ワクチンである。新型コロナウイルスワクチン、新型コロナワクチンとも呼ばれる。 2021年5月時点で、接種開始済みから開発中まで、複数の方式や製造元のワクチンが存在する(mRNAワクチン、DNAワクチン、ウイルスベクターワクチン、不活化ワクチン、組換えタンパクワクチン、ペプチドワクチンなど)。…
305キロバイト (37,358 語) - 2024年3月24日 (日) 18:24

(出典 www.takeichi-clinic.com)


無駄になってしまうのは本当に勿体ないですね。もっと効率的な配布方法があれば良いのですが…。

1 Hitzeschleier ★ :2024/04/03(水) 18:46:00.96 ID:r8NpdlPZ9
https://the-liberty.com/article/21344/
政府による新型コロナワクチンの無料接種が3月31日に終了しましたが、4月2日付の読売新聞によると購入契約を結んだワクチンの4分の1以上にあたる2億4000万回分ほどのワクチンが廃棄されることになっています。

《詳細》

2021年から始まった政府主導のワクチン無料接種が2024年度に入って終了しました。読売新聞の集計によると、これまで国が製薬企業と購入契約を結んだ新型コロナワクチンは、9億2840万回分に及び、首相官邸のデータによれば総接種回数は4億3620万回(4月1日時点)に上ります。契約分のうち、2億回分はキャンセルとなり、4分の1以上となる2億4000万回分ほどが廃棄される予定です。

ワクチン接種関連の費用を見ると2020・21年度の政府の支出額の合計は4.2兆円に上っていました。ワクチンの確保費用だけでも2兆4036億円ですが、そのうち廃棄がおよそ4分の1とすると、少なくとも約6000億円に及びます。大量廃棄に至った原因として、国が20・21年度の契約だけで総人口の7回分以上となる8億8200万回分を確保したものの変異株への対応は追い付かず、そもそも接種が伸びなかったことが挙げられます。



関連記事
ワクチン接種4・3億回…無料終了 2・4億回分を廃棄
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20240402-OYT1T50006/




14 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 18:49:15.02 ID:BGSfpadR0
>>1
ほんと足手纏い

20 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 18:49:50.50 ID:jxI5+psh0
>>1
モルモットは*だのか?
なんで打たないんだよ

21 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 18:50:09.50 ID:w37zmPGJ0
>>1
一度もワクチン接種してないわw

24 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 18:50:54.61 ID:BGSfpadR0
>>1
ワクチンパスポートや未接種者に対する解雇とかどうなったんだ?
続行中で?終わってないでまだまだw

32 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 18:51:55.26 ID:7ziF/CSs0
>>1
あれ?予約取れないくらい盛況なんじゃなかったっけ??

38 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 18:53:10.20 ID:BGSfpadR0
>>1
他人の健康を売った金で飲む酒は旨いか?他人を騙して飲む酒は旨いか?外道w穢れた血統だなw

81 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 18:59:54.94 ID:BGSfpadR0
>>1
ワクチンかコロナか知らんが明らかに周りの人間の記憶力や洞察力が低下したんだよ
他人を堕としておもろいか?wつまらんな
その廃棄分は大臣と病院関係者家族で打てばいいんじゃね

2 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 18:46:31.80 ID:thC11k7G0
運び屋さあ

39 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 18:53:29.44 ID:VkR16d/N0
>>2
デマ太郎は単なる運び屋なので、大量廃棄の責任は総理大臣にあります

3 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 18:46:42.43 ID:wmWyTH8B0
いくらや

47 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 18:54:44.68 ID:Vu7DLNVZ0
>>3
ファイザー製で原価200円くらいらしい

16 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 18:49:29.70 ID:M5lwtbNM0
*に毒打たせようとしたけど失敗wwwwwwwwwwww

バカチョンざまあw

25 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 18:51:12.20 ID:POjMk3Ze0
>>16
これな
賤業ざまぁ

34 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 18:52:22.53 ID:DcEILdaf0
派手な無駄遣いw

48 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 18:54:47.01 ID:PcNjHMR20
>>34
無駄だけど無意味ではない
製薬会社に落ちた金が研究費になり新薬の開発に貢献して将来役にたつ可能性もあるw

53 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 18:55:23.84 ID:7ziF/CSs0
>>48
可能性ワロタ

73 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 18:58:52.73 ID:PcNjHMR20
>>53
研究開発は失敗の積み重ねだからな(´・ω・`)
湯水のごとく研究費を使って成果がでれば儲け物ぐらいの気持ちじゃないと革新的な新薬は生まれない

77 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 18:59:32.41 ID:7ziF/CSs0
>>73
お布施システムかw

84 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 19:00:12.60 ID:7ziF/CSs0
>>73
補足

>湯水のごとく研究費を使って成果がでれば儲け物ぐらいの気持ちじゃないと革新的な新薬は生まれない

それは自己資金でやるもんだわw

55 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 18:55:43.96 ID:eVaSVslJ0
>>48
自民党や公明党を潰すのには役立つが

37 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 18:52:58.22 ID:eWjr3JEA0
4分の3弱は接種に使ったと考えると逆にすごい
今回の国が契約した分は全破棄ってのもすごい

44 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 18:53:56.21 ID:7ziF/CSs0
>>37
>4分の3弱は接種に使ったと考えると逆にすごい

そんなことはどこにも書いてなくね?

45 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 18:53:58.95 ID:kw5JY11U0
廃棄してるのにまた仕入れてるって話

49 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 18:54:53.64 ID:7ziF/CSs0
>>45
厚労省「ワクチンは鮮度が命だから・・・」

61 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 18:56:33.29 ID:5/u2vnpC0
反ワクのせいで税金のムダになったか残念だ

72 アフターコロナの名無しさん :2024/04/03(水) 18:58:45.46 ID:7ziF/CSs0
>>61
これまだ期限切れてないんだぜw