![]() | 岸田総理 バイデン氏の大統領選撤退を受け「今後の動きに注視」 アメリカのバイデン大統領が大統領選からの撤退を表明したことについて、岸田総理大臣は「政治的に最善の判断をするとの思いだろう」と述べました。 「バ… (出典:ABEMA TIMES) |
バイデン氏が大統領選から撤退するのは驚きですね。彼の後任候補は一体誰になるのでしょうか?
1 どどん ★ :2024/07/22(月) 08:25:46.56 ID:PJe2l2fb9
【AFP=時事】ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領は21日、大統領選からの撤退を表明し、民主党の大統領候補にはカマラ・ハリス(Kamala Harris)副大統領を支持した。
ドナルド・トランプ(Donald Trump)前大統領とのテレビ討論会での失態から高齢と健康への懸念が強まる中、数週間に及ぶ撤退圧力に屈した形だ。
バイデン氏は「大統領を務められたことは人生最大の名誉」とし、「再選を目指してきたが、残りの任期は大統領としての職務を全うすることにのみ専念することがわが党と国にとって最善の利益であると信じる」とX(旧ツイッター)で述べた。
新型コロナウイルス検査で陽性と判定され、デラウェア州の別荘で療養を続けていたバイデン氏は、今週、国民に向けて撤退の決断について説明するとした。
その上でバイデン氏は、民主党の大統領候補としてハリス氏を「全面的に支持する」とし、「共にトランプ氏を打ち負*時がきた」と語った。
ハリス氏はバイデン氏の撤退表明を「私欲のない愛国的な行為」と評価。トランプ氏に勝利し、米国初の女性大統領になる決意を示した。【翻訳編集】 AFPBB News
https://news.yahoo.co.jp/articles/4996fe8a61ef8eff69f4e6d312b31d5f24233c9a
前スレ
バイデン氏、11月の大統領選から撤退を表明 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721585290/
ドナルド・トランプ(Donald Trump)前大統領とのテレビ討論会での失態から高齢と健康への懸念が強まる中、数週間に及ぶ撤退圧力に屈した形だ。
バイデン氏は「大統領を務められたことは人生最大の名誉」とし、「再選を目指してきたが、残りの任期は大統領としての職務を全うすることにのみ専念することがわが党と国にとって最善の利益であると信じる」とX(旧ツイッター)で述べた。
新型コロナウイルス検査で陽性と判定され、デラウェア州の別荘で療養を続けていたバイデン氏は、今週、国民に向けて撤退の決断について説明するとした。
その上でバイデン氏は、民主党の大統領候補としてハリス氏を「全面的に支持する」とし、「共にトランプ氏を打ち負*時がきた」と語った。
ハリス氏はバイデン氏の撤退表明を「私欲のない愛国的な行為」と評価。トランプ氏に勝利し、米国初の女性大統領になる決意を示した。【翻訳編集】 AFPBB News
https://news.yahoo.co.jp/articles/4996fe8a61ef8eff69f4e6d312b31d5f24233c9a
前スレ
バイデン氏、11月の大統領選から撤退を表明 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721585290/
17 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:30:40.80 ID:wehAHO+P0
>>1
我が家の子供NISAは大丈夫なの?
我が家の子供NISAは大丈夫なの?
31 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:34:13.29 ID:CZpkEVuG0
>>1
Let's go Brandon!
しかしまさかバイデン撤退とはねえ。
米大統領選では空前絶後じゃないか?
Let's go Brandon!
しかしまさかバイデン撤退とはねえ。
米大統領選では空前絶後じゃないか?
2 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:26:40.12 ID:kjQpt4eI0
ハリスって全然人気ないんだろ
6 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:27:58.81 ID:peJt1vL30
>>2
バイデンも全然人気がなかったから大丈夫大丈夫無問題無問題
バイデンも全然人気がなかったから大丈夫大丈夫無問題無問題
7 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:28:08.02 ID:yTQY5hj50
>>2
今ガラスの天井だなんだ言ってパヨマスゴミと結託して人気創出しようと頑張ってる
K-POP聴く日本の低脳層なんかと同じで簡単に洗脳できるから
今ガラスの天井だなんだ言ってパヨマスゴミと結託して人気創出しようと頑張ってる
K-POP聴く日本の低脳層なんかと同じで簡単に洗脳できるから
43 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:37:30.11 ID:Beoo3wOs0
>>2
人気だけのトランプよりはマシだろ
人気だけのトランプよりはマシだろ
5 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:27:47.52 ID:N9hE21BE0
壊れかけのRadioだったからなー
24 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:32:35.40 ID:r12FdULp0
>>5
臨死期に~少年から~♪
大人に変わるぅ~~♪
臨死期に~少年から~♪
大人に変わるぅ~~♪
53 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:39:11.24 ID:oVgL4I7i0
>>24
痴呆期に少年から
赤子へと変わる
痴呆期に少年から
赤子へと変わる
19 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:30:46.37 ID:aYldXCRx0
トラ確きたか
26 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:33:18.57 ID:39bzRoZF0
>>19
阪神優勝
阪神優勝
28 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:33:52.15 ID:maxjqE+B0
