資家だけ
66 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:57:13.29 ID:zbZUwa5k0
だから高市で国内投資しろよ
それで解決するだろうが
何を文句言うことあるんだ
それで解決するだろうが
何を文句言うことあるんだ
79 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:59:28.34 ID:RB57SLz/0
>>66
高市がやっても国内投資はされないでしょ。企業だけじゃなく個人まで海外に投資する時代。もはや自国民が半ば国を諦めてミクロで助かる道を模索しとる
高市がやっても国内投資はされないでしょ。企業だけじゃなく個人まで海外に投資する時代。もはや自国民が半ば国を諦めてミクロで助かる道を模索しとる
98 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 09:04:30.82 ID:zbZUwa5k0
>>79
いや国がお金使って大規模な財政出動で日本中に投資すると言ってるから
高市が嫌なら石破に高市の政策やらせてもいいから国が主導して日本中でお金使って投資しろよ
大企業はカネ使わないんだから
いや国がお金使って大規模な財政出動で日本中に投資すると言ってるから
高市が嫌なら石破に高市の政策やらせてもいいから国が主導して日本中でお金使って投資しろよ
大企業はカネ使わないんだから
84 警備員[Lv.5][新芽] :2024/10/08(火) 09:00:17.81 ID:b6h27hNB0
>>66
まだトリクルダウンとか信じてるのか?
国内投資は過去最高でこの状況なんだよ
会社、経営者から労働者に金移すには設備投資では無理
まだトリクルダウンとか信じてるのか?
国内投資は過去最高でこの状況なんだよ
会社、経営者から労働者に金移すには設備投資では無理
93 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 09:02:57.08 ID:e0Bf72dL0
>>84
小泉以来バケツに穴を開けてる状態だもんな
そこにジャブジャブ水を注ぎ込んでもトリクルダウンで溢れてこない
水の大半はバケツの穴から電通ほかの受け皿にダダ漏れしてる
小泉以来バケツに穴を開けてる状態だもんな
そこにジャブジャブ水を注ぎ込んでもトリクルダウンで溢れてこない
水の大半はバケツの穴から電通ほかの受け皿にダダ漏れしてる
95 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 09:03:23.73 ID:0oaJghXI0
>>66
やる事めちゃくちゃ有るのにな
ただ今は減税かな
とりあえずガソリン税撤廃と再エネ付加金廃止
消費税は廃止で良いけどザイム的にまず無理だろう
やる事めちゃくちゃ有るのにな
ただ今は減税かな
とりあえずガソリン税撤廃と再エネ付加金廃止
消費税は廃止で良いけどザイム的にまず無理だろう
67 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:57:16.63 ID:vFF9vuei0
年収の平均が600くらいなんだろ?
なら、800くらいからの累進性を高めればいいのにな
それと富裕層の老人に課税したいなら資産、金融資産に課税すればいい
一定以上の資産保有には報告を義務付けるとかな
なら、800くらいからの累進性を高めればいいのにな
それと富裕層の老人に課税したいなら資産、金融資産に課税すればいい
一定以上の資産保有には報告を義務付けるとかな
75 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:58:16.69 ID:e0Bf72dL0
>>67
平均年収が600とかどこの国の話してんの??
平均年収が600とかどこの国の話してんの??
82 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:59:56.30 ID:vFF9vuei0
>>75
日本の平均ってその辺じゃなかったっけ
中央値はもちろんもっと下だろうが
日本の平均ってその辺じゃなかったっけ
中央値はもちろんもっと下だろうが
99 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/08(火) 09:04:48.51 ID:z3M3giOl0
>>82
年収の中央値は400万だな
年収の中央値は400万だな
80 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:59:39.82 ID:hbOndsXH0
>>67
底辺はしらんだろうがその辺位から1200位まで累進性が凄い
底辺はしらんだろうがその辺位から1200位まで累進性が凄い
86 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 09:00:31.97 ID:vFF9vuei0
>>80
底辺だから知らんが、1億円の壁ってのもあるな
底辺だから知らんが、1億円の壁ってのもあるな
89 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 09:01:42.06 ID:Uen0IsBb0
>>80
それも中の上流層が金使えない要因だよな
結局国は消費する層を増税で潰して税収上げてるだけ
それも中の上流層が金使えない要因だよな
結局国は消費する層を増税で潰して税収上げてるだけ
88 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 09:01:41.53 ID:eT4ZqkLx0
>>67
民間そんな高いわけないだろ
400万くらいだや
中央値はパートとか入るからもっと低くなるけど
民間そんな高いわけないだろ
400万くらいだや
中央値はパートとか入るからもっと低くなるけど
70 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:57:32.80 ID:azLXCkwc0
言っておくけど、立憲民主党の物価上昇率0%台を目指す、は他国の状況考えるとデフレ誘導やで
78 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:59:15.97 ID:+s5ZtZfb0
>>70
大丈夫だ。実態とかけ離れた物価上昇率だから0%にしても実質の物価は上がっていく
大丈夫だ。実態とかけ離れた物価上昇率だから0%にしても実質の物価は上がっていく
85 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 09:00:26.47 ID:e0Bf72dL0
>>70
なんで?
物価上昇ゼロでも2倍買えば経済成長はするしデフレでもない
なんで?
物価上昇ゼロでも2倍買えば経済成長はするしデフレでもない
92 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 09:02:38.63 ID:eT4ZqkLx0
>>70
おまえらって本当に経済のことわかってないよな
アベノミクスの失敗認めろって
おまえらって本当に経済のことわかってないよな
アベノミクスの失敗認めろって
77 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 08:59:15.11 ID:R7VwO+w70
特別減税4万円で連続記録止めただけの誤魔化しただけだもの
83 名無しどんぶらこ :2024/10/08(火) 09:00:04.79 ID:RB57SLz/0
>>77
それな
それな
コメント
コメントする