(はしご高))が含まれています(詳細)。 カスタマーハラスメント(英: Customer abuse)とは、暴行・脅迫・暴言・不当などの要求といった、顧客による理不尽で著しい迷惑行為のことである。略してカスハラともいう。 顧客(カスタマー)+嫌がらせ(ハラスメント)を組み合わせた用語であるが、英語には「customer…
15キロバイト (1,950 語) - 2024年6月9日 (日) 06:40

(出典 prtimes.jp)


このような暴力的な行動は許されない。店側ももちろん悪いが、客がどんなに怒っていても、冷静に対応すべきだろう。

1 @シャチ ★ 警備員[Lv.15] :2024/06/11(火) 09:04:52.12 ID:7HOwGtFA9
東京都内の老舗天ぷら店に響いた客の怒鳴り声。

天ぷら店の店長に詰め寄る男性客が、突然、レジで怒鳴り声を上げた。

「誰なんだよ!おーーーい。責任者の問題だろ、お前。土下座しろ!この野郎!!おい」と客の怒号が鳴り響いたのは2024年4月。
東京・世田谷区にある老舗天ぷら店「銀座 天一」の店舗だった。

トラブルの発端は、店が男性客の会計を間違えたこと。
男性客の正しい代金は1万円だったが、店側は男性客に誤って2万円を請求したという。

これに男性客は激怒し「2万円と1万円じゃ全然違うだろ、この野郎」と怒鳴り、店長は「申し訳ございません」と謝罪したが、「土下座しろ!この野郎!!」とすごんできたという。

客:
できねーのか!できねーのかよ!!

店長:
土下座は申し訳ございません、できません。

客:
じゃあ謝罪しろよ、ちゃんと。

女性店員:
すみません…。

客:
ええ!!!

女性店員:
申し訳ございませんでした。

店長:
私の方から、会計も含めてサービスをちゃんと…。

客:
誰が責任持つんだよ、これ!

店側は何度も謝罪するが、男性客の怒りが収まることはない。

客:
おい!!こんな不愉快な思いをさせてよ!

女性店員:
申し訳ございません…。

客:
謝罪しろよ、お前。ふざけんなよ。

女性店員:
申し訳ございません…。

客:
ふざけてるのもいいところだろ、お前。食事してさ、気持ちよく酔っぱらって、帰ろうと思ったら会計が2万円だよ。おい、いいかげんにしろよ、てめえ、この野郎。

店長:
申し訳ございません。
(以下ソースで


6/10(月) 18:57配信 FNNプライムオンライン(フジテレビ系) リンク先に動画
https://news.yahoo.co.jp/articles/25b13bafb8e381ad65d6f1f87c3779820d1ac6dc
★1 2024/06/10(月) 22:04:41.15
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718030935/




9 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/11(火) 09:06:58.17 ID:g6EwdfSf0
>>1
これw
カスハラなん?w
ボッタクリしようとしたのは店じゃんwwww

16 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:07:55.18 ID:6ff0lh670
>>9
天一は普通の飲食店だよ

24 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/11(火) 09:09:12.48 ID:g6EwdfSf0
>>16
間違いましたw
で済む訳ないだろ?w
倍だぞw倍www

28 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:10:03.77 ID:6ff0lh670
>>24
入力ミスだろ
気づいたなら良かったじゃん

29 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/11(火) 09:10:32.11 ID:g6EwdfSf0
>>28
客が指摘してるんだが…w

46 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:13:00.12 ID:6ff0lh670
>>29
誰だってミスはあるんだから客も確認して支払うだろ
まさかおまえ、会計のとき確認しないのか?

62 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/11(火) 09:15:38.08 ID:g6EwdfSf0
>>46
何が言いたいかわからんがw
客が気付いて非を認めてるのは店なんだがw
ミスがあったなら相手を納得させるのは当たり前だろwww

68 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:16:57.81 ID:6ff0lh670
>>62
だから店側は謝罪してんじゃん

88 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/11(火) 09:18:40.42 ID:g6EwdfSf0
>>68
謝罪したからなんだよw
社会生活出来てる?wお前www
ごめんなさいで済んだら警察要らないわwww

93 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:19:31.42 ID:6ff0lh670
>>88
納得いかないなら警察を呼べよ
土下座しろ!とか底辺ルールを持ち込むな

94 警備員[Lv.13] :2024/06/11(火) 09:19:31.60 ID:V15gcZay0
>>68
これが真性ガイジか

58 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:14:46.79 ID:vehu5Pyb0
>>16
詐欺未遂じゃね?

99 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:20:18.45 ID:rYOYir5r0
>>1
これカスハラか?会計で一万と二万を間違えるとかありえへんて。詐欺やろw

17 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:08:06.94 ID:uBw6Avp+0
本当金無い奴と底辺と偉いと勘違いしたは大げさにキレる

27 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:09:40.65 ID:6ff0lh670
>>17
そう
場違いな客
そんなに余裕ないなら格安チェーン店に行けばいいのに

18 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:08:21.72 ID:4vC31POg0
さっきフジで見たけど、
これは怒るのも無理はない

38 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:11:25.93 ID:6ff0lh670
>>18
そこで警察を呼ぶならまだ分かるけど
土下座しろ!と自ら犯罪行為をした時点で客の負け

22 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:08:59.16 ID:58cVoEtP0
昨日コンビニで釣り渡される時に千円札8枚数えずにポンっと置いて出してきたから流石に注意して数えさせたわ

34 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:11:11.70 ID:frh1FKng0
>>22
今時現金で決済?
支払いは機械でやらない?

