のろのろ台風10号思わぬ接近 影響長期化に不安高まる農畜産業関係者 苗の避難や豪雨、強風、停電対策急ピッチ
 非常に強い台風10号が当初予想より西寄りへ進路を変え、鹿児島県に接近している。県本土の農業関係者は27日、急ピッチで備えを進めた。進行スピードが遅…
(出典:南日本新聞)


台風のサムネイル
カスリーン台風(昭和22年台風第9号・Kathleen) アイオン台風(昭和23年台風第21号・Ione) デラ台風(昭和24年台風第2号・Della) ジュディス台風(昭和24年台風第9号・Judith) キティ台風(昭和24年台風第10号・Kitty) 1950年代 ジェーン台風(昭和25年台風第28号・Jane)…
82キロバイト (10,020 語) - 2024年8月27日 (火) 08:43

(出典 【台風情報】台風10号の最新進路は…29日には九州南部に接近し上陸のおそれ 日本列島を縦断か 広い範囲で大雨や暴風長引く可能性(FNNプライム ...)


台風の影響が予測される中、企業も様々な対策を考えなければなりませんね。安全面を重視して計画運休や休業検討は避けられないでしょう。

1 ぐれ ★ :2024/08/27(火) 21:26:21.66 ID:ATd8E9JN9
※2024/8/27 20:46
産経新聞

非常に強い勢力に発達した台風10号は速度が遅く、進路もなかなか定まらない。「のろのろ、ふらふら台風」に、暴風雨の影響を受けやすい鉄道・航空機などの交通機関、百貨店やスーパーなどの小売業界は備えに苦慮している。旅行のキャンセルや問い合わせも相次ぎ、旅行会社は電話対応に追われている。

27日は静岡県内で雨量計の数値が規制値に達し、東海道新幹線は午前中から上下線で断続的に運転を見合わせた。一部列車が運休し、遅れも相次いだ。JR東海によると、運転見合わせ区間は一時、上りで東京―新大阪間、下りは東京―名古屋間に及んだ。

JR各社は、山陽新幹線が29~31日、東海道新幹線が30~31日に計画運休や運転見合わせの可能性がある。九州新幹線は熊本―鹿児島中央間で28日夜の便を計画運休し、29日も始発から運転を見合わせる。

近畿エリアの在来線でも運転取りやめの可能性があるが、各社は判断しかねている。

JR西日本の担当者は27日午後、「近畿圏でどれくらいの雨量、風速になるのか、見通しが立てられない。運転見合わせの判断は現時点で非常に難しい」と語った。近畿日本鉄道の担当者も「会議を重ねているが、まだ決まったことがない。決まり次第、速やかに発表したい」と言葉少なだ。

続きは↓
https://www.sankei.com/article/20240827-G5BNXLDTNVLORIYWIFVSF5ZUEU/




23 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 21:38:17.04 ID:dM3IJvx30
>>1
台風が過ぎるまで運休で良いよ
お店も休み

26 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 21:39:45.18 ID:SNifOIb90
>>23
「晴耕雨読」かw

55 警備員[Lv.38] :2024/08/27(火) 21:52:22.41 ID:vSLM2LGT0
>>1
過ぎ去るのをまつべし

4 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 21:28:28.75 ID:6FV5j6N80
パ*屋の営業停止なしかよ

パ*屋に行って被害に遭うやつ税金で助けんのかよ

9 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 21:30:37.13 ID:KqaCNxfC0
>>4
パチやるような貧民ならボロ家にいるより安全だろう

5 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 21:28:32.64 ID:a5nJgag50
女の腐ったような台風だな

22 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 21:38:14.74 ID:E1OZsLwW0
>>5
これが男の腐ったのだったら悪臭が加わるのかな

72 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 22:02:25.33 ID:YQetn2IL0
>>5
トミコ

18 警備員[Lv.33] :2024/08/27(火) 21:36:54.28 ID:qjxBniHX0
日本には1万人以上の気象予報士がいるんだけど

21 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 21:37:48.73 ID:SNifOIb90
>>18
まさに「烏合の衆」だなwww

25 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 21:39:40.98 ID:vjOcZsLq0
週末のゴルフの予定もたたんぞ

27 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 21:40:24.70 ID:SNifOIb90
>>25
安倍晋三はそれでもたててたなwww

30 警備員[Lv.4] :2024/08/27(火) 21:41:22.59 ID:rw6X6Grs0
気象庁頑張れよ
初めは関東に来るの火曜日とか言ってなかったか?
全然違うじゃねえか

32 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 21:41:59.94 ID:SNifOIb90
>>30
気象庁「なんで?」

www

34 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 21:43:38.10 ID:1okgYSj/0
これは台風でなく操作された巨大なドローンなんだ

でなきゃ日本列島の上をそのまま進路するはずがない

46 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 21:48:36.11 ID:Eg4MUsx00
>>34
いつも温暖化の専門家としてテレビに出てる教授がちゃんと理にかなった解説してた
台風は数が減って、来たら大きい傾向になる。と言ってたのも当たってる

42 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 21:46:59.99 ID:L38zazLe0
この台風の名前は シャンシャン だったはず
シャンシャンタイフーン

47 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 21:48:49.93 ID:SNifOIb90
>>42
あいよりもあおいうみ〜w

48 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 21:49:16.18 ID:a/41EaK60
熊本のTSMCの工場とかどうなるのか
さすがに台風に耐えられるように作っているか

51 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 21:50:32.54 ID:mA4EvxJF0
>>48
これはわからん下請けだからなあ
衝撃映像狙ってる人多いと思うよ

52 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 21:51:22.61 ID:VY3Pl6gn0
>>48
完成したらいいけど作っている最中に大型台風はやばいんじゃねえの

59 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 21:54:24.55 ID:L38zazLe0
>>48
もう工事は完成して竣工してるし、
第二工場は整地段階
工事は鉄筋コンクリートの巨大ビルだし、
壊れるモノが無い

56 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 21:53:18.35 ID:ir3bOPg10
とりあえずすたみな太郎で食い溜めしてきたわ
台風が通過する週末まで寝て過ごすよおやすみ

76 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 22:05:11.21 ID:5ZgZ/Agz0
>>56
おやすみなさい(*´∀`)

69 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 22:01:28.25 ID:sYROn+lw0
明日は台風が来るから有給取ってたんだ…
大阪

75 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 22:03:56.88 ID:VY3Pl6gn0
>>69
埼玉だけど俺も明日有給とっていた、今さら延ばすなんて手続き面倒だからやらんかった

80 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 22:09:06.17 ID:IGlhLYZE0
ほら頑張れ無能気象庁
今度はしっかり当てろよ

83 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 22:10:09.60 ID:SNifOIb90
>>80
気象庁「やだよ、そんなの。お前らがどれほど苦しんだって俺らの知ったことじゃないんだよ」www

88 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 22:10:54.52 ID:La721iva0
気象庁当てにならない

91 名無しどんぶらこ :2024/08/27(火) 22:11:40.56 ID:SNifOIb90
>>88
気象庁「それは御勝手にw我々の知ったことじゃないからw」