【阪神】今季初の甲子園巨人戦は、降雨コールドで9回引き分け 次第に雨脚が強まり、雷雨に変化 - プロ野球 - ニッカンスポーツ 【阪神】今季初の甲子園巨人戦は、降雨コールドで9回引き分け 次第に雨脚が強まり、雷雨に変化 - プロ野球 ニッカンスポーツ (出典:ニッカンスポーツ) |
|
巨人の挟殺プレーのミスが痛かったですね。もう少し集中力を持ってプレーしてほしかったです。
1 鉄チーズ烏 ★ :2024/04/16(火) 21:11:36.00 ID:IIu0fsHY9
巨人 0 0 1 0 0 0 0 0 0 |1
阪神 0 0 0 0 0 0 1 0 0 |1
【バッテリー】
(巨)山﨑伊、船迫、バルドナード - 岸田
(阪)村上、岩崎 、ゲラ- 坂本
【本塁打】
(巨)
(阪)
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2024/cl2024041602.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021020085/score
明日の予告先発:
(巨)赤星 優志
(阪)伊藤 将司
http://npb.jp/announcement/starter/
阪神 0 0 0 0 0 0 1 0 0 |1
【バッテリー】
(巨)山﨑伊、船迫、バルドナード - 岸田
(阪)村上、岩崎 、ゲラ- 坂本
【本塁打】
(巨)
(阪)
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2024/cl2024041602.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021020085/score
明日の予告先発:
(巨)赤星 優志
(阪)伊藤 将司
http://npb.jp/announcement/starter/
6 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 21:12:32.84 ID:KnzB2NUo0
20 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 21:17:36.92 ID:Fvp0Uzbh0
>>6
3が点滅しておる
3が点滅しておる
25 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 21:19:02.05 ID:QUHBju0V0
>>20
清水が炎上し一挙3得点で逆転された
清水が炎上し一挙3得点で逆転された
13 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 21:15:00.81 ID:Dzc07e/P0
なんか阪神って矢野時代に戻ったな
投手力はあるけど打てない
投手力はあるけど打てない
19 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 21:17:26.87 ID:CMzJaTBQ0
>>13
打てないのは全チームじゃね?
各チームロースコア
打てないのは全チームじゃね?
各チームロースコア
26 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 21:19:20.50 ID:A9O8M5Y40
オープン戦で負けまくってた時に「オープン戦なんて勝っても意味ねーから。むしろ負けた方が本番で勝てる。」とどや顔で語ってた奴らって今どんな気持ちなんだろうな笑
34 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 21:25:16.46 ID:xkbb9jgl0
>>26
オープン戦の成績のままだったら断トツ最下位
何だかんだでBクラスの首位には落ち着きそうだからオープン戦はアテにならん
オープン戦の成績のままだったら断トツ最下位
何だかんだでBクラスの首位には落ち着きそうだからオープン戦はアテにならん
42 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 21:33:17.80 ID:5paXuumM0
>>34
短絡的すぎる
そして半年後には今のことなんか完全に忘れてる毎年のおまえら
短絡的すぎる
そして半年後には今のことなんか完全に忘れてる毎年のおまえら
35 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 21:25:42.89 ID:5paXuumM0
>>26
いや、2020年代はオープン戦最下位のチームが3回もセ・リーグ優勝しとる
広島が3連覇したときもオープン戦は結構ズタボロ
ていうか阪神はずーっとAクラスやけど、ここ5シーズンの中で今年は3番目にいいスタート
いや、2020年代はオープン戦最下位のチームが3回もセ・リーグ優勝しとる
広島が3連覇したときもオープン戦は結構ズタボロ
ていうか阪神はずーっとAクラスやけど、ここ5シーズンの中で今年は3番目にいいスタート
31 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 21:22:38.38 ID:pm1HXLoZ0
なんでユニ緑なん
漂白剤入れすぎたんか
漂白剤入れすぎたんか
82 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 22:44:00.32 ID:NGGiA9O30
>>31
大洋ホエールズ思い出した
大洋ホエールズ思い出した
36 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 21:26:55.74 ID:0pWgDx7U0
関西ゴルフボール大の雹が降ってるらしいな
やめて正解
やめて正解
39 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/04/16(火) 21:30:01.52 ID:C9Hlcrns0
>>36
車の屋根とかボコボコになるやつかw
車の屋根とかボコボコになるやつかw