26 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:09:34.53 ID:gt+Vt7m90
土下座じゃなくてお代は結構ですって言わせたほうがいいだろ
2倍請求されたらそりゃ怒りたくもなるわ

56 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:14:18.90 ID:HSwIqbXk0
>>26
その辺狙ってたんじゃないか
土下座させた後はじゃどうするんだって話に持ってこうとしてるし

32 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:10:55.22 ID:xdE4sQc50
成毛眞 特に悪質なクレーマーはみんなブロックすべきです。
1、2社で出禁やブロックにするとワーワー騒がれますが、数万社単位でネットワークを結び、悪質な客はブロックすればいい。
そうすると悪質なクレーマーは商品を買えなくなりますから。

ひろゆき 例えば、飲食店なら、「この人はクレーマーです」というフラグを立てちゃえば、予約ができなくなるし飲食店は幸せになりますよね。

成毛 考えてみると、暴力団排除条例(暴排条例)はものすごいことになっていますよね。
例えば、暴力団員は銀行口座がつくれないのは当たり前で、クレジットカードもつくれない。
そうやって考えると、ルール違反した人を締め出すことは、日本でも実際にやっているんですよね。
だから"対象を限定すれば"批判もなく導入できる。
全国民にやろうとすると大騒ぎになるでしょうが「なんらかのトラブルを起こした人は、一度監視下に入ります」という立てつけにすればいい。

ひろ 実際、クレジットカードの支払いとかが滞ると*リストに載りますからね。

成毛 ええ、金融機関ではすでにやっていますよね。
クレジットカードや割賦販売の支払い情報は信用情報機関にたまっていて、未納や滞納が続くと*リストに載ってローンなどが組めなくなってしまう。

ひろ すでに導入されていますけど、別に誰も文句を言わないですからね。
文句を言う人がいても「いや、おまえが月々の支払いをしないからだろう」で終わりですし。

成毛 侮辱罪の厳罰化の改正法案が国会で成立する見通しですよね。
これに一回でも引っかかったら監視対象にするとかね。
「法律にのっとり、最低5年間は侮辱罪に抵触した人の情報を企業や個人間で共有します」と*ればいいんじゃないですか?

ひろ ヤバい人は一定数いるので、こういう仕組みでまじめにやっている人がバカを見ない世の中にしたほうがいいっすよね。

52 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:13:25.82 ID:vehu5Pyb0
>>32
*党や5ちゃんねらーがフラグを立てたらどうなるか

1店の数人の証言でフラグが立ってしまうなら

私刑と同じだね

33 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:11:02.74 ID:/vuvCrSe0
カスハラと普通のクレームの違いって何?

43 警備員[Lv.10] :2024/06/11(火) 09:12:30.74 ID:VfPSkpPX0
>>33
恫喝したり延々と続けるかどうか。
ポイントがついてないでー。 とか 割引されてへんでー。は普通によくある

40 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:12:01.96 ID:wyAL5JC10
こういうやつは食券の店以外禁止で

54 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:13:52.37 ID:6ff0lh670
>>40
ほんとそれ
*リストに載せて出禁にすべき
他の客に迷惑

48 警備員[Lv.1][新芽] :2024/06/11(火) 09:13:02.41 ID:Hu+NaNob0
土下座しろって言う属性😎

57 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:14:29.74 ID:6ff0lh670
>>48
お察しだよね
納得いかなくて警察を呼ぶならまだ分かるけど

64 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:16:07.51 ID:BJMT+fJE0
この手のお客はたまに居るよな
激昂すると自分が納得するまでっとことん相手を罵倒してしまう
カスハラで間違いないが、お店も万単位で会計を間違うなよと思う

90 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:18:49.02 ID:6ff0lh670
>>64
いるいる
相手のミスが許せないし、詐欺だと信じてんだろう
マジ迷惑
全国の店で*リストを共有して出禁にすりゃいいのに

74 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:17:25.35 ID:5AYbLGnF0
これ 2万円払ってたらどうなるの?

81 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:18:08.69 ID:qOXvQ7IV0
>>74
シメシメ案件

92 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:19:18.87 ID:3O7oaAId0
謝罪で土下座求めるやつは精神疾患あるだろw
土下座なんてなんの足しにもならんだろ

98 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/11(火) 09:20:15.85 ID:g6EwdfSf0
>>92
土下座で済むならやれよwww
土下座しても文句言うならカスハラだわwww

100 名無しどんぶらこ :2024/06/11(火) 09:20:26.27 ID:6ff0lh670
>>92
底辺ルールなんだろ
DQNどもの虐めや事件の定番じゃん