【台風10号】最大級の警戒を 鹿児島県に暴風・波浪・高潮の特別警報発表中 九州や四国で「線状降水帯」発生のおそれ
 非常に強い台風10号の接近に伴い、28日午後11時30分現在、鹿児島県に暴風、波浪、高潮特別警報が発表されている。鹿児島県では暴風や高波、高潮に、…
(出典:ウェザーマップ)


鹿児島市のサムネイル
鹿児島市(かごしまし)は、鹿児島県の中部に位置する市。鹿児島県の県庁所在地であり、中核市に指定されている。 鹿児島湾西岸の市街地から桜島を望む景観がイタリアのナポリからヴェスヴィオ火山を望む風景に似ていることから、「東洋のナポリ」と称される。 南九州地域の主要拠点都市の代表格にあたる都市で、政治・…
161キロバイト (15,507 語) - 2024年8月22日 (木) 14:46

(出典 台風10号 鹿児島市、市内全域に避難指示 長崎県五島市も - イザ!)


過去最強クラスの台風が接近していると聞いて、本当に心配です。自分の身を守るためにも、しっかりと頑丈な建物へ避難する必要がありますね。

1 ぐれ ★ :2024/08/28(水) 22:52:02.13 ID:Uyszi/di9
ソース更新しました

※2024年8月28日 22時28分
NHK

非常に強い台風10号は、鹿児島県の種子島・屋久島地方などを暴風域に巻き込みながら北へ進んでいて、気象庁は奄美地方を除く鹿児島県に暴風と波浪の特別警報を、鹿児島県薩摩地方に高潮の特別警報を発表しました。

屋久島では線状降水帯が発生するなど九州南部を中心に雨や風が強まっていて、暴風や高波、高潮、それに大雨にも厳重な警戒が必要です。

周囲を確認しづらい夜間に災害の危険度が急激に高くなるおそれがあり、今夜は頑丈な建物で安全を確保して過ごすようにして下さい。


続きは↓
台風10号(サンサン) 進路など最新情報 鹿児島に台風の特別警報 薩摩地方に高潮の特別警報 過去最強クラスか | NHK | 鹿児島県
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240828/k10014561781000.html
※前スレ
【台風10号】“過去最強クラス”の可能性 今夜は頑丈な建物へ 鹿児島に台風の特別警報 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724845685/

★ 2024/08/28(水) 20:48:05.08




17 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 22:55:57.95 ID:WiqZsZaC0
>>1
明日、九州南部の学校は今日の段階で休校確定させてるよな?

会社もか?
出勤させるのかね?

4 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 22:52:48.71 ID:Wns6D1920
九州上陸
台風10号「うぉぉぉぉおお」

本州上陸
温帯低気圧「ふぅ・・・」

12 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 22:55:10.58 ID:Da0FwrBM0
>>4
途中からずっと陸上進むような進路してるからまじで弱まる

96 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 23:04:21.90 ID:gKdqgH040
>>4
弱まったあと、線状降水帯発生するってよ
また雨に浸かってしまう

15 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 22:55:45.73 ID:oU1P6oSW0
買った時、嫁に散々文句言われた発電機がついに役立つ時がきたな。

49 警備員[Lv.8][新芽] :2024/08/28(水) 22:59:55.84 ID:0npYTmyY0
>>15
燃料腐ってたりしない?
水没したら終わりだし室内で酸欠とかもあるよ

さっさと避難したほうがいいぞ

73 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 23:01:42.79 ID:5N2tU6ko0
>>15
手巻きかな?

23 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 22:56:21.28 ID:sVyrW87M0
大手サッシ屋が吹き飛ばされるレベル\(^o^)/

98 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 23:04:33.16 ID:9xIx4/yn0
>>23
女性嫌悪も無くなりコピペ厨が改心するレベル\(^o^)/

30 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 22:57:16.67 ID:iultzc+40
いつ上陸するんや

77 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 23:02:01.71 ID:CpTVOopn0
>>30
ニュース観てたけど言わんかったな
上陸時間と上陸地点のことは

32 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 22:57:35.04 ID:9Xhck3RZ0
毎年毎年最強の台風って言ってるよな
もういい加減飽きたわ

52 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 23:00:11.44 ID:zWuGdXwS0
>>32
その地域ごとに襲った台風の強さがあるだろ。
例えば四国は室戸台風の911hPaが過去最強だから当分四国に来る台風で過去最強と呼ばれることはない。

40 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 22:58:41.57 ID:U3B4AKGj0
何人*?

47 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 22:59:28.42 ID:UF2iT50b0
>>40
田んぼの様子を見に行かなければゼロ

58 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 23:00:50.68 ID:ZwdEjsxy0
>>47
コロッケ喉に詰まらせて数人亡くなるだろ?

64 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 23:01:28.53 ID:UF2iT50b0
>>58
今はコロッケは売れてないらしいよ

99 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 23:04:39.70 ID:N56KAStQ0
>>64
5ちゃんオジに酸化した油もんはキツイか

68 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 23:01:37.33 ID:ovFM3gES0
>>47
絶対見にいくやついるよな
ぶっちゃけ手の込んだ自殺だと思ってる
普通の自殺なら保険金出ないけど、台風とか大雨で*ば保険金出るからな

84 警備員[Lv.8][新芽] :2024/08/28(水) 23:03:03.69 ID:0npYTmyY0
>>68
他殺の可能性もあるな

95 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 23:04:10.12 ID:ovFM3gES0
>>84
バーロー「台風が来てるのに田んぼを見にいった?妙だな」

45 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 22:59:23.77 ID:3YGWZzHc0
今週末のBBQの予定が、、クソ

67 警備員[Lv.8][新芽] :2024/08/28(水) 23:01:36.46 ID:0npYTmyY0
>>45
そんなにいうならやったらいいじゃん

83 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 23:02:43.65 ID:V1L9iCML0
>>45
週末行けそうな気がしてきた
犠牲になるのは主に九州で

46 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 22:59:23.88 ID:FZiOGAK60
問題は雨じゃないの?

50 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 23:00:00.39 ID:UF2iT50b0
>>46
やめろバラしちゃだめ

54 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 23:00:24.06 ID:AXHdyd1E0
>>46
傘がない

63 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 23:01:16.04 ID:FsZ454JG0
台風上陸中の巨大地震はヤメテェ

79 警備員[Lv.8][新芽] :2024/08/28(水) 23:02:21.94 ID:0npYTmyY0
>>63
低気圧トリガー

71 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 23:01:41.05 ID:lXZ2mu1U0
九州は明日と明後日は学校休みみたいだけど今は夏休みじゃねえのか?

86 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 23:03:11.79 ID:SFIQPQsE0
>>71
今日から学校だったけど
ただの出校日みたいになってしまった

74 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 23:01:53.04 ID:SFIQPQsE0
935になっとるやんけ

81 警備員[Lv.12][芽] :2024/08/28(水) 23:02:33.58 ID:zx3us/Lr0
>>74
朝925やったのに弱まったよな

78 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 23:02:15.37 ID:9sAKMXdO0
台風の進路予想ってずっと外してますよね。
この進路図、なんか都合の良過ぎませんか?


(出典 pbs.twimg.com)

94 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 23:04:07.56 ID:c4CLLms30
>>78
左回転させたボールを壁にぶつけるとどうなるって話でしょ

97 名無しどんぶらこ :2024/08/28(水) 23:04:30.53 ID:BljwmsMc0
>>78
キャプ翼の必殺シュートみたいな軌道