を改編改称して発足した。金融行政は、内閣府の外局として新設された金融庁に全面的に移管された。 財務省が編著者となる白書はない。定期刊行の広報誌には月刊の「ファイナンス」がある。大臣官房文書課が編集発行をつかさどり、日経印刷が販売元となっている。2010年3月号までは、大蔵財務
48キロバイト (6,560 語) - 2022年5月9日 (月) 03:01
ついに国民1人あたりの借金が1000万円突破か・・・

1 凜 ★ :2022/05/10(火) 16:40:37.15


■NHK(2022年5月10日 15時54分)

国債や借入金などを合わせた政府の債務、いわゆる“国の借金”は、ことし3月末の時点で1241兆円余りと過去最大を更新し、財政状況は一段と厳しくなっています。

財務省によりますと、国債と借入金、それに政府短期証券を合わせた政府の債務は、ことし3月末の時点で1241兆3074億円となりました。

去年の3月末と比べた1年間の増加額は24兆8441億円で、初めて100兆円を超える増加となった前の年より縮小しましたが、債務の総額は、6年連続で過去最大を更新しました。

医療や介護、年金などの社会保障費が膨らんでいることに加え、引き続き新型コロナ対策も求められる中で税収などで賄えない分を国債の発行で補っているためです。

※全文は元記事でお願いします
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220510/k10013619151000.html





59 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:46:56.65

>>1
“国の借金” ←財務省の陰謀的言い方


94 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:50:11.49

>>1
NHKの大本営発表なんかしるかよ


3 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:41:03.75

借金じゃねぇから


32 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:44:28.28

>>3
9割以上、国民の資産(^^)
これを減らそうとしているのは、
反日の*チョンだろ?(^^;)


13 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:42:22.19

まじどうすんのw
もはやできる事が国民に多大な犠牲を払わせて人為的インフレを起こす事しかない


77 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:48:40.93

>>13
え?いまそれをやろうとしてるんじゃないの?
こんなどんなに経済成長しても返せないだろ

そもそも利払いがどうなってるのか分からないけど
年金利1%でも10兆、0.25で2.5兆か

国債金利と連動してるなら、絶対に金利は上げられない


49 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:46:27.31

借金じゃないなら

増税しなくていいよね?

なんで2回も消費税増税したの?

安倍信者説明して


69 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:47:53.95

>>49
増税したのは民主党だろ
バーカ
安倍さんは2回も延期したのだけど


55 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:46:42.59

これを全部返済したら国民にどんな利益があるの?


71 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:48:11.29

>>55
罪務省が感謝の増税を行う


78 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:48:45.97

>>55
不利益しかない


84 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:49:06.55

国債は政府が国民から借りてる借金な


88 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:49:35.26

>>84
違います


86 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:49:14.09

今度の消費増税は

防衛力強化で騙せるので

問題なしw


96 ニューノーマルの名無しさん :2022/05/10(火) 16:50:22.71

>>86
やらせねーーよw