52 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 21:49:50.83 ID:oVbbkPQ30
坂本はいろんな面で衰えてるなあ
打撃はまだまだだけどサードの守備は泉口の方がいいんじゃないか
打撃はまだまだだけどサードの守備は泉口の方がいいんじゃないか
55 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/04/16(火) 21:54:16.27 ID:C9Hlcrns0
>>52
そら若い選手のほうが守備ええやろうね当たり前
そら若い選手のほうが守備ええやろうね当たり前
56 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 21:55:21.49 ID:SJ3FGOvw0
飛ばないボールでファインプレーが多いのもなんか楽しいのかつまらんのかわからんな
59 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 22:01:24.26 ID:CMzJaTBQ0
>>56
今年は投手力が良いチームが勝つな
あとエラーの少ないチーム
今年は投手力が良いチームが勝つな
あとエラーの少ないチーム
61 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 22:04:26.13 ID:or+E9pZ20
今日は実質巨人の勝ちだよな
62 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 22:05:09.18 ID:7EXXmUvP0
>>61
負けやろ
あんなミスして
負けやろ
あんなミスして
63 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 22:07:59.70 ID:CMzJaTBQ0
>>61
追いついて引き分けならそうだけど
追いつかれた方たろ?
追いついて引き分けならそうだけど
追いつかれた方たろ?
64 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 22:09:02.45 ID:oVbbkPQ30
>>61
今日は実質引き分け
今日は実質引き分け
68 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 22:12:56.29 ID:4EH8f8aa0
植田ヒーローになりかけたのにバント失敗
外国人投手なんだから真ん前にころがせばいいのに
やっぱりアホの子だ
外国人投手なんだから真ん前にころがせばいいのに
やっぱりアホの子だ
69 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 22:15:48.75 ID:cX6tBSAW0
>>68
だからしょせんは控え止まりの選手なんよ
昔なら田中秀太とか
でも腐らずやってれば、阪神は引退後もコーチで拾ってくれる
だからしょせんは控え止まりの選手なんよ
昔なら田中秀太とか
でも腐らずやってれば、阪神は引退後もコーチで拾ってくれる
74 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 22:31:35.36 ID:YLpYHr340
>>68
バルドナードは顔のわりにはフィールディングいいんだが
バルドナードは顔のわりにはフィールディングいいんだが
71 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 22:23:28.85 ID:OVER1Axq0
阪神スタメンの打率がほとんど1割台やん
飛ばないボール関係ないよ
飛ばないボール関係ないよ
72 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 22:27:59.47 ID:qrlLhFZp0
>>71
ほとんどは言い過ぎ
ほとんどは言い過ぎ
78 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 22:36:45.52 ID:E5dFOyzH0
>>72
せやな。
2割5分以上が1人しかおらんけど
せやな。
2割5分以上が1人しかおらんけど
73 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 22:29:50.27 ID:5oWvLKhC0
雷苦手な選手ていないんだろうか
いたら集中切れまくりそう
いたら集中切れまくりそう
80 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 22:40:34.59 ID:GOoV8nci0
>>73
吉井
吉井
77 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 22:36:07.63 ID:uonsHSr10
伊織代打交代でよかったんちゃうの
79 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 22:40:21.02 ID:oVbbkPQ30
>>77
伊織より打ちそうな代打がいなかったとか
伊織より打ちそうな代打がいなかったとか
83 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 22:44:16.44 ID:IHSWOLV60
森下の見逃し三振が
どうみてもクソボールで草
どうみてもクソボールで草
85 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 22:58:49.17 ID:83eIDCYl0
>>83
その前に岩崎がボール判定された位置よりさらに外れた位置だったし
他にもいくつかあるよ
球審の小林が大の巨人ファン
その前に岩崎がボール判定された位置よりさらに外れた位置だったし
他にもいくつかあるよ
球審の小林が大の巨人ファン
92 名無しさん@恐縮です :2024/04/16(火) 23:37:32.08 ID:GMOK79SW0
>>85
やっぱりジャンパだったか
やっぱりジャンパだったか
コメント
コメントする