たった23年でトップから最下位…G7で“日本だけ”が経済成長 ... - ビジネス+IT たった23年でトップから最下位…G7で“日本だけ”が経済成長 ... ビジネス+IT (出典:ビジネス+IT) |
日本がG7で最下位になったのは悲しいです。人口減少や厳しい労働環境など、様々な内部要因が影響しているのも事実です。この現状を打破するために、政策や社会制度の改革が必要だと思います。
1 首都圏の虎 ★ :2023/05/22(月) 10:21:40.43ID:w3Sx1+rC9
日本経済が停滞した理由(1)
その1つの理由は、為替レートにある。
2010年ごろの時点で、日本の1人当たりGDPが高くなっているのは、この時期に円高が進んだからだ。そして、最近の時点で米国の1人当たりGDPが急に伸びているのは、ドル高が進んだことによる影響が大きい。
2000年からの期間全体を見ても、図3に見るように、円はドルに対して減価している。
したがって、為替レートの影響によって、ドルベースで見た日本の成長率が低くなっていることは間違いない。
日本経済が停滞した理由(2)
ただ、原因はそれだけではない。自国通貨建てで見ても、日本の成長率は低いのだ(図4)。
これは、日本で人口の高齢化が進んでいるために、労働力の伸び率が低いからだろうか。日本の労働力の成長率が低いのは事実だ。それは、経済全体の成長率には大きな影響を与える。しかし、ここで考えているのは1人当たりGDPの数字であるため、労働力の伸び率が低いことの影響は緩和されている。
実際、韓国の出生率は日本よりずっと低く、労働力の伸び率も低い。それにもかかわらず経済成長率は高い。それでも日本の成長率が低いのは技術が進歩せず、企業改革、産業構造改革が進まないからだ。
これは、さまざまな指標で見ることができる。たとえば、企業の時価総額ランキングだ。1995年のランキングを見ると、NTTが世界第2位、トヨタ自動車が第8位だった(内閣府の資料より)。2005年でも、トヨタは第9位だ。
ところが、現在では、ランキングのトップ10位までに日本企業は現れない。前回も見たように、時価総額で日本のトップであるトヨタ自動車は52位だ(Largest Companies by Market Capより、2023年5月15日時点)。アジアでのトップは台湾の半導体製造会社TSMCであり、世界第14位となっている。そしてアジアの第2位は韓国のサムスン電子であり、世界第24位だ。
スイスIMD(国際経営開発研究所)による「世界競争力ランキング」を見ても、2000年ごろに世界のトップにあった日本が、2022年6月に公表されたランキングでは、63カ国・地域中で第34位に落ち込んでいる。このように、日本の成長率が低い基本的な理由は、日本で技術進歩や産業構造の改革が行われていないことだ。
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/72df91743d1d3f0ec6b2afb44146fcb59fbf3a70?page=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/72df91743d1d3f0ec6b2afb44146fcb59fbf3a70/images/000
その1つの理由は、為替レートにある。
2010年ごろの時点で、日本の1人当たりGDPが高くなっているのは、この時期に円高が進んだからだ。そして、最近の時点で米国の1人当たりGDPが急に伸びているのは、ドル高が進んだことによる影響が大きい。
2000年からの期間全体を見ても、図3に見るように、円はドルに対して減価している。
したがって、為替レートの影響によって、ドルベースで見た日本の成長率が低くなっていることは間違いない。
日本経済が停滞した理由(2)
ただ、原因はそれだけではない。自国通貨建てで見ても、日本の成長率は低いのだ(図4)。
これは、日本で人口の高齢化が進んでいるために、労働力の伸び率が低いからだろうか。日本の労働力の成長率が低いのは事実だ。それは、経済全体の成長率には大きな影響を与える。しかし、ここで考えているのは1人当たりGDPの数字であるため、労働力の伸び率が低いことの影響は緩和されている。
実際、韓国の出生率は日本よりずっと低く、労働力の伸び率も低い。それにもかかわらず経済成長率は高い。それでも日本の成長率が低いのは技術が進歩せず、企業改革、産業構造改革が進まないからだ。
これは、さまざまな指標で見ることができる。たとえば、企業の時価総額ランキングだ。1995年のランキングを見ると、NTTが世界第2位、トヨタ自動車が第8位だった(内閣府の資料より)。2005年でも、トヨタは第9位だ。
ところが、現在では、ランキングのトップ10位までに日本企業は現れない。前回も見たように、時価総額で日本のトップであるトヨタ自動車は52位だ(Largest Companies by Market Capより、2023年5月15日時点)。アジアでのトップは台湾の半導体製造会社TSMCであり、世界第14位となっている。そしてアジアの第2位は韓国のサムスン電子であり、世界第24位だ。
スイスIMD(国際経営開発研究所)による「世界競争力ランキング」を見ても、2000年ごろに世界のトップにあった日本が、2022年6月に公表されたランキングでは、63カ国・地域中で第34位に落ち込んでいる。このように、日本の成長率が低い基本的な理由は、日本で技術進歩や産業構造の改革が行われていないことだ。
全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/72df91743d1d3f0ec6b2afb44146fcb59fbf3a70?page=2
https://news.yahoo.co.jp/articles/72df91743d1d3f0ec6b2afb44146fcb59fbf3a70/images/000
58 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:31:26.26ID:95u0+dAe0
>>1
ダメマスコミ
ダメマスコミ
3 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:22:25.17ID:rKIBXvT30
日本への支援をお願いしたい
10 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:24:48.48ID:tRfTPUGi0
>>3
それ
それ
4 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:22:39.04ID:wljvTsQ20
民主党で成長しましたか?
