阪神・近本が阪神最速の3億円超えで更改 球団最高年俸の3億2000万円 野球の話は5分!(デイリースポーツ ... - Yahoo!ニュース 阪神・近本が阪神最速の3億円超えで更改 球団最高年俸の3億2000万円 野球の話は5分!(デイリースポーツ ... Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
|
近本選手の今シーズンの活躍は本当に素晴らしかったですね。打撃面でも守備面でも見事なプレーを見せてくれました。金額の面でも球団最高の契約更改となり、その評価が示されたと感じます。来シーズンも期待が高まります!
1 冬月記者 ★ :2023/12/09(土) 23:23:07.92 ID:tZWgJcH99
https://news.yahoo.co.jp/articles/3297b9f26a512cfd081d747668650226ed3d36f0
阪神・近本が阪神最速の3億円超えで更改 球団最高年俸の3億2000万円 野球の話は5分!
阪神の近本光司外野手(29)が9日、西宮市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、1億5000万円増の3億2000万円で更改した(金額は推定)。西勇を超えて球団最高年俸となる。
6年目を迎える外野手としては吉田正の2億8000万円、柳田の2億7000万円、イチローの2億6000万円などを上回り、NPB史上最高額なった。
更改を終えた近本は「ありがとうございますって感じです」としみじみ。野球の話は「5分くらいだった」と言い、あとはチームの話に終始したと明かした。
球団からは「日本一、リーグ優勝ありがとう。チームを引っ張ってくれて阪神を引っ張ってくれて、これからも頼むな」と託されたという。
また「連覇したいというのは今しか言えない」と近本。「球団とも話してぜひやってほしいと、できると思うと言われたが、選手が個々の能力をもう少し上げて発揮できるようにしないと難しい」と、地に足をつけて来季を見据えた。
5年目の今季は7月に肋骨骨折による離脱もあったが129試合に出場し、打率・285、8本塁打、54打点の成績を残した。28盗塁で2年連続4度目の最多盗塁者賞(盗塁王)を獲得し、83得点は岡本和(巨人)と並んでリーグ最多。67四球、12三塁打、出塁率・379はいずれもキャリアハイを記録した。
オリックスとの日本シリーズでは29打数14安打、打率・483という驚異的な成績で最高殊勲選手賞(MVP)に選出され、38年ぶりの日本一に貢献。「三井ゴールデン・グラブ賞」と「ベストナイン」は3年連続3度目の受賞となった。
阪神・近本が阪神最速の3億円超えで更改 球団最高年俸の3億2000万円 野球の話は5分!
阪神の近本光司外野手(29)が9日、西宮市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、1億5000万円増の3億2000万円で更改した(金額は推定)。西勇を超えて球団最高年俸となる。
6年目を迎える外野手としては吉田正の2億8000万円、柳田の2億7000万円、イチローの2億6000万円などを上回り、NPB史上最高額なった。
更改を終えた近本は「ありがとうございますって感じです」としみじみ。野球の話は「5分くらいだった」と言い、あとはチームの話に終始したと明かした。
球団からは「日本一、リーグ優勝ありがとう。チームを引っ張ってくれて阪神を引っ張ってくれて、これからも頼むな」と託されたという。
また「連覇したいというのは今しか言えない」と近本。「球団とも話してぜひやってほしいと、できると思うと言われたが、選手が個々の能力をもう少し上げて発揮できるようにしないと難しい」と、地に足をつけて来季を見据えた。
5年目の今季は7月に肋骨骨折による離脱もあったが129試合に出場し、打率・285、8本塁打、54打点の成績を残した。28盗塁で2年連続4度目の最多盗塁者賞(盗塁王)を獲得し、83得点は岡本和(巨人)と並んでリーグ最多。67四球、12三塁打、出塁率・379はいずれもキャリアハイを記録した。
オリックスとの日本シリーズでは29打数14安打、打率・483という驚異的な成績で最高殊勲選手賞(MVP)に選出され、38年ぶりの日本一に貢献。「三井ゴールデン・グラブ賞」と「ベストナイン」は3年連続3度目の受賞となった。
4 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:25:56.19 ID:ZjnPJ6gA0
打率.285、8本、54打点、28盗塁
これで3億ってチョロいな
サトテルもだけどさ
これで3億ってチョロいな
サトテルもだけどさ
9 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:29:07.68 ID:2f2wjVq60
>>4
選手会長任させるくらい真面目なタイプだし、リーダーシップ、指導力なんかも加味されてるんでしょ。
選手会長任させるくらい真面目なタイプだし、リーダーシップ、指導力なんかも加味されてるんでしょ。
11 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:31:06.32 ID:RrL2tSkJ0
>>4
なんか普通のレギュラーみたいな成績
桁1つ違ってもおかしくない
なんか普通のレギュラーみたいな成績
桁1つ違ってもおかしくない
