政策金利 (利上げからのリダイレクト)
rate)とは、中央銀行が金融政策として定める金利のこと。中央銀行が独立していない国家の場合は政府が定める。景気の過熱を抑えるために行われる政策金利の利上げを「金融引き締め(政策)」、景気を活性化させるための利下げを「金融緩和(政策)」という。 以下の短期金利などが対象となる。通常は短期金利だけだが、…
17キロバイト (2,258 語) - 2024年3月19日 (火) 04:32

(出典 www.bloomberg.co.jp)


日銀の1%利上げが家計収支全体にプラスの影響を与えるという試算、興味深いですね。実際にどう影響するか、今後の動向に注目したいです。

1 お断り ★ :2024/04/21(日) 10:11:48.37 ID:cznAIGdL9
日銀、1%利上げ「家計収支全体ではプラス」 試算公表

家計の金融資産残高の5割弱を預金が占めており、利上げ時に利息収入が増える恩恵が大きい。金利とともに賃金上昇も続けば、家計収支はより改善する。

短期金利が1%上昇した場合の影響試算では、住宅ローンを借りていない世帯(全体の77%)で可処分所得対比の金利収支(中央値)が約0.7%改善した。月の可処分所得が50万円の世帯を仮定すると、月3500円ほど金利収入が増える計算となる。

詳細はソース 2024/4/18
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1869X0Y4A410C2000000/




3 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:13:42.56 ID:GT2RBjFj0
>>1
日本国債が1%なら迷わずぶっ込む。

10 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:17:01.88 ID:O+2oBPkA0
>>1
月の可処分所得が50万の世帯を仮定すると

笑うところかな?

45 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:29:00.03 ID:htUT515u0
>>10
月収40万と30万の共働きならそんなもんだろう。世帯年収1100万。上位20%以内。

43 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:28:56.64 ID:yB/rKlk60
>>1
日銀 「1%利上げは(上級国民の)家計収支全体ではプラス」^^

77 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:40:21.29 ID:jYhVm6aR0
>>1
だから今のような物価が上がった70年代の石油ショックの時は
金利を上げて銀行の利子も爆上げしてそれで国民に還元してたじゃん!
昔に倣ってさっさとやれよ!

81 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:41:34.81 ID:2Iv64nsh0
>>77
あの頃の人口ブーストと経済成長はないんやで。

89 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:43:48.61 ID:o/5R5yJC0
>>77
まさにこれがその頃の利子だな


(出典 i.imgur.com)

85 ( ・∀・) 警備員[Lv.20][苗] :2024/04/21(日) 10:42:42.73 ID:7R3m/I1g0
>>1
話にならない(・-・ )
そう思うなら、金融資産の平均値と
中央値出さない意図は何?( ・∀・)

要するに大半の国民にはマイナス(・-・ )
日経は新自由主義選民カルトの
カルト信者だから実体経済など見ない(・-・ )
金融経済での話しかしていない(・-・ )
だから、経済を理解していない(・-・ )

2 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:13:21.81 ID:jSfeC/a80
早く円安をどうにかしてくれ

12 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:18:33.51 ID:7KxlF/2M0
>>2
価値の高いモノを安くするのは分かるけど価値の安いモノを高くみせかけるのって相当難しいよ?

8 警備員[Lv.6(前7)][新][苗] :2024/04/21(日) 10:15:54.45 ID:1WnERnhU0
じゃあマイナスになったらお前らの給料や資産から補填でいいな?

97 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:45:15.23 ID:n3ZjVNYO0
>>8
もうそうなってる

16 警備員[Lv.4][新][苗] :2024/04/21(日) 10:20:02.52 ID:2UjVty4F0
金融政策では無理

財政政策で消費税減税だろ

94 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:44:27.29 ID:+DoAN/uR0
>>16
減税は円安要因って知ってる?

23 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:22:56.21 ID:lzm7+3770
消費税も廃止すれば10%分以上の利子補給効果

36 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:26:13.63 ID:EsLRfaso0
>>23
これ以上、金をバラまいてどうする
もうバラまく金を減らす方向の話をしてんだよ

33 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:25:01.43 ID:k9hGMvBF0
>月の可処分所得が50万円の世帯を仮定

サンプルが富豪で草w

42 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:28:03.75 ID:sa03I+HM0
>>33
年収400×2なのに富豪?

46 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:29:18.34 ID:LbsOYApz0
>>42
霞食って生きてるの?