9 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:24:23.81ID:KahSstVJ0
>>4
円高ですげー成長したよ
円高ですげー成長したよ
83 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:33:36.18ID:rvh4bgKW0
>>4
円高を維持し続けたのは充分に評価できると思うが?
円高を維持し続けたのは充分に評価できると思うが?
5 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:23:34.26ID:rw+fsY1P0
そりゃ国民のレベルのせいだと思うよ
日本語とカタコトの英語が精一杯って時点でスタートラインどころかその手前ほど階段すら登れないわけで
日本語とカタコトの英語が精一杯って時点でスタートラインどころかその手前ほど階段すら登れないわけで
25 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:27:55.12ID:+pAoqcdP0
>>5
言語は全く要因ではないわ
昭和の高度経済成長が説明できなくなるだろ
言語は全く要因ではないわ
昭和の高度経済成長が説明できなくなるだろ
55 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:30:39.70ID:tCsiQwXB0
>>25
日本人の時間あたりの労働生産性は昔から悪い
昭和の時代は労働時間でカバーしていた
平成以降はIT化の遅れで長時間労働だけではカバーできなくなった
日本人の時間あたりの労働生産性は昔から悪い
昭和の時代は労働時間でカバーしていた
平成以降はIT化の遅れで長時間労働だけではカバーできなくなった
7 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:23:56.15ID:KahSstVJ0
安部ちゃんの政界登場とドンピシャ重ねってない?
19 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:26:36.14ID:pYXEwb4v0
>>7
自分じゃ何もできないおっさんがカルト宗教の力を借りて調子こいてただけだからな
遺族の前で茶化すような笑顔を浮かべてる異常なおっさんがずっと持ち上げられてたんだぜこの国
自分じゃ何もできないおっさんがカルト宗教の力を借りて調子こいてただけだからな
遺族の前で茶化すような笑顔を浮かべてる異常なおっさんがずっと持ち上げられてたんだぜこの国
26 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:28:02.29ID:Lbiwa/ZB0
ジジババを食いものにしてる医者に金を使いすぎ
31 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:28:47.51ID:1SNGhvSh0
>>26
技術者にならず医者にばかりなるしな
技術者にならず医者にばかりなるしな
39 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:29:29.26ID:6x/fsJOm0
>>26
コロナのせいでだいぶ減ってる気がする
コロナ前には戻らないな
削減になってくれるのだろうか
コロナのせいでだいぶ減ってる気がする
コロナ前には戻らないな
削減になってくれるのだろうか
28 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:28:10.17ID:uI0Y64Hg0
* パヨガー
44 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:29:51.19ID:1SNGhvSh0
>>28
自民という*ww
自民という*ww
29 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:28:14.42ID:zknG6QFq0
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
32 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:28:51.11ID:VSLP3Sf60
>>29
ずいぶん遅れたな
ずいぶん遅れたな
38 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:29:22.93ID:tRfTPUGi0
>>32
思った
瞬発力が衰えたのか
思った
瞬発力が衰えたのか
40 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:29:37.97ID:zknG6QFq0
>>32
俺だって仕事で忙しいんだ
俺だって仕事で忙しいんだ
35 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:29:15.26ID:erO2yYzk0
>>29
これのせい
メンバーシップ社会主義
これのせい
メンバーシップ社会主義
33 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:28:54.93ID:DUX7qAGK0
庶民から税金取りすぎなんだよあほが
100 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:34:54.63ID:erO2yYzk0
>>33
好き勝手に分配して公金チューチューのメンバーシップ社会主義ですもの
好き勝手に分配して公金チューチューのメンバーシップ社会主義ですもの
37 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:29:19.80ID:GgV4OaK60
そろそろ自民党を破壊しないと生活すらできなくなる
46 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:29:56.99ID:6x/fsJOm0
>>37
投票するところがない
投票するところがない
95 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:34:27.56ID:bN3O6p4T0
