餃子の王将(ぎょうざおうしょう)は、株式会社王将フードサービスが京阪神地区を中心に全国展開する餃子を売りにした中華料理チェーン。 単に「王将」と呼ばれることもあるが、後述「大阪王将」と区別するために「京都王将」と呼ばれることもある。看板に「京都」と明記してある店舗も存在する。…
41キロバイト (5,795 語) - 2023年5月6日 (土) 11:30

(出典 kawaguchi.goguynet.jp)


「餃子の王将」の王将フードが過去最高の売上高を記録したというのは驚きです。最近は意外なものが人気になることも多いようで、このような事例がまた一つ増えましたね。

1 千尋 ★ :2023/05/16(火) 07:06:37.49ID:xcnjt+Rl9
運営上の禁止ワードが含まれているため、削除しました




6 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:10:51.58ID:E/ykixib0
>>1
売り上げ上がっても材料費高騰で利益はそこまで上がって無さそう

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:18:08.64ID:5LTzGG7Y0
>>1
仕方ないから溜め込んできた社畜老害どもの支出が増えてるだけだろ…
それだけマクロに見れば国富が流出しているんだっていう認識がナゼこの国は持てないのか?
バカだろ(´・ω・`)

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:24:20.15ID:iHV0oZmz0
>>24
*か
老人世代の溜め込んだ金が、勤労世代に流れているんだから何の問題もない
国内で金の流動が起きてこその経済

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:29:19.64ID:5LTzGG7Y0
>>32
そんなもの縮小再生産でしかない
不満足な豚は少しニンジンを見せられればご馳走に見える、自分らが惨めだとも感じられない

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:31:47.19ID:iHV0oZmz0
>>44
何においても始まりは局所でミニマムからだろ
それを批判するとか愚か者の発想

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:40:20.74ID:5LTzGG7Y0
>>52
歩が成ったけど飛車も角も金も取られてるのが今の日本
すでに落日

3 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:08:22.75ID:3s7Iq1EY0
去年と比較してもな

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:24:22.52ID:lWKgaJWS0
>>3
そやな。元には戻ってないんよね

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:30:28.52ID:gAfwBhDB0
>>3
売上高が前年比9・7%増の930億円で過去最高

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:43:42.31ID:EbzFGs790
>>3
あとインフレもね

4 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:08:27.83ID:gqop6JgQ0
世界で最も中華料理が好きな日本人さん

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:12:43.69ID:PGkrXV+o0
>>4
中華に焼き餃子なんて無いけどな

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:16:23.79ID:Jl5qDRN+0
王将は高いから日高屋行くわ

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:25:33.02ID:vsF4XOMy0
>>16
餃子は値段には変えられない味の差があるからやっぱり王将に行くわ
日高屋は冷凍だし皮が厚めだろ
餃子の王将の薄皮なのがいい

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:22:50.98ID:a5jhqTwf0
最近テイクアウトで利用したのだけれど
値段ワンコインくらいでシンプルな
街中華定番の醤油ラーメンがメニューから無くなっていて
やたら具を盛ったものが懐かしの中華そばとか言って
700円越えで売っていた

そういうことなんだろうな

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:33:31.28ID:30cIy/JV0
>>31
この前行ったときシンプルラーメンあったよ
隣のページの小さめ写真だったから気が付かなかったんじゃない?

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:25:25.17ID:Ub8ZtaFZ0
王将安いって言われてるけど単品も頼むと軽く1000円越えるよな

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:30:29.64ID:XbAc/AnS0
>>34
瓶ビール、餃子1人前、チャーハン
が定番だけど、俺は
1500円くらいかな、それで

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:26:39.67ID:ItNVEWF50
化学調味料の味が庶民には口に合うんだろうな

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:30:06.96ID:iHV0oZmz0
>>37
それを言い出したら塩すらも化学なんだが

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:29:33.52ID:b+1MlBib0
三十年くらい前にあったこってりラーメン復活してほしい。今のこってりラーメンとちがって天下一品みたいな感じの独特なスープだった。

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:32:55.41ID:iHV0oZmz0
>>45
だったら天一行けばいいだろw

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:37:37.22ID:b+1MlBib0
>>55
その頃の東京にはまだ天一はなかったと思う。
初めて天一食べた時に(王将みたい)と思ったw

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:31:32.69ID:IqLHhYC30
40代の独身なのに貯金1000万未満の奴もいるらしいからな
そういう奴らには外食が好調なんて理解できない話

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:32:56.70ID:yrePwAlC0
>>51
バカ、そう言う奴らこそ
ここの客層だろうがwwwww

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:34:14.80ID:tKzO6iec0
>>51
金持ちなんだな

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:35:22.00ID:V1ShTbSB0
>>51
貯金なんかしないで株式投資に全力だろ

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:32:32.51ID:XbAc/AnS0
しかし、時短協力金でいくらばら撒いたんだよ
税金を

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:34:03.77ID:yrePwAlC0
>>54
バカ、時短よりも
企業に何億も何十億も
入ってたろが!

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:33:44.13ID:a5jhqTwf0
上京したとき飯奢ってもらえる事になったので
じゃ日高屋行きたいと言ったら変な顔された

関東民以外からしたらネットでは知ってるけど
実態知らない謎の店なもので

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:34:37.38ID:yrePwAlC0
>>58
そらなぁ
ジョイフル行きたいみたいなもんだからw

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:35:17.18ID:5OpLxNRC0
もう1時間バイトして時給853円では王将でまともな食事もできない
没落衰退国家

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:40:13.79ID:XbAc/AnS0
>>68
えっ?最低賃金いくらのとこに住んでるの?

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:45:10.88ID:5OpLxNRC0
>>81
853円の県多いよ
加重平均960円とかインチキやで

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:39:27.50ID:YTfdh3Zj0
安くて量が多いのが王将だったのに
今は高くて量も少ない

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:44:10.58ID:A4xDzrnD0
>>77
学生の頃は小遣い少しずつ残しておいてたまに食べる王将セット880円くらいだったような、が贅沢だったなー
ラーメン、焼飯、餃子 ミニサイズじゃなくて全部フルサイズで1000円しなかったよなー

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:43:26.39ID:7xRhaTbG0
王将って店内がすごく油っぽくでベトベトしてるんだよね。その時点で自分はダメだ

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:44:15.36ID:5LTzGG7Y0
>>91
中華料理が脂っぽいと言っているやつはアホ

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:44:35.29ID:SjPxW9hT0
王将って何を食べる店なんだろう

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/05/16(火) 07:45:18.13ID:5LTzGG7Y0
>>97
焼き飯