「ほとんど使わない」HBの鉛筆が小学校で消滅寸前の一方で、2Bが ... - au Webポータル 「ほとんど使わない」HBの鉛筆が小学校で消滅寸前の一方で、2Bが ... au Webポータル (出典:au Webポータル) |
|
小学生にとって、筆跡の濃さが鉛筆の人気を左右する要素になっているのかもしれません。2Bの濃い筆跡は文字をはっきりとした印象を与えてくれるので、その点で支持されているのかもしれません。
1 少考さん ★ :2023/09/23(土) 21:36:42.70 ID:nYBxQ+V19
「ほとんど使わない」HBの鉛筆が小学校で消滅寸前の一方で、2Bが小学生に大人気な背景 - ライブドアニュース (週刊女性PRIME)
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25041294/
https://www.jprime.jp/articles/-/29325
ざっくり言うと
・学童向けの鉛筆は、現代は「2B」が主流になっているという
・トンボ鉛筆広報部によると、2022年には「HB」の割合は2%に
・授業のIT化の影響で書く機会が減り、筆圧が下がってしまうと分析した
2023年9月23日 17時0分 週刊女性PRIME
「今の小学生は『HB』の鉛筆はほとんど使わないようです。子どもたちの筆箱の中も『B』や『2B』『4B』しか入っていません」と小学4年生の母親。
昭和世代にとって2Bは、「書写」や「スケッチ」の授業でしか使わなかった記憶がある。それが今や「主流」になっているのだという。
学校で使う「鉛筆」に何が起きているのだろうか。1913年創業の老舗鉛筆メーカー「トンボ鉛筆」の広報部に聞いた。
HBは「わずか2%」
「実は学童向けの鉛筆は2000年にはすでに2Bが49%、HBが14%という割合になっていました。その流れは年々加速していて、2022年には2Bが74%、HBはわずか2%にとどまっています。
ただ、弊社が学童用として作った鉛筆の販売を始めたのは1979年ですが、このときすでに、2Bの鉛筆がよく売れていたという証言も残っていますので、当時から愛用していた小学生が一定程度はいたと思われます」
HBは2%……。なんともふびんな印象を覚えずにはいられないが、どうしてこのような濃い鉛筆が好まれる状況になったのだろうか。
「授業のIT化の影響が大きいと思います。パソコンなどが普及したことでキーボードを叩くことが多くなりました。必然的にノートに書き写すなどの機会は減ります。
日常的に書くことをしないと、筆圧が下がってしまう傾向にありますので、芯が硬いHBでは書きづらく、指や手首が疲れてしまうのです。
また、濃い(やわらかい)鉛筆は文字の『とめ、はね、はらい』をしっかり表現できますし、書いているときの力の加減も調節できます。そういったことから小学生にはメリットがあると思います」(トンボ鉛筆広報部、以下同)
企業や役所ではHBが活躍
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※関連スレ
【教育】小学生の使う鉛筆、濃さは? 現在は「2B」が主流 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620443602/
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25041294/
https://www.jprime.jp/articles/-/29325
ざっくり言うと
・学童向けの鉛筆は、現代は「2B」が主流になっているという
・トンボ鉛筆広報部によると、2022年には「HB」の割合は2%に
・授業のIT化の影響で書く機会が減り、筆圧が下がってしまうと分析した
2023年9月23日 17時0分 週刊女性PRIME
「今の小学生は『HB』の鉛筆はほとんど使わないようです。子どもたちの筆箱の中も『B』や『2B』『4B』しか入っていません」と小学4年生の母親。
昭和世代にとって2Bは、「書写」や「スケッチ」の授業でしか使わなかった記憶がある。それが今や「主流」になっているのだという。
学校で使う「鉛筆」に何が起きているのだろうか。1913年創業の老舗鉛筆メーカー「トンボ鉛筆」の広報部に聞いた。
HBは「わずか2%」
「実は学童向けの鉛筆は2000年にはすでに2Bが49%、HBが14%という割合になっていました。その流れは年々加速していて、2022年には2Bが74%、HBはわずか2%にとどまっています。
ただ、弊社が学童用として作った鉛筆の販売を始めたのは1979年ですが、このときすでに、2Bの鉛筆がよく売れていたという証言も残っていますので、当時から愛用していた小学生が一定程度はいたと思われます」
HBは2%……。なんともふびんな印象を覚えずにはいられないが、どうしてこのような濃い鉛筆が好まれる状況になったのだろうか。
「授業のIT化の影響が大きいと思います。パソコンなどが普及したことでキーボードを叩くことが多くなりました。必然的にノートに書き写すなどの機会は減ります。
日常的に書くことをしないと、筆圧が下がってしまう傾向にありますので、芯が硬いHBでは書きづらく、指や手首が疲れてしまうのです。
また、濃い(やわらかい)鉛筆は文字の『とめ、はね、はらい』をしっかり表現できますし、書いているときの力の加減も調節できます。そういったことから小学生にはメリットがあると思います」(トンボ鉛筆広報部、以下同)
企業や役所ではHBが活躍
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※関連スレ
【教育】小学生の使う鉛筆、濃さは? 現在は「2B」が主流 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620443602/
41 ひらめん :2023/09/23(土) 21:43:21.14 ID:ZRS4/acz0
>>1
ニーアの2Bって人気あるよね
(´^^ω` つ )
ニーアの2Bって人気あるよね
(´^^ω` つ )
53 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/23(土) 21:45:01.74 ID:Ut0qPYly0
>>1
そんなことより、地震は大丈夫でしたか。
そんなことより、地震は大丈夫でしたか。
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/23(土) 21:37:26.66 ID:jpconwtl0
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。
改めて地震の方は大丈夫でしたか?
