コンビニエンスストア(英: Convenience store)は、主に24時間・年中無休で営業を行い、小規模な店舗において食品や日用雑貨などの多数の品種を扱う小売店。略称・通称は「コンビニ」など。 元はアメリカで誕生した業態であったが、のちに主に日本で独自の発展を遂げ、POSシステムなどを世界へ…
146キロバイト (21,607 語) - 2023年1月30日 (月) 20:23
この値上げりは異常事態です‼

1 おっさん友の会 ★ :2023/01/31(火) 18:07:21.75ID:yTKBZPxQ9
卵の値上がりが続く中、コンビニではサラダやサンドイッチに使う卵の量を減らすなど見直しを進めています。

セブンイレブンでは31日からサラダやサンドイッチなど卵を使った10種類の商品で、卵の使用量を減らすなどの
対策を始めました。たとえば「ハムとたまごのサンド」はゆで卵の量を減らし、代わりにハムを増量。「ツナと玉子の
サラダ」はこれまで2分の1個のっていたゆで卵を4分の1個にし、その分、野菜を増やしました。価格はこれまで通りです。
一方「半熟煮たまご」など15種類の商品は当面、販売を休止します。

ローソンもファミリーマートも卵を使った商品の内容変更を検討しています。

卵の価格は、31日の時点で、東京でのMサイズ1キログラムの卸売価格が305円となっていて、過去最高値をつけています。
鶏のえさ代高騰に加え、鳥インフルエンザの感染拡大が影響しています。

ヤフーニュース(日テレニュース) 1/31(火) 14:59配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/db1c0e956b7a80be44a3366ed8a695986361bb93




4 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:08:14.73ID:qLrMQIlM0
自民党のせいで
もう、めちゃくちゃ

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:09:31.19ID:srnrZGFF0
>>4
福一被害より遥かにデカいよ
そんな中でミンスはそこそこやった

自民壺に投票してきた連中は頭がおかしい

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:10:19.45ID:UT57ov4E0
>>10
やってない定期

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:17:30.83ID:XjFVyWAW0
>>10
民主党は企業にトドメを刺してた定期

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:10:20.76ID:/1NqSdJV0
米国じゃ卵のお値段えらいことなってるらしいじゃん日本まだ恵まれてるよ

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:16:03.47ID:NP0eRM7V0
>>15
食料品の類は最終的には同じ値段に落ち着くんじゃね
収入は大違いだけど

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:11:03.29ID:ruNPzAO20
もう蕎麦だけ食おうぜ
日本は中世のときから食糧難は適当に育つ蕎麦でしのいできたんだ

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:12:25.41ID:duNYqbZU0
>>20
戦時中はサツマイモ

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:16:57.70ID:fKN0wW5c0
>>20
蕎麦粉も中国からの輸入に依存してるだろ

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:20:31.08ID:/KKGKXHw0
>>20
アレルギー持ちだからそれは無理

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:11:03.76ID:uFaA5G4d0
満足感が無さすぎて買う気がしない
クソみたいな余計なカロリーになるだけ
暇な時に自作するわ

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:16:43.92ID:NP0eRM7V0
>>21
自作…卵産むのか

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:12:01.86ID:4TZH6zLl0
ヤオコーのたまごサンド好きなのにいいいい

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:13:55.44ID:YWROCC1x0
>>26
ナカーマ!
ヤオコーはパンもだけど惣菜全般美味すぎてつい色々買ってしまうんだよなぁ。

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:13:02.21ID:NIO05fLp0
セブンのたまごサンドはどうなるの?
具があるの?

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:22:22.57ID:BTjzjYJu0
>>33
ドライソーセージがシールになるのか。

この加工技術の高さよ。

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:15:13.06ID:l7qa4uK/0
ビル・ゲイツは10年前から代返たまごの研究生産に投資してますw

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:22:36.31ID:ON5S4y5T0
>>43
大学生に売るのか?

50 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:16:47.86ID:RiPh8X7v0
鶏でも飼うか?

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:21:22.93ID:I+dVjx2v0
>>50
卵産まなくなったら潰して食えるしな。

52 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:16:58.85ID:24J6sRWi0
卵も米も魚も鯨も牛も、全部農水省の政策が悪い
諸悪の根源と言っていい

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:18:30.04ID:RkHr4WKU0
>>52
思考停止は楽だよなww

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:19:04.98ID:NP0eRM7V0
>>52
日本人を飢えさせるのが目的だもん、そうなるよ
文鮮明の教えどおり日本人を5千万人まで間引きするのが目標

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:19:21.30ID:dGnYvgAO0
セブンイレブンは以前から減らしていただろうが(笑)

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:23:33.07ID:Pm4h2Pva0
>>63
今回相乗りで自白したな

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:19:24.89ID:0Ilar/hD0
玉子が高いならニワトリを飼えばいいじゃない

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:21:58.85ID:HVfJnHez0
>>64
一理あるよな
あんな大規模でやるから鳥インフルが一羽出たぐらいで全羽殺処分とかアホな対応になる
鶏舎を1kmぐらい離して100羽ずつ飼育するとかにすりゃ良いのに。効率は落ちるだろうけど

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:20:09.37ID:39EqjrZA0
空腹にならない薬の発明急げよ
栄養素はサプリメントだけで生きれる世界にすればいい

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:21:49.06ID:2DQ4VfMw0
>>67
これはただのビタミン剤じゃ・・・

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:22:30.14ID:/KKGKXHw0
>>67
お前死にたいのか
空腹は体からのアラートなのにそれをなくすとか

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:20:54.23ID:7gN9/9Bq0
量減らさずに値上げしてよ…

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:21:17.97ID:39EqjrZA0
>>71
量減らして値上げだろう…

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:21:07.09ID:Tt+9Ljrx0
国民も満足に食わせらんないとかいよいよ土人国家に転落だな

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:23:41.92ID:NP0eRM7V0
>>72
反日朝鮮カルト政党・壺民党は飢えさせよう、飢えさせようしてる
サタンの民、日本人を苦しめれば苦しめるほど功徳が積めて天国に近づけるというのが壺の教義だからな

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:22:51.46ID:39EqjrZA0
サノレックス(sanorex)って
厚生労働省が認可している食欲抑制剤があるらしい

これの高性能一般化とサプリメントだけで生きれる社会にすべき

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/01/31(火) 18:23:38.85ID:HVfJnHez0
>>90
それ覚醒剤やぞ