35 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:26:04.00 ID:2Iv64nsh0
さっさと政権交代して5%でいいよ。
マンション買ってるやつの
阿鼻叫喚を聞きたい。

タワマン妻が*にやってくるぞ。弱男たちで可愛がってあげようではないか。

41 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:28:00.03 ID:oGhrz4Fp0
>>35
岡村さん!!
発言は控えてw

56 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:31:46.72 ID:2Iv64nsh0
>>41
言うてもええやんけ。

一緒にタワマン妻で遊ぼうで。最高の征服感やろ。
それが政権交代の唯一の楽しみよ。

37 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:27:03.16 ID:OkbjCWP20
利上げすれば、金融資産を一杯持ってる金持ちは利子が増えるので嬉しい

逆に言えば、これまで30年間金持ちは黙って我慢してきた

39 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:27:47.07 ID:KSRYUiNr0
>>37
投資してもうけてたんやろ?
どっちに転んでも得しかせんのやな金持ちて

60 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:32:45.73 ID:TjMFCwqP0
>>39
貧乏くじを引くのはいつでも底辺層だからw

40 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:27:59.09 ID:LbsOYApz0
>>37
バカみたいに円で預金してたんですか?w

51 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:30:31.05 ID:oGhrz4Fp0
日銀の利上げでサプライズを起こすとすればこの夏に1回目で1%に上げれば円安も収まるだろう

58 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:32:13.34 ID:h75yiHOD0
>>51
パウエル「インフレ退治だー!さらに1パーセント上げるぞー!」でまたドル高に戻るぞ

52 警備員[Lv.13][苗] :2024/04/21(日) 10:31:24.37 ID:H/L9VDLa0
住宅ローンを借りていない世代が
(返済し終わったジジババ)

が得するから、またしても老人向け政策
貯金の殆どは老人という視点で見ても老人向け

62 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:33:21.43 ID:oGhrz4Fp0
>>52
じゃ?何か?本当は。
円高デフレ低金利の民主党政権の方が良かったって話になるよ?

57 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:32:08.13 ID:uisi2dZV0
アベノミクスでめちゃくちゃやりすぎたから日銀がほぼ利上げできなくなってるからな
株価、国債金利、通貨価値のうち通貨価値を捨てようとしてる
国民は物価高に苦しむことになる

75 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:40:18.57 ID:htUT515u0
>>57
でも自民党はこれまでさんざんアベノミクス大成功と喧伝して選挙に勝ってきた手前、今更「アベノミクスは失敗でした」なんて言えるわけない。
つまり経済政策の転換は望めない。政権交代しない限り詰んでる状態

61 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:32:58.05 ID:EyOjCLAA0
マイナス金利やめても市場動かず、猛烈な能無しだよ政府日銀

73 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:37:07.00 ID:uisi2dZV0
>>61
散々値打ちつけて渋ったからな
遅すぎるのよ
黒田の最後の一年が本当に無駄だった

65 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:33:52.17 ID:8JtNuVh10
月に50万以下しか貯められないやつに人権は無い試算ワロタ

67 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:34:51.31 ID:LbsOYApz0
>>65
ほんと非道っすよwww

69 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:35:22.94 ID:4cFRUY720
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
利上げで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

76 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:40:20.65 ID:LbsOYApz0
>>69
住宅購入の駆け込み需要で一時的に↑
利上げするとゾンビ企業が潰れるだろうから連鎖倒産あるかもな

70 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:35:58.84 ID:qoFAk/9a0
今生活苦しいやつは
円高利上げしても苦しいままだから
利上げ利上げ叫ばない方が良い

74 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:37:17.68 ID:TjMFCwqP0
>>70
円安 円高 株安 株高。どう転んでも貧乏から抜け出せないw

79 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:41:07.09 ID:9QKkA2jW0
家とか車買う中上位層の買い控えとかありそうだけど
利上げしても底辺層には特に影響ないか

88 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:43:41.86 ID:1tbH4oo50
>>79
底辺でも35年ローンでなんとか家買えたけど、もう買えない。
底辺は一生賃貸やわ。

86 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:42:43.96 ID:WEJwToea0
ここで文句言ってる人に
え?じゃあどこの政党を支持してるの?
って聞くと黙り込む不思議w

98 アフターコロナの名無しさん :2024/04/21(日) 10:45:31.18 ID:Q4Rw18t50
>>86
誰も支持しないが?
さっさと陛下に大政奉還しろ
80年前の末期政府より遥かに*揃いなんだから間違いなく滅ぶ