4歳に達しており、東京都では30歳を超えている。政府の少子化対策は、いずれも結婚した女性を対象とした利権であり、この未婚女性の出産の増加を促す対策にはほとんどなっていない。 少子化には以下のような悪影響がある。 日本の生産年齢人口は1995年(平成7年)に8717万…
53キロバイト (4,173 語) - 2023年5月9日 (火) 13:13

(出典 www.zakzak.co.jp)


少子化対策において、社会保険料の引き上げが検討されていることは、国民の将来を見据えた重要な政策だと思います。ただ、増税という言葉には敏感な方もいらっしゃるかもしれませんね。

1 ぐれ ★ :2023/05/23(火) 11:33:44.86ID:xVlRQ+X59
※2023/05/23 05:00
読売新聞

 政府は22日、「次元の異なる少子化対策」について話し合う「こども未来戦略会議」(議長・岸田首相)の4回目の会合を首相官邸で開き、財源確保策の議論を行った。首相は会合で、「大前提として、消費税を含めた新たな税負担は考えていない」と表明した。政府は2026年度にも社会保険料を引き上げる方向で調整している。

 政府は3月末、少子化対策のたたき台を発表し、24年度からの3年間で行う児童手当拡充などの「加速化プラン」を示した。児童手当の所得制限撤廃や支給対象年齢の延長、多子世帯への加算などを盛り込んでおり、追加予算として年3兆円程度が必要と見込まれている。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20230522-OYT1T50184/
関連スレ
「異次元少子化」財源を議論 割れる意見 社会保険料上乗せに反発も [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684799369/




13 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 11:37:10.91ID:CeU5VgAF0
>>1
親が金もらって楽をする



成長した子供が親が楽をした分の負担をおっかぶさる








あ、これ奨学金と同じ構図だ




親が楽して子供が苦しむパターンだ

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 11:54:17.72ID:+Smy9yFA0
>>13
奨学金ってそういうのじゃないけど、
勘違いしてる人たちはそう感じるかもしれない。

カネがないけど大学に送り込んだ方が良い人材が居るので
→対応するために奨学金を用意しているので、
使えそうな場面があるなら使ってね。
ってのが本懐。

そこらへんのろくすっぽ仕事してない営業マンがどんだけクズか、
ハッキリわかンだねwww

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 11:41:21.24ID:lg0GhFwM0
>>1
まあ日本の国民負担率は世界的にみて低いほうだからな


(出典 www.mof.go.jp)


国民負担率

フランス 67%
デンマーク 66%
オーストリア 62%
ベルギー 62%
フィンランド 61%
イタリア 60%


日本 47%(最新)

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 11:51:17.17ID:nijvOYni0
>>27
EUは六公四民じゃねーか。

暴動が起こるはずだw

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 11:47:14.90ID:FHXmY4500
>>1
介護保険に上乗せで解決。

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 11:59:02.83ID:hx+HQYvd0
>>1
野党が弱すぎて岸田政権の支持率は上がり続けるからやりたい放題だな

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 11:35:11.49ID:nXyzzP5j0
いくら中抜きすんの?

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 11:48:16.58ID:zmj1GXc10
>>6
子供家庭庁の頑張り具合
民間学習機関の成績と学校の基準評価合致させるとさ
リクルートになるのかな?スタディサプリって書いてあった
人身評価台帳 等級特A5 でセリにかける

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 11:37:46.44ID:TNhpfy5q0
社会保険料は社会保険のために使うんだよ
他にあてるために流用するとかインチキ詐欺だろ

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 11:42:02.15ID:o5uFYyv70
>>17
社会保険料だって足りてないのになあ

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 11:44:46.66ID:6LMb7kZY0
働いたら負け

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 11:48:56.84ID:TN0hBZdP0
>>34
金持ちはなあ。

庶民は働かなければ餓*るだけよ

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 11:45:28.03ID:A/MBwfOF0
移民増やしても日本の兵隊にはなってくれない
戦争で命を捨てさせる兵隊を生産しとかないと

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 11:48:22.13ID:U3IV/e1u0
>>36
移民は日本の道徳と教育基準を満たしていないと
経済効果も無く治安が悪くなるだけだしな

日本から遠い破綻した国の土地を買い取ってそこに移民させる以外は無理だ

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 11:49:09.81ID:dObz1kGc0
>>36
もう手遅れなんで諦めな
北朝鮮みたいに60歳まで徴兵、最低年数8年にしていけばいい
まあ、俺は逃げるけどw

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 11:49:15.65ID:69AR9UFu0
異次元の少子化対策って言って、財源得るために増税って*だろ!生活苦しくて子供産めないのに、何が異次元だよ!アホだろ!

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 11:52:50.78ID:DrbCf9pU0
>>51
政府「そうだね少子化対策が足りなかったねごめんね、もっと増税するね、少子化改善するまで何度でも増税するから一緒に少子化対策頑張ろうね」

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 11:51:19.69ID:A/MBwfOF0
金持ちは子供作ってるのだから
少子化は貧乏人の責任
貧乏人に罰金を払わせるのは当たり前

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 11:52:29.10ID:U3IV/e1u0
>>57
貧乏子だくさん

娯楽に金を使えないほど貧乏になると子だくさんになるかも

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 11:53:55.65ID:dObz1kGc0
サラリーマンってなんで自民党に入れるの?
社畜だからってそこまで奴隷になって楽しいのね

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 11:59:23.03ID:lR51kUix0
>>69
だろうね

増税地獄
既に国民負担率48%
そこにさらなる負担

(出典 cdn.kdkw.jp)

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 11:56:45.57ID:42zYooOL0
日本の社会保障費って世界と比べると安いらしいよ。

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 11:57:35.74ID:ZzvJU5CB0
>>85
黙れ詐欺野郎

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/23(火) 11:57:54.13ID:9oIOM+Jk0
>>85
相対的な問題なのかね?