![]() | 岸田内閣3年間に幕…いざ選挙へ …めたものの国民の支持は得られず岸田政権は幕を下ろすことになりました。 岸田総理の3年間に広島県政界は… 県議会 中本隆志議長「(岸田政権は裏金事件の)… (出典:HOME広島ホームテレビ) |
岸田首相の退任は、政治の流動性を象徴する出来事です。在職期間の長さにもかかわらず、国民の期待に応えられなかった部分は多かったのではないでしょうか。次のリーダーがどのようなビジョンを示し、新たな政権を築いていくのかが大いに期待されます。
1 蚤の市 ★ :2024/10/01(火) 10:15:58.15 ID:T6Q+SVI09
岸田内閣は1日午前の閣議で総辞職した。2021年10月に就任した岸田文雄首相の在職日数は1094日で、戦後歴代8位が確定した。
首相の在職日数は今年4月に橋本龍太郎氏の932日を抜き単独8位になった。解散した自民党宏池会(旧岸田派)出身の首相では、創設者の池田勇人氏の1575日に次ぐ。
時事通信 編集局2024年10月01日09時42分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024100100120&g=pol
首相の在職日数は今年4月に橋本龍太郎氏の932日を抜き単独8位になった。解散した自民党宏池会(旧岸田派)出身の首相では、創設者の池田勇人氏の1575日に次ぐ。
時事通信 編集局2024年10月01日09時42分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024100100120&g=pol
17 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 10:20:24.51 ID:ElP0OP2U0
>>1
I'll never forget
I'll never forget
33 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 10:24:54.94 ID:GwPgo++f0
>>1
野党がこれほど弱いのに岸田政権が短命だったのは、自民党の岩盤支持層である保守票を軽視したから。
総裁選で保守思想の候補者だった人たちを切り捨てた石破政権も短命になる可能性が高い。
野党がこれほど弱いのに岸田政権が短命だったのは、自民党の岩盤支持層である保守票を軽視したから。
総裁選で保守思想の候補者だった人たちを切り捨てた石破政権も短命になる可能性が高い。
40 警備員[Lv.4][新芽] :2024/10/01(火) 10:26:27.62 ID:n4Q7wJ1J0
>>1
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < 憲政史上、最悪の民主党政権は、それぞれ1年で逃げたw
l ト‐=‐ァ' .::::l \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
l (●), 、(●)、 l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ,,ノ(、_, )ヽ、,, l < 憲政史上、最悪の民主党政権は、それぞれ1年で逃げたw
l ト‐=‐ァ' .::::l \_____
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
4 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 10:17:26.12 ID:R1+2OazQ0
(٥↼_↼) そして岸田は選挙で落ちる
23 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 10:21:20.65 ID:sLI67SXY0
>>4
バカ息子が後継ぎ
それが通るのが日本
バカ息子が後継ぎ
それが通るのが日本
9 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 10:18:14.37 ID:rTHYeGB30
増税メガネから増税メガネにバトンタッチ
48 警備員[Lv.4][新芽] :2024/10/01(火) 10:27:51.88 ID:hHh5dTdQ0
>>9
消費税1%も上げなかった岸田が批判されて消費税2倍にした安倍が持て囃される不思議
いい加減壺の呪縛から解放されろよ
消費税1%も上げなかった岸田が批判されて消費税2倍にした安倍が持て囃される不思議
いい加減壺の呪縛から解放されろよ
59 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 10:30:38.21 ID:Jf5dNHnE0
>>48
お前の基準からしたら石破も壺だよ
お前の基準からしたら石破も壺だよ
65 警備員[Lv.7] :2024/10/01(火) 10:31:43.48 ID:QnuA7GiZ0
>>59
どういう基準だと思うの?
どういう基準だと思うの?
18 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 10:20:30.13 ID:Gn8UCK5i0
岸田を叩いて石破にホルホルする日本人さん
22 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 10:21:11.24 ID:m6XPJFps0
>>18
ウヨと保守が選んだ石破だからな
ウヨと保守が選んだ石破だからな
84 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 10:35:17.34 ID:ehgURsBe0
>>18
メガネもゲルも壺バカチョンB一味なのに何を言ってんだw
ホルホルしてるのはチョンB一味くらいのもんよ壺チョン移民党だぞw
>【文春】「日韓トンネル建設を推進」岸田文雄首相の後援会長は「統一教会」関連団体の議長
>【産経】自民・石破氏に献金10万円 旧統一教会関連企業から
メガネもゲルも壺バカチョンB一味なのに何を言ってんだw
ホルホルしてるのはチョンB一味くらいのもんよ壺チョン移民党だぞw
>【文春】「日韓トンネル建設を推進」岸田文雄首相の後援会長は「統一教会」関連団体の議長
>【産経】自民・石破氏に献金10万円 旧統一教会関連企業から
24 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 10:22:06.23 ID:c20rrchG0
こんだけやってたのになにしたか思い出せない
28 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 10:23:08.84 ID:oVT7Vi+P0
>>24
宝の輸入
宝の輸入
91 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 10:36:30.94 ID:C6txpMCn0