バイバイで~ん
33 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:34:43.87 ID:CZpkEVuG0
>>28
4年前思い出すなあーw
4年前思い出すなあーw
30 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:34:12.64 ID:wIbxLoYx0
確トラか
72 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:42:08.20 ID:CZpkEVuG0
>>30
>確トラか
もう最初から決まってたよ。
有罪判決で大統領選出られるか?の時はわからなかったけど。
そもそも4年前の遺恨があってアメリカの半分は納得してない。
経済絶好調で再選確実だったのに「なぜかたまたま」中国から広がったコロナパンデミック。
不在投票激増で何ともスッキリしない結果だったし。
結果は「やぱトラ」。
但しトランプ2期が4年ズレたことで世界史は大きく変わる。
連続2期だったら中国は経済崩壊だけで済んだが、
今のトランプは中国を許さない。
良くて共産党政権の崩壊、
普通に中国分裂、
最悪内戦勃発にまで追い込む。
>確トラか
もう最初から決まってたよ。
有罪判決で大統領選出られるか?の時はわからなかったけど。
そもそも4年前の遺恨があってアメリカの半分は納得してない。
経済絶好調で再選確実だったのに「なぜかたまたま」中国から広がったコロナパンデミック。
不在投票激増で何ともスッキリしない結果だったし。
結果は「やぱトラ」。
但しトランプ2期が4年ズレたことで世界史は大きく変わる。
連続2期だったら中国は経済崩壊だけで済んだが、
今のトランプは中国を許さない。
良くて共産党政権の崩壊、
普通に中国分裂、
最悪内戦勃発にまで追い込む。
45 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:37:54.02 ID:XG4y1Fuj0
女性初のアメリカ大統領カードが発動されるからまあまあ取れるんじゃないかい
71 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:42:06.50 ID:peJt1vL30
>>45
初の女性大統領がハリスでは嫌だなぁって票が離れていきそう
初の女性大統領がハリスでは嫌だなぁって票が離れていきそう
89 警備員[Lv.11][芽] :2024/07/22(月) 08:44:51.45 ID:B7/WCgm80
>>71
女の敵は女w
女の敵は女w
51 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:39:08.09 ID:nLlPJOtL0
バイデンは撤退したことも忘れてそうやな
77 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:43:54.64 ID:peJt1vL30
>>51
正直それは期待しているw
ワシは撤退しとらんで!と数日内に言い出しそうでwktk
正直それは期待しているw
ワシは撤退しとらんで!と数日内に言い出しそうでwktk
55 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:39:20.48 ID:JPeNfDVt0
もうトランプが勝ってウクライナの戦争が停戦するまでのシナリオは決まってるのかもなあ
神がシナリオを書いてるのか、人間がシナリオを書いてるのか知らんけど
神がシナリオを書いてるのか、人間がシナリオを書いてるのか知らんけど
63 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:40:45.62 ID:04e6Xe4e0
>>55
いつもの事じゃん。金に困ると戦争、都合悪くなると撤退。財布は日本
いつもの事じゃん。金に困ると戦争、都合悪くなると撤退。財布は日本
57 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:39:34.02 ID:yj4nS9g20
確バイ
↓
確トラ
↓
確ハリ(いまココ)
↓
確トラ
↓
確ハリ(いまココ)
65 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:41:24.43 ID:oVgL4I7i0
>>57
ハリスは無能で有名だが
大統領になったらアメリカの覇権完全終了
ハリスは無能で有名だが
大統領になったらアメリカの覇権完全終了
67 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:41:29.21 ID:2HjaSrPc0
また予備選からやり直すのか?
76 警備員[Lv.11][芽] :2024/07/22(月) 08:43:42.79 ID:B7/WCgm80
>>67
バイデンが副大統領を指名したとは報じられてるけど確定じゃないだろうね
バイデンが副大統領を指名したとは報じられてるけど確定じゃないだろうね
79 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:44:08.92 ID:qQuo5pI30
いくら時間なくてもMI・PA・WIの3州は予備選やった方がいいんじゃないか
本当に代議員だけで指名候補決めちゃうと
「ワシントンのエリートだけで指名候補を決めた民主党こそ民主主義の破壊者だ」
と共和党の攻撃材料にされる
民主党の規約でOKでも接戦州の無党派層がどうみるかが重要だし
本当に代議員だけで指名候補決めちゃうと
「ワシントンのエリートだけで指名候補を決めた民主党こそ民主主義の破壊者だ」
と共和党の攻撃材料にされる
民主党の規約でOKでも接戦州の無党派層がどうみるかが重要だし
86 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:44:44.43 ID:KaEQU8Ds0
>>79
予備選したらハリスのアホさがバレるだろ
予備選したらハリスのアホさがバレるだろ
83 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:44:33.60 ID:4VCQ/sR80
トランプ暗殺指令はやはりバイデンだったか
わかりやすい
わかりやすい
98 名無しどんぶらこ :2024/07/22(月) 08:45:38.41 ID:oVgL4I7i0
>>83
まぁそう見えちゃうわな
まぁそう見えちゃうわな
コメント
コメントする