梅雨入りと梅雨明けの発表をしている。ある研究では、1971年 - 2000年の各都市の梅雨入り・梅雨明けの平均値で、長江下流域の梅雨入りは6月14日、梅雨明けは7月10日、淮河流域の梅雨入りは6月18日、梅雨明けは7月11日となっている。 目安として、華南では5月中旬ごろに梅雨
60キロバイト (8,197 語) - 2022年6月18日 (土) 23:02
新たな歴史の1ページに刻み込んだ瞬間ですね‼

1 まそ ★ :2022/06/27(月) 11:06:48.38
 気象庁は27日、関東甲信地方と東海地方、九州南部が梅雨明けしたとみられると発表した。関東甲信が6月中に梅雨明けするのは2018年(6月29日ごろ)以来で、1951年の観測開始以降最速。平年の梅雨明けは7月19日ごろで、約3週間早い。昨年は同月16日ごろだった。

 東海の6月中の梅雨明けは63年(6月22日ごろ)以来、九州南部は55年(6月24日ごろ)以来。【遠山和宏】


https://www.google.com/amp/s/mainichi.jp/articles/20220627/k00/00m/040/040000c.amp




11 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 11:07:34.87
>>1
元記事そのままのスレタイにしろカス。
どこが梅雨明けなのかわかりづらい。

12 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 11:07:36.42
蝉くるかな

77 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 11:11:15.40
>>12
蝉が鳴いたら梅雨明けよな

16 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 11:07:46.40
梅雨明けは嬉しいけど
渇水の危機はあるのかな

84 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 11:11:29.46
>>16
あるだろうな
神奈川だけはいつも余裕だけど

関東地方のダム群有効容量(万m3) 貯水量(万m3) 貯水率(%)
利根川水系上流9ダム 55,163 40,992 74
利根川水系鬼怒川4ダム 17,698 15,546 88
荒川水系4ダム 14,420 8,988 62
多摩川水系 小河内ダム 18,540 15,595 84
相模川水系3ダム 22,118 21,163 96

28 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 11:08:34.50
東北は?

49 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 11:09:58.40
>>28
おれも気になる
15日から東北バイク旅予定してる

29 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 11:08:46.70
でも実質5月から梅雨だったよな?

38 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 11:09:30.13
>>29
雨ばっかりだったな
でも全然蒸し暑くなかった

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 11:09:01.93
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
超渇水の夏がきたああああああああああああああああ

63 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 11:10:21.49
>>33
四国九州はやばいらしいね

関東のダムは平年以上の水を大量に保持している

34 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 11:09:14.00
明けた所でゲリラ豪雨は減らん。

60 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 11:10:17.66
>>34
温帯から熱帯に近づいてるんだな

51 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 11:10:01.26
ダムの水はたりるのか?

85 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 11:11:36.46
>>51
うーんマンダム

86 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 11:11:41.47
>>51
香川県
早明浦ダム2022年6月27日(0時現在)
平年貯水率86.1%
現在貯水率35.3%
https://www.pref.kagawa.lg.jp/mizusigen/mizu/kfvn.html

62 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 11:10:19.26
梅雨明け早いと夏が短いイメージ

78 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/27(月) 11:11:18.34
>>62
今年の夏は9月末まで猛暑が続くそうだ