岡田 彰布(おかだ あきのぶ、1957年11月25日 - )は、大阪府大阪市中央区出身の元プロ野球選手(内野手・外野手、右投右打)、監督、コーチ。阪神タイガース第30代及び第35代監督、オリックス・バファローズ第25代監督。 大阪市中央区玉造で「大阪紙工所」という町工場を経営していた父親は阪神の有…
93キロバイト (13,467 語) - 2023年9月3日 (日) 23:11

(出典 column.sp.baseball.findfriends.jp)


阪神の投手陣が素晴らしいピッチングを見せてくれましたね!特に才木投手の6回無失点は頼もしいです。5連勝という素晴らしい成績でチーム全体の調子も上がってきているように感じます。これからも頑張ってほしいです。

1 鉄チーズ烏 ★ :2023/09/06(水) 21:13:17.87 ID:F+4Hai1u9
阪神 1 0 0  0 0 0  0 0 0 |1 
中日 0 0 0  0 0 0  0 0 0 |0 

【バッテリー】
(阪)才木、石井、島本、桐敷、岩崎 - 坂本
(中)小笠原、松山、藤嶋 - 木下、宇佐見

【本塁打】
(阪)
(中)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/cl2023090602.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021013409/score




60 鉄チーズ烏 ◆poPdIRvfLdUP :2023/09/06(水) 21:20:05.39 ID:F+4Hai1u0
>>1
責任投手
勝利投手 阪神 才木 (7勝5敗0S)
敗戦投手 中日 小笠原 (7勝10敗0S)
セーブ  阪神 岩崎 (3勝2敗29S)

4 名無しさん@恐縮です :2023/09/06(水) 21:13:44.49 ID:4lSTRzB60
梅野がなぁ

93 名無しさん@恐縮です :2023/09/06(水) 21:25:18.32 ID:FpsjcLIl0
>>4
まだ、面白いと思ってんのか?

24 名無しさん@恐縮です :2023/09/06(水) 21:15:23.44 ID:eMQz2ogu0
阪神にアシストしまくる中日

44 名無しさん@恐縮です :2023/09/06(水) 21:17:47.77 ID:83UX6vHH0
>>24
対阪神の借金は巨人やヤクルトの方が多いんだけどな

27 名無しさん@恐縮です :2023/09/06(水) 21:15:40.21 ID:yMTYZu2d0
なんで最後代打鵜飼?
他に出すやつおらんのか?

81 名無しさん@恐縮です :2023/09/06(水) 21:24:06.21 ID:j57I2fOy0
>>27
他に出すとしても一番マシなんがしうへいとかやし変わりやせんで

51 名無しさん@恐縮です :2023/09/06(水) 21:18:14.61 ID:Nik8G1/H0
なんで小野寺使わずノイジーなん?

55 名無しさん@恐縮です :2023/09/06(水) 21:19:06.28 ID:NjQMgmT50
>>51
小野寺はスタメンやぞ。

58 名無しさん@恐縮です :2023/09/06(水) 21:19:29.97 ID:fmN99Vd00
>>51
今日は小野寺が出てホームを踏んだ

59 名無しさん@恐縮です :2023/09/06(水) 21:19:31.63 ID:gF3gtVvy0
はい、
阿部、マルティネス放出して
得点の匂い全然しないもんな

62 名無しさん@恐縮です :2023/09/06(水) 21:20:14.76 ID:83UX6vHH0
>>59
マルティネスは逃亡や

67 名無しさん@恐縮です :2023/09/06(水) 21:20:33.88 ID:83UX6vHH0
>>62
捕手の方か 勘違いしてた

71 名無しさん@恐縮です :2023/09/06(水) 21:21:22.99 ID:wR6GLEEO0
>>67
まぁアリエルも自分から出ていったみたいだからな、そんなに間違ってはない

66 名無しさん@恐縮です :2023/09/06(水) 21:20:30.58 ID:ajOFafmX0
今シーズンの阪神の投手陣はホントに凄いわ
佐藤とノイジーがもう少し打ってたら
8月中にアレ決めてただろ

76 名無しさん@恐縮です :2023/09/06(水) 21:22:08.65 ID:83UX6vHH0
>>66
青柳と西不純と浜地と湯浅が昨シーズンレベルの活躍ならその2人が打てなくても

80 名無しさん@恐縮です :2023/09/06(水) 21:23:27.22 ID:D678Nsrc0
>>66
近年だとスアレスが最後にいた2021年が安定感があった

83 名無しさん@恐縮です :2023/09/06(水) 21:24:20.53 ID:Q8LfYDKJ0
>>66
ノイジーとかいうハンデあって貯金30なんだからシーズン前からつかってなかったらもう優勝してるわな
岡田も解説者時代「マルテやサンズ程度なら日本人と変わらん」とか言ってたけどノイジーの代わりなんて不当に干してた小野寺でもできるからね