12 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:31:25.11 ID:GEQApQPr0
>>4
微妙すぎるな…
微妙すぎるな…
18 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:33:08.38 ID:2bNlXWiZ0
>>4
阪急は資金力あるからなあ
普通に読売より上やろ
阪急は資金力あるからなあ
普通に読売より上やろ
51 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:45:31.55 ID:4YwjMZZA0
>>18
チーム最高年俸が3億2000万って話なのに資金力あるとか言ってもな
チーム最高年俸が3億2000万って話なのに資金力あるとか言ってもな
27 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:36:49.11 ID:Ii5+Szf90
>>4
シーズン通して見てたら何の不思議もない報酬
シーズン通して見てたら何の不思議もない報酬
30 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:38:44.47 ID:FzGRJemh0
>>4
>>11
OPS.809(リーグ9位)
出塁率.379(リーグ3位)
盗塁王(成功率96.8%)
得点圏打率.374
守備範囲1位
>>11
OPS.809(リーグ9位)
出塁率.379(リーグ3位)
盗塁王(成功率96.8%)
得点圏打率.374
守備範囲1位
57 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:47:05.33 ID:FzGRJemh0
>>30
成功率90.3%の間違いやあ
成功率90.3%の間違いやあ
63 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:49:18.15 ID:nGZBBKvi0
>>30
盗塁成功率96.8%って地味に凄いな近本の盗塁成功率そんなに高いんだ
盗塁成功率が低く盗塁死しまくりの偽物の盗塁王も過去にたくさんいるけど
近本は機動力でチームの攻撃力に貢献できる本物の盗塁王ですね
盗塁成功率96.8%って地味に凄いな近本の盗塁成功率そんなに高いんだ
盗塁成功率が低く盗塁死しまくりの偽物の盗塁王も過去にたくさんいるけど
近本は機動力でチームの攻撃力に貢献できる本物の盗塁王ですね
72 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:51:18.88 ID:NaOEKVkH0
>>30
これでショートなら3億妥当だと思うけど
これでショートなら3億妥当だと思うけど
75 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:52:04.60 ID:SNSdt9Bz0
>>30
外野手やからな
外野手やからな
36 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:41:33.33 ID:9AmfA0IU0
>>4
NPB時代のイチローがその成績ならめっちゃ減額されそう…
知らんけど
NPB時代のイチローがその成績ならめっちゃ減額されそう…
知らんけど
43 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:43:22.59 ID:Bj9u4LAx0
>>36
知らんのなら書き込むなよ、鬱陶しい。
知らんのなら書き込むなよ、鬱陶しい。
64 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:49:22.47 ID:m9SbqV4V0
>>4
今は超投高打低時代だからラビット時代に当てはめるとおかしな事になる
3割超えたのセパで何人いると思ってるんだ
逆に投手の防御率がインフレ(数字はデフレ)している
今は超投高打低時代だからラビット時代に当てはめるとおかしな事になる
3割超えたのセパで何人いると思ってるんだ
逆に投手の防御率がインフレ(数字はデフレ)している
20 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:34:20.45 ID:MDXuVJCM0
> 6年目を迎える外野手としては吉田正の2億8000万円、柳田の2億7000万円、
> イチローの2億6000万円などを上回り、NPB史上最高額なった。
ここらの選手より一段落ちるだろ…
> イチローの2億6000万円などを上回り、NPB史上最高額なった。
ここらの選手より一段落ちるだろ…
44 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:43:25.47 ID:AIwKcgp10
>>20
近本は1年目からほぼフルで出てるからなあ
他は1・2年目そんなに出てないし
近本は1年目からほぼフルで出てるからなあ
他は1・2年目そんなに出てないし
39 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:42:35.38 ID:nGZBBKvi0
さすがにこの程度の打撃成績で3億2000万円って払いすぎでは?
