により新型インフルエンザ等緊急事態宣言に至る前に全国的かつ急速なまん延を防ぐことを目的として、新型インフルエンザ等まん延防止等重点措置が設けられた。ただし、新型インフルエンザ等緊急事態宣言及び新型インフルエンザ等まん延防止等重点措置ともにこれまで適用されているのは、全世界で感染が拡大している 189キロバイト (21,152 語) - 2022年1月20日 (木) 09:31 |
東京都は21日、新型コロナウイルスに感染した人が新たに9699人確認されたと発表した。重症者は11人。
報告された9699人のワクチンの接種状況は、2回接種が4521人、1回が100人、接種なしの人が2441人、不明が2637人だった。
https://www.tokyoheadline.com/595659/#:~:text=%E6%8E%A5%E7%A8%AE
(出典 static.tokyo-np.co.jp)
>>1
意味のない数字。重症化数とワクチン
接種回数の関係が重要。メディアはどうして
こうもピントがずれているんだろう。
>>40
それ発表したらワクチン打った奴が発狂しちゃうだろw
未接種が多かったら喜んで発表してる
しないのはそういう事
>>1
接種したほうがかかりやすいんかいw
>>1
俺は来月3回目予定だが予想通りワクチンはカンケーネーなw
>>1 ワクチン未接種の感染割合は2回接種者の2.5倍
やはりワクチンはある程度の効果あり
>>1
国民の八割が二回接種してるのに、
感染者に占める割合は半分以下
つまり、ワクチンの効果はあったわけだな
反ワク信者は首つって*
接種済のせいで医療崩壊か
ワクチン無駄遣いの上に入院とかクソだな
>>3海外に金ばらまけるなら理由なんて何でもいいんだよ。財務省やリベラルは。
ワク信「もう無理…」
税増「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
ワク信「もう無理です…」
税増「無理なんて事はない!お前は高学歴なんだろ!」
ワク信「4回目…」
税増「そう!もっと大きい声で!」
ワク信「4回目!」
税増「そうだ!4回目!」
ワク信「4回目打つぞ!」
財務省「4兆円で追加のワクチン買った!!外国人さん4兆円で買います!」
日本国内の氷河期の雇用補助金総額→0.0013兆円
一回だけ接種が正解か
>>4
尤もらしい嘘を述べるなら、中途半端だから感染予防意識が高まるンたぜ。と書く。
真っ赤な嘘だがコロリと騙せる。
>>4
接種して都合よく1月ぐらいの人間なんかそうそうおるか。
接種:未接種:不明=2:1:1
統計は素直だ
>>5
完全にワク済みの調整枠だよね(不明
>>62
大臣が感染者の75%が接種済ってゲロっちゃったからな
不明は接種済で確定
なんでこんなに不明が多いんだ?
>>6
・ワクチンの接種有無は医療機関からの報告義務がない
・医者は接種済みで報告するのが面倒
・保健所がパンクして調査できない
・国のワクチンシステムが、12月まで未記入を「未接種」にしていた 接種済みが未接種になっている
・職域接種で、接種済みが未接種になっている(慶応大学だと50000人中5000人が未接種扱い) 接種済みが未接種になっている
福祉保健局は13日、J-CASTニュースの取材に、「不明」欄の意味について
「患者数などのデータは各医療機関からの報告に基づいてまとめていますが、それにはワクチン接種の有無についての記載がないものもあります。
よって、実際には受けている方が不明に分類されている可能性はあります」
と説明した。医療機関は、感染者のワクチン接種状況について報告する義務はないという。
HER-SYSにおけるワクチン接種歴は、第47週までは未入力の場合に「ワクチン接種なし」としてカウントされていたが
第48週からは未入力の場合に「接種歴不明」とカウントされるようになった
>>29
へぇ。職域接種は未接種か不明なんか。
接種お一人一万円もらえるんじゃなかったっけ?