>>24
異次元の少子化対策と
花粉症対策をやるといって
やらなかったのは知ってる
異次元の少子化対策と
花粉症対策をやるといって
やらなかったのは知ってる
27 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 10:22:44.39 ID:D7T5LNRh0
おい広島こいつ落とせよ
海外バラマキ増税裏切り者メガネとか広島の大恥だろ
海外バラマキ増税裏切り者メガネとか広島の大恥だろ
43 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 10:26:41.20 ID:sLI67SXY0
>>27
落とすどころか、そのうち息子が世襲で通るだろ
それが広島
落とすどころか、そのうち息子が世襲で通るだろ
それが広島
36 ハンター[Lv.35][苗] :2024/10/01(火) 10:25:57.49 ID:P9oq7w/W0
岸田で良かった気がする マスコミとおまいら叩きすぎ
100 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 10:37:45.05 ID:C6txpMCn0
>>36
自身以外ゴミと思ってるような
話し方がホント不快だったわ
自身以外ゴミと思ってるような
話し方がホント不快だったわ
42 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 10:26:30.91 ID:ooZNWlQv0
まぁ、国民の菅ヤメロから岸田になり、その岸田も菅のほうがマシと言われ最後は岸田ヤメロ
そして今度は石破になるわけだが、岸田のほうがマシ、石破ヤメロと国民が言うのはいつになるか
そして今度は石破になるわけだが、岸田のほうがマシ、石破ヤメロと国民が言うのはいつになるか
49 警備員[Lv.16] :2024/10/01(火) 10:28:01.96 ID:HS0wTWIs0
>>42
一時は最悪の進次郎が総理になるところだったからな
それよりは既にマシになってる
一時は最悪の進次郎が総理になるところだったからな
それよりは既にマシになってる
45 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 10:27:00.50 ID:Da5psftJ0
最後の最後まで権力を握ることしか考えなかったな
ひたすらアメポチして日本人の方なんか全く向いてなかった
いやこんなサイテーなやつとは就任した時は思わなかった
ひたすらアメポチして日本人の方なんか全く向いてなかった
いやこんなサイテーなやつとは就任した時は思わなかった
64 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 10:31:33.85 ID:0RlhfHbr0
>>45
岸田「念願の首相になれたし、地元広島でG7開催して各国首脳を呼べた。最高や!」
国民はウンザリ
岸田「念願の首相になれたし、地元広島でG7開催して各国首脳を呼べた。最高や!」
国民はウンザリ
51 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 10:28:39.78 ID:RcTKdKFS0
支持率30%以下で一番長く続いた政権
要するに、「総理辞めたくない」だけで続けてきた*
要するに、「総理辞めたくない」だけで続けてきた*
58 警備員[Lv.16] :2024/10/01(火) 10:30:10.32 ID:HS0wTWIs0
>>51
麻生からしたら3月で茂木に交代させてたんだろうけど、岸田が辞めるのをゴネ続けてきたせいで
麻生どころか菅二階森元までくたばりそうになってる
麻生からしたら3月で茂木に交代させてたんだろうけど、岸田が辞めるのをゴネ続けてきたせいで
麻生どころか菅二階森元までくたばりそうになってる
61 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 10:31:07.66 ID:hOYQ3NoZ0
こいつの時にウクライナ 統一 裏金が起きたんだぜ 結構運悪いよな
80 警備員[Lv.16] :2024/10/01(火) 10:33:58.23 ID:HS0wTWIs0
>>61
それを乗り切って今や単独キングメーカーみたいになったからなぁ
安倍の下駄の雪とまで言われたクソメガネがここまでくるとは
それを乗り切って今や単独キングメーカーみたいになったからなぁ
安倍の下駄の雪とまで言われたクソメガネがここまでくるとは
86 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 10:35:33.97 ID:Jf5dNHnE0
>>61
生きてたら色々ある
麻生さんが総理の時なんて
リーマンショックが起きたのは2008年9月15日
麻生内閣が発足したのは同年の2008年9月27日
これこそ本当に運がないよ
しかし岸田さんはこの後は自民党のラスボスになる
なんだかんだ言っても岸田さんは運才あるよ
生きてたら色々ある
麻生さんが総理の時なんて
リーマンショックが起きたのは2008年9月15日
麻生内閣が発足したのは同年の2008年9月27日
これこそ本当に運がないよ
しかし岸田さんはこの後は自民党のラスボスになる
なんだかんだ言っても岸田さんは運才あるよ
90 警備員[Lv.7] :2024/10/01(火) 10:36:27.44 ID:QnuA7GiZ0
>>61
ウクライナ以外は安倍の尻拭いだな
ウクライナ以外は安倍の尻拭いだな
96 警備員[Lv.7] :2024/10/01(火) 10:37:17.12 ID:QnuA7GiZ0
>>61
ウクライナ以外は安倍の尻拭いだな
ウクライナ以外は安倍の尻拭いだな
63 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 10:31:32.26 ID:zPZTXGKj0
手堅い総理やったと思う
支持率が下がったのはマスコミと安倍応援団が組んで岸田攻撃してたから
総裁選で岸田はやめるが安倍派には勝った
着任する前は頼りない印象だったが、かなりの策士だったな
支持率が下がったのはマスコミと安倍応援団が組んで岸田攻撃してたから
総裁選で岸田はやめるが安倍派には勝った
着任する前は頼りない印象だったが、かなりの策士だったな
78 名無しどんぶらこ :2024/10/01(火) 10:33:20.18 ID:KflqHgfS0
>>63
そもそも岸田攻撃の指揮官はスガだったはずなのになぁw
そもそも岸田攻撃の指揮官はスガだったはずなのになぁw
89 警備員[Lv.16] :2024/10/01(火) 10:36:06.69 ID:HS0wTWIs0
>>63
世論は味方しなかったけど、運は味方したな
党の重鎮が後継者が頼りなくて自滅していく感じだったし
世論は味方しなかったけど、運は味方したな
党の重鎮が後継者が頼りなくて自滅していく感じだったし
コメント
コメントする