打率.285、8本の外野手が年俸3億超えは今までに聞いたこと無いな
外野手で年俸3億超えなら打率.300、30本は打ってくれないと…
打率.285、8本の外野手が年俸3億超えは今までに聞いたこと無いな
外野手で年俸3億超えなら打率.300、30本は打ってくれないと…
48 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:44:51.85 ID:EF7iKJ030
>>39
おまえは無知を煮詰めたような奴だな
野球板で書き込んだら間違いなくボコられるぞ
おまえは無知を煮詰めたような奴だな
野球板で書き込んだら間違いなくボコられるぞ
41 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:43:06.09 ID:tbnP5lk80
大山やサトテルがこれくらい貰ってるなら分かるけどどうせ1位なんだろ
人気チームだとコンスタントにアへ単打ってる方が評価されるんだよな
人気チームだとコンスタントにアへ単打ってる方が評価されるんだよな
53 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:45:46.22 ID:FzGRJemh0
>>41
OPS.800超えやのに「あへ単」て(笑)
OPS.800超えやのに「あへ単」て(笑)
71 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:51:11.88 ID:tbnP5lk80
>>53
OPS関係ないだろ 知恵遅れかよ 二塁打三塁打多いとか言えよ
OPS関係ないだろ 知恵遅れかよ 二塁打三塁打多いとか言えよ
79 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:53:35.08 ID:SYaIAoro0
>>71
知恵遅れはお前
OPS、アヘ単の意味すら理解できない低脳が調子乗んなやゴミクズw
知恵遅れはお前
OPS、アヘ単の意味すら理解できない低脳が調子乗んなやゴミクズw
97 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:56:56.82 ID:tbnP5lk80
>>79
OPSなんて20年前から知ってますが
OPS高いからアへ単じゃないなんて聞いたことないぞ、低能
OPSなんて20年前から知ってますが
OPS高いからアへ単じゃないなんて聞いたことないぞ、低能
91 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:55:34.20 ID:phvBBckV0
>>71
知恵遅れだからOPSの意味が理解できてないんですね
知恵遅れだからOPSの意味が理解できてないんですね
45 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:43:47.23 ID:SNSdt9Bz0
ホームラン打てない奴に出し過ぎww
90 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:55:30.58 ID:nGZBBKvi0
>>45
外野手で長打力の無い選手はたとえセンターであっても厳しいよな
でも近本の場合は高い成功率の盗塁で長打不足を補ってるから許される
普通はアヘ単でも許されるのは守備の良い二遊間と捕手くらいだけどね
外野手で長打力の無い選手はたとえセンターであっても厳しいよな
でも近本の場合は高い成功率の盗塁で長打不足を補ってるから許される
普通はアヘ単でも許されるのは守備の良い二遊間と捕手くらいだけどね
49 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:44:55.46 ID:J42yFHTP0
打率 .285(8位)
出塁率 .380(3位)
盗塁 28(1位、成功率90.3%)
OPS .809(9位)
これでセンターちゃんと守れるんだから3億なんて妥当だぞ
出塁率 .380(3位)
盗塁 28(1位、成功率90.3%)
OPS .809(9位)
これでセンターちゃんと守れるんだから3億なんて妥当だぞ
65 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:49:23.33 ID:SYaIAoro0
>>49
こういうのちゃんと書けやクソメディア共は
こういうのちゃんと書けやクソメディア共は
50 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:45:11.64 ID:lUGAVDsg0
赤星はもう完全に越えたとみていい?
59 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:47:22.14 ID:0qY6SmXg0
>>50
まだ5年やからそこまでは言えないけど
確実に超える
まだ5年やからそこまでは言えないけど
確実に超える
69 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:50:19.67 ID:NS3t8MTe0
>>50
ミートは赤星、選球眼は赤星もいいけど今年の近本が超えた
パンチは普通に近本
走塁は近本もいいけど赤星
守備範囲はどっちも広い
赤星の最高年俸は3億5000万
ミートは赤星、選球眼は赤星もいいけど今年の近本が超えた
パンチは普通に近本
走塁は近本もいいけど赤星
守備範囲はどっちも広い
赤星の最高年俸は3億5000万
81 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:53:54.42 ID:0qY6SmXg0
>>69
赤星は2.5憶らしいけど実際は3.5億やったんか?
藤川は4億、金本が5億ってのがデータとしてはあるな
まあ年俸はアテにならんけど
赤星は2.5憶らしいけど実際は3.5億やったんか?
藤川は4億、金本が5億ってのがデータとしてはあるな
まあ年俸はアテにならんけど
89 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:55:22.89 ID:tYqmIcz10
>>81
赤星は実際は3.5億もらっとった
赤星は実際は3.5億もらっとった
67 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:49:30.18 ID:dBPT/ktP0
野球の世界だけは景気いいね、こんなのが3億とか
83 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:54:29.83 ID:LrBssHWx0
>>67
芸能が落ちてメジャースポーツに年俸バブル来た
Jリーグですら年俸バブルだよ
阪急阪神は2023年3月期
スポーツ部門売上384億円営業利益74億円
2024年3月期上半期
スポーツ部門売上317億円(49億円増)営業利益134億円(24億円増)
芸能が落ちてメジャースポーツに年俸バブル来た
Jリーグですら年俸バブルだよ
阪急阪神は2023年3月期
スポーツ部門売上384億円営業利益74億円
2024年3月期上半期
スポーツ部門売上317億円(49億円増)営業利益134億円(24億円増)
80 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:53:35.89 ID:Fhyd93RJ0
出しすぎ?もらいすぎ?
源田(西)3億、大島洋平(中)2.5億
妥当だな
源田(西)3億、大島洋平(中)2.5億
妥当だな
84 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:54:57.65 ID:SNSdt9Bz0
>>80
源田はショート
源田はショート
93 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:55:55.15 ID:Fhyd93RJ0
>>84
知ってますw
ホームランがなんたらってのあったから
知ってますw
ホームランがなんたらってのあったから
96 名無しさん@恐縮です :2023/12/09(土) 23:56:46.25 ID:SNSdt9Bz0
>>93
ならわかるやん ショートと外野手なら打撃で求められる成績が違うわ
ならわかるやん ショートと外野手なら打撃で求められる成績が違うわ
コメント
コメントする