>>29
そんな感じなら>>1みたいなデータ見ても自分の都合のいいように解釈するから余計混乱しそうだな
ざくっとワクチンの効果計算したが感染に関してはほとんどなし
2回接種の割合 79.8%
不明は2回接種が多いと思われるが計算から除外、1回接種も除外
4521/(4521+1147)=79.8
不明分入れないでこれだから入れたらかなり悪い結果になる
2回接種 4521人
接種なし 1147人 2441-880(10歳未満)-1078x0.2(10,11歳相当)
2回接種4521人
1回接種100人
接種なし2441人 10歳未満880人、10代1,078人
不明2637人
>>7
接種なしの大人の感染者は少ないだろ、ワクチン接種で感染しやすくなるのは確実だろ
感染しやすくなって*危険性まであるって、凄まじい毒だな
不明は反ワクだろうな
「自業自得」と笑われるのは癪だろうし、
強がってきた手前、言いたくない気持ちはよくわかる
>>9
不明はワク信だろうな
「自業自得」と笑われるのは癪だろうし、
強がってきた手前、言いたくない気持ちはよくわかる
な、1回接種が最強だろ?
>>11
なんか最弱にみえてきたな
未接種は駆逐しろよ
>>14
顔真っ赤のワク信哀れで草
それぞれの分母の割合も知りたい
調べりゃどっかに書いてあるだろうけども
>>15
いや、公表してないんじゃね?
イギリスじゃ去年年末辺りまでの3ヶ月間、感染率、重症化率、死亡率ともに
ワクチン接種者の方が多いらしいから
2回接種最多ワロチ
>>16
接種者1億人、未接種1千万人を母数とすると
1億人に2000人と一千万人に1000人なら、未接種が罹る割合は20倍ぐらいでは。
なんか変じゃない?
毎日割合が同じとか
>>20
つまり、接種歴は感染率には全く関係していないってことやねwww
品川区保健所のコロナ感染者数推移グラフ超ヤバイw w w
(出典 i.imgur.com)
(出典 i.imgur.com)
>>28
こんな仕事してるから人手が足りないんだろな
ってかこの比率見てたら接種率かさ増ししてるように思えてくるのは俺だけ?
未接種が意外といるんだなと思うわ
>>41
そう思うよ
>>41
ワクチン接種率が8割なのに未接種者の感染者がそれなりに出てるという事はワクチンの効果がかなり高いという事の実証であるといえる。
>>41
接種の対象じゃない子供の感染が多いんだよ
>>41
職域接種はワクチン接種数にはカウントされるが
個別のワクチン接種歴に登録されてないのがある
国のワクチンシステムでは
慶応大学では接種50,000人中5,000人が未接種扱いになってる
東北大学では接種12,500人中2,600人が未接種扱いだった 登録作業して現在170人になった
他にも国のワクチンシステムは
12月まで未記入をワクチン接種なしにしていた
あと最大500万人程度間違いがある可能性もあり これは自治体にチェックさせている
保健所「ワクチン何回?いつ打った?」
ワク信「…わ、わかりませんフルフル(反ワクに醜態を晒してなるか)」
>>55
ワク信、半島人みたいでワロ
未接種の2400人とか、ようワクチンも打たんと街をふらふら出歩けるわな
>>74
ワクチン打ってないから2400程度で済んでるのかもね
2回打つと4500人感染してるから
>>84
ネタで言ってるんだろうけどもしガチなら小学生から算数やり直しとけ
まあやり直してもその頭だとわからないんだろうけど
>>84
>>30
>>74
コロナがどういうものか分かってるから、打たないし出歩けるんだよw
早速>>1の絶対数で判断してワクチン打った方がかかりやすいとか1回が正解とか出てるし
>>75
比率考えたらそりゃそうなる
ワクチン信じるのも信じないのも好きにすればいいと思うがその考えは一番アホだわ
コメント
コメントする