>>37
ぶっちゃけ統一はアメリカの間接統治役だから統一の下の自民排除するとなるとアメリカと決別するしかないかもな
ぶっちゃけ統一はアメリカの間接統治役だから統一の下の自民排除するとなるとアメリカと決別するしかないかもな
41 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:29:44.72ID:g5SGhZSu0
日本てインテリが同行してのし上がったわけじゃないでしょ
アホみたいに大学やってないで職人でも育てろよ
アホみたいに大学やってないで職人でも育てろよ
60 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:31:36.91ID:1SNGhvSh0
>>41
甲子園になんとか商業、なんとか工業が出なくなって私立普通科のバカ学校が出るようになってから衰退してるわな
甲子園になんとか商業、なんとか工業が出なくなって私立普通科のバカ学校が出るようになってから衰退してるわな
75 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:33:12.02ID:6x/fsJOm0
>>60
生産者も技術者も商品が
安く買い叩かれる時代だから
そら管理する方に回るわな
生産者も技術者も商品が
安く買い叩かれる時代だから
そら管理する方に回るわな
42 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:29:48.51ID:QJOMI5QZ0
ソースはSBクリエイティブ(韓国Zホールディング)
47 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:30:08.29ID:tRfTPUGi0
>>42
あー
あー
43 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:29:50.26ID:eaKjmbvW0
なーんにも核心に触れてない
核心は東京一極集中
全てがそこにつながる
それを書かない記事は薄っぺらい
核心は東京一極集中
全てがそこにつながる
それを書かない記事は薄っぺらい
88 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:33:54.66ID:oHo/VzWQ0
>>43
ロンドンとパリは人口減少中でニューヨークは微増
東京だけが人口急増してるからな
ロンドンとパリは人口減少中でニューヨークは微増
東京だけが人口急増してるからな
89 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:33:55.22ID:oHo/VzWQ0
>>43
ロンドンとパリは人口減少中でニューヨークは微増
東京だけが人口急増してるからな
ロンドンとパリは人口減少中でニューヨークは微増
東京だけが人口急増してるからな
50 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:30:11.55ID:yqwnzMVv0
23年前の人間より働いてねーだろ
62 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:31:41.73ID:fFa8KjCY0
>>50
働いたら負けだと思ってる
働いたら負けだと思ってる
68 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:32:40.65ID:tRfTPUGi0
>>62
あの人就職してその後聞かないが元気なのかね
あの人就職してその後聞かないが元気なのかね
56 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:31:01.61ID:as3HzNIP0
経済ダメージが大きい消費税で取るだけ取って公務員95%中抜きで吸いつくして技術開発が完全に*でる状態が30年も続けばな
63 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:31:56.08ID:tRfTPUGi0
>>56
その公務員も非正規になりつつあるんだよな
先細り&一部逃げ切りが見える
その公務員も非正規になりつつあるんだよな
先細り&一部逃げ切りが見える
79 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:33:29.57ID:tCsiQwXB0
>>63
公務員業務は大阪のようにパソナに委託すべき
維新の支持率も全国で上がっているし、やがては全国が大阪のようになるだろう
公務員業務は大阪のようにパソナに委託すべき
維新の支持率も全国で上がっているし、やがては全国が大阪のようになるだろう
64 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:32:02.13ID:erO2yYzk0
自民党サイドと立憲サイドはメンバーシップ社会主義の共依存関係
それぞれ利権中抜き天下りの上級と労働貴族の代弁者
それぞれ利権中抜き天下りの上級と労働貴族の代弁者
76 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:33:19.63ID:1SNGhvSh0
>>64
どっちも同じ経済政策だから結局自民でいいになってしまう
選択肢がそもそも日本にはない
どっちも同じ経済政策だから結局自民でいいになってしまう
選択肢がそもそも日本にはない
66 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:32:25.62ID:FCd0Tj6G0
欧米も弱者切り捨てができなくなってきてるから
日本と同じように低成長に突入する
日本は「資本主義の限界」「低成長」の
トップランナーにすぎないと思うわ
日本と同じように低成長に突入する
日本は「資本主義の限界」「低成長」の
トップランナーにすぎないと思うわ
93 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/22(月) 10:34:14.41ID:86t1Uy/l0
>>66
日本は資本主義風社会主義だから違うね
日本は資本主義風社会主義だから違うね
コメント
コメントする