外国為替市場(がいこくかわせしじょう、英: foreign exchange market)とは、外国為替取引が行われる場の総称。外為市場(がいためしじょう)と略称することもある。 広義に解釈すれば外国為替銀行としての対顧客市場も含まれるが、一般にはより狭義に為替銀行間取引が行われる場を指す。為替
8キロバイト (900 語) - 2023年12月1日 (金) 09:14

(出典 fx-zukan.com)


4か月ぶりのドル高はドル保有者にとっては喜ばしいニュースですが、輸出業者にとっては厳しい状況が続くかもしれません。円安での輸出先の需要増加が期待されますが、慎重に対応する必要があります。

1 はな ★ :2023/12/08(金) 05:48:31.73 ID:QoXmMpSu9
1ドル=141円台に値上がり およそ4か月ぶり NY外国為替市場
2023年12月8日 4時39分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231208/k10014281671000.html


7日のニューヨーク外国為替市場では、日銀が今の大規模な金融緩和策の修正に踏み切るのではないかという観測が広がったことを背景に日米の金利差の縮小が意識されて円高ドル安が進み、円相場はおよそ4か月ぶりに一時、1ドル=141円台まで値上がりしました。

7日のニューヨーク外国為替市場では円高ドル安が進み、円相場は一時、1ドル=141円台後半まで値上がりしました。

1ドル=141円台をつけるのはことし8月以来、およそ4か月ぶりです。

7日の東京市場では、日銀の植田総裁が「年末から来年にかけて一段とチャレンジングになると思っている」と発言したことなどから、日銀が今の大規模な金融緩和策の修正に踏み切るのではないかとの観測が広がって、円高ドル安が進みましたが、ニューヨーク市場でもこの流れを引き継いで日米の金利差の縮小が意識され、円買いドル売りが加速しました。


※全文はリンク先で




11 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/08(金) 05:56:29.92 ID:W0hXPFnl0
介入じゃなくて憶測だけで為替操作
どっかのバ韓国とは大違いだな

19 OMG :2023/12/08(金) 06:00:31.49 ID:E5GQe+hW0
>>11
*なんて毎回介入してんだろ官製相場だろ阿呆w

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/08(金) 05:58:52.02 ID:ipQ8jNpI0
これは売り仕掛けで瞬間的に141円台にタッチしただけ
現在は143円台だから

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/08(金) 05:59:45.14 ID:/OlVwfsG0
>>13
お前こないだ152円って言ってたやんwww

15 OMG :2023/12/08(金) 05:59:40.12 ID:E5GQe+hW0
最悪だわ
これまだ落ちるからFXやってるやつ稼ぎ放題だな

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/08(金) 06:02:34.98 ID:7zyDHHPs0
>>15
いや、丁半博打みたいなもんだから、FXやってる奴らの半分は朝起きたら*でるやろ

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/08(金) 06:03:14.89 ID:CdRjsZzW0
ドル110円が適正
給料大して上げずに150とか経団連とじみんは*よ
給料2倍にしてからドル150でもいいですか?と聞けや
資源無い日本で円安とか*やじみん

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/08(金) 06:12:10.36 ID:pIAKmqwm0
>>34
ほんとこれ。
食糧もエネルギーも自給できるロシアを敵に回すのは愚策だよなぁ。
中露が接近してしまった。

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/08(金) 06:13:08.78 ID:3SYEmmKm0
>>77
イランがこっちに来たじゃんよw

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/08(金) 06:14:57.23 ID:pIAKmqwm0
>>84
イランから石油を買えるようになったっけ?

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/08(金) 06:04:05.10 ID:8U8X+3zG0
明日を考えると手仕舞いでドル売り加速しそうだな

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/08(金) 06:07:26.96 ID:Up7SZAnH0
>>37
SQだしなぁ

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/08(金) 06:05:29.35 ID:UNhLkfaB0
先に言っておくが明日電車止めるの止めて🥺

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/08(金) 06:08:42.55 ID:PJMr/hyr0
>>45
今日止めちゃうだろ💢

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/08(金) 06:10:17.58 ID:CfcAQ3c+0
チャレンジングの一言で日経株価大下がり
日本株リスク(輸出企業為替益すっ飛んだ)
今回も植田は現状維持と言っとけばよかったのに
輸出企業株大下がりで日経28000になったりして

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/08(金) 06:11:14.53 ID:2N8u4s6w0
>>63
株価暴落にチャレンジ

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/08(金) 06:10:17.51 ID:pIAKmqwm0
140円割れもみえてきたな。
外貨預金していたら大きな含み損を抱えるところだった。

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/08(金) 06:13:49.85 ID:Up7SZAnH0
>>64
つい最近増えてた外貨建ての預金に釣られた連中はそうだろうね
でも数年前から握ってるやつはまだまだ含み益相当あるだろう

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/08(金) 06:12:06.64 ID:gdprqgp30
円高もっとこいや

アメリカ株買い時やからな

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/12/08(金) 06:14:18.88 ID:dQ5CVH0S0
>>76
アメリカも景気後退ですよ
今から30年耐えるなら良いとは思いますが