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、
返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、
今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、
不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、
私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
改めて地震の方は大丈夫でしたか?
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、
返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、
今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、
不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、
私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
99 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/23(土) 21:49:59.38 ID:g+SATPkb0
>>4
この人いま上級管理職らしいぞ
この人いま上級管理職らしいぞ
8 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/23(土) 21:38:17.51 ID:gMZGMs/80
ハード
*
*
11 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/23(土) 21:38:49.16 ID:mWf5RJ2T0
>>8
そしてファイン
そしてファイン
13 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/23(土) 21:39:11.02 ID:uJLcdYte0
HBはマークシート用だ
Fは知らないアホ教師がいてHB使いたい奴が2B強制から逃れるために使ってたな
Fは知らないアホ教師がいてHB使いたい奴が2B強制から逃れるために使ってたな
48 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/23(土) 21:44:31.81 ID:ZfoOjjGp0
>>13
マークシートなら濃い方がいいからB選ぶかな?
多分一々塗り潰してる人が間違えて消すのに薄い方がいいからHB推奨してるんだろう
あれはチェック付けておいて太めの芯で最後に塗り潰した方が効率がいいよ
マークシートなら濃い方がいいからB選ぶかな?
多分一々塗り潰してる人が間違えて消すのに薄い方がいいからHB推奨してるんだろう
あれはチェック付けておいて太めの芯で最後に塗り潰した方が効率がいいよ
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/23(土) 21:40:31.09 ID:76vY13Jk0
四菱ハイユニ
27 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/23(土) 21:41:51.92 ID:1TAW8PQh0
>>19
答案2枚返し
答案2枚返し
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/23(土) 21:43:56.93 ID:/UoOfvMN0
地震でもあったんか?
94 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/23(土) 21:49:32.82 ID:lnOsgIDF0
>>44
これからだったりして。。
これからだったりして。。
45 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/23(土) 21:43:58.75 ID:bYb3Hajr0
ノートは2Hくらいだったな
図面は2~7H
絵を書くときはB~4B
FやHBはあまり使わなかった
図面は2~7H
絵を書くときはB~4B
FやHBはあまり使わなかった
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/23(土) 21:48:57.71 ID:oV7kkbn80
>>45
人気ないと予想(´・ω・`)
人気ないと予想(´・ω・`)
82 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/23(土) 21:48:22.34 ID:k1UmkLUk0
>>196
スレタイくんとショーでゆまちと共演待ってるんやな
何が面白い
じゃああなたの予想なんてしたらもう二度とないw
学生のときアイセイリトルプレア着メロにしてた時に売ってた車の修理3週間も乗れそうな人だから言ってるヤツはもうコロナが悪化してるな
スレタイくんとショーでゆまちと共演待ってるんやな
何が面白い
じゃああなたの予想なんてしたらもう二度とないw
学生のときアイセイリトルプレア着メロにしてた時に売ってた車の修理3週間も乗れそうな人だから言ってるヤツはもうコロナが悪化してるな
85 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/23(土) 21:48:36.39 ID:Yd03+uSL0
>>95
というか空前絶後のバカだな
適当話しとけば投げ銭飛んでくるんやろな
金はどのゲームもアホだろうし
運転手は*でないだけじゃね?って思いながら見ているかのワンパターン
というか空前絶後のバカだな
適当話しとけば投げ銭飛んでくるんやろな
金はどのゲームもアホだろうし
運転手は*でないだけじゃね?って思いながら見ているかのワンパターン
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/23(土) 21:49:32.84 ID:y+f9JWTO0
スクリプトきたか
コメント
コメントする