Amazon.com (アマゾン・コムからのリダイレクト)
Amazon.com, Inc.(アマゾン・ドット・コム・インク、IPA: [/æməzɒn/])は、アメリカのワシントン州シアトルに本拠地を置く企業である。主軸はインターネット経由の小売であるが、その他にもクラウドコンピューティングなどを手掛けている。 同社は「世界で最も影響力のある経済的・文化的
68キロバイト (8,659 語) - 2022年7月24日 (日) 12:03
こんな簡単でいいのかな。悪用する人が増えてきそうな気がします。

1 朝一から閉店までφ ★ :2022/07/30(土) 12:49:33.11ID:kLNZY1I89
石角友愛とめぐる、米国リテール最前線
2022年07月28日 07時00分 公開
[石角友愛,ITmedia]

 先日、米国から一年振りに帰国し、日本のアパレルストアで服を購入した時のことです。帰宅後に試着したところ、サイズが合っていなかったため翌日返品に行こうと思ってレシートを確認すると、返品不可と書かれていました。米国ではどんな店舗でも理由なく返品が可能なため、その違いを実感しました。

 「なんでも返品OK」の米国の小売り店舗では、数ドルの小さい商品でも返品をする人がたくさんいます。そのため、返品作業を行うための人件費がかかることや、返品による過剰在庫を抱えていることが問題になっています。

 そんな中、アマゾンやウォルマート、ターゲットなどの小売り大手では、返品したい顧客には、返金のみをして商品は回収しない「Keep it」(そのままキープしてください)という取り組みが始まっています。

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2207/28/news033_0.html




96 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 13:04:30.32ID:WUCjUElV0
>>1
アマゾンで中古本買ってCDが付いてなく、いかがでしたメールが
来たから別にCD無くても良かったけど今後注意した方がいいですよって
メール送ったら直ぐに代金返金してくれて本はそのままで
結構ですって対応された時、凄いと思ったなぁ

3 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 12:50:34.02ID:Y+Fq5WaD0
悪用するやつが出そうだよな、転売とか

12 あみ :2022/07/30(土) 12:52:19.78ID:yif4T2TI0
>>3
(・∀・) (・∀・)ソレダ ( ・∀・)(・∀・)

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 12:56:38.42ID:OxliiSyQ0
>>3
その結果溢れたら転売も安くなるんじゃね?

81 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 13:00:58.87ID:xTpB/RpS0
>>3
日本人らしい発想やね

90 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 13:03:08.03ID:E4Ek6z2p0
>>3
冠婚葬祭とかの時に高い服買って、終わったら返品するババアとかいるらしい
酒とタバコ臭いのに試着しただけとか言い張る

5 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 12:50:47.16ID:c/Z+BjuJ0
回収する方がコスト高なのかを

83 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 13:01:19.81ID:cdf1GNb00
>>5
販売元に返品するのも金と手間が掛かる*ぇ?
不良品は捨てて下さいよ、みたいな依頼も多いんだろうw
前代未聞の売りっぱなしの極限に近付きつつあるね

7 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 12:51:38.28ID:50h4O8Qu0
返品ばかりする奴は利用できなくすればいいしな

26 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 12:54:12.23ID:/BDtiHor0
>>7
返品率が一定超えたら利用不可とか

45 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 12:57:49.32ID:KmDyXwPL0
>>26
日本のAmazonはそれあったよ
あんまり自己都合で返品してるとアカウントバンされる

8 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 12:51:51.06ID:iBtP/EoF0
日本のアマゾンは返せと要求してくるけどね

16 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 12:53:05.93ID:aq7vTkW90
>>8
「捨てて下さい」と言われたけどな

13 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 12:52:31.58ID:0tkbwA3p0
Amazonは未使用未開封で返品したのに開封済みだから半額返金とほざいたクソ企業
そのくせ新品購入したのに開封済みが届いたりするから、カスタマーに苦情入れて全額返金させたわ

41 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 12:57:27.89ID:t97uFSRU0
>>13
それマーケットプレイス

19 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 12:53:15.27ID:6Rklq37e0
送料無料だって最初はインパクトあったからな
外資は凄いよ
日本は清い心の民族なはずなのに一部のゴミクズ*のせいでこういうのできないよね

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 12:54:56.84ID:cguH2qH30
>>19
本当に無料? アマゾンが?

34 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 12:55:37.52ID:Ra9OT1df0
>>19
そんなゴミクズに限ってヒマ人だから
声高にクレームやネガキャン言いまくる*

40 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 12:56:38.61ID:gbBF6JGM0
中華業者だと前からあったな、こういうの

57 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 12:58:38.55ID:o7J/0mNT0
>>40
中華だとクレーム入れたら即新品送ってきて現物は破棄してくれとなる時が多いね

70 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 12:59:51.95ID:KmDyXwPL0
>>57
金返すから星1評価を取り下げてくれとかあったわ

78 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 13:00:41.70ID:zwPtLlJE0
>>70
Amazonギフトやるから評価つけてくれって言われたわ

99 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 13:04:57.24ID:FAgwVmuv0
>>57
明らかに小さなサイズ送ってきたので返品の連絡したら
『半額返すから商品は誰かにあげてくれ』って返信きたわ。
無視してたらAmazonが全額返金してくれた。
それ以来マケプレは使ってない。

47 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 12:57:56.34ID:dskob8oz0
10年くらい前まではAmazon大好きだったけど
もう全く信用できないから
Kindleだけしか使ってない

60 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 12:58:59.14ID:S+XlKDUA0
>>47
お客様第一企業だったし梱包も丁寧すぎるほどだったのにね

68 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 12:59:42.32ID:zwPtLlJE0
Amazonのマケプレで中国業者からLEDセンサーライト3個セット買って、1つだけ点灯しなかっただけなのに、返品無しで3個セット送ってきたわ。

91 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 13:03:29.68ID:xkflaZkR0
>>68

お前は「安物買いの銭失い」という言葉がぴったりだよ

100 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 13:04:57.57ID:SmFgHVli0
>>91
それ泣き寝入りの例だし
安物買っても銭失わない

74 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 13:00:30.29ID:YaxDAXsm0
アマゾンで買ったけど   
商品は届かないのに返金もしない   
もう絶対に買わないよ 

89 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 13:02:10.71ID:W2W3+hV40
>>74
問い合わせのチャットして、確認とれたらその場で返金してくれるぞ

84 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 13:01:22.13ID:rem6HfQa0
3回目で垢バン

92 ニューノーマルの名無しさん :2022/07/30(土) 13:03:49.46ID:6rOPWONU0
>>84
ペナルティ無かったらいくらでもタダで手に入っちゃうしな