東京都 新型コロナ 2198人感染確認 2000人超は去年9月4日以来 - NHK NEWS WEB
(出典:NHK NEWS WEB) |
疫学におけるクラスター(英: disease cluster、感染集団、疾患クラスター)とは、時間的および地理的の両方の観点で、近接して発生する特定の疾患または障害が異常に高い発生率である集団(=クラスター)を指す 。 通常、クラスターと認知されると、地域の公衆衛生部門に報告される。 4キロバイト (509 語) - 2022年1月7日 (金) 21:10 |
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC124810S2A110C2000000/
東京都、新たに2198人感染 7日平均で前週の8.5倍
東京都は12日、新型コロナウイルスの感染者が新たに2198人確認されたと発表した。1日あたりの新規感染者数が2000人を超えるのは2021年9月4日以来。直近1週間平均の新規感染者は約1148人で、前週(約135人)の8.5倍だった。累計の感染者は39万1926人となった。
重症者は前日と同じ4人だった。新たな死亡の確認はなく、累計の死者数は3175人となっている。
新規感染者を年代別にみると、20代が745人と最も多く、30代が436人、40代が302人で続いた。65歳以上の高齢者は127人だった。ワクチンの接種状況別では2回接種済みが1071人、接種なしが474人だった。
2022年1月12日 17:06
日経新聞
>>1
ノーマスク反ワクチン反自粛のせい
>>1
順調よのう
このぶんじゃ専門家が揃って言う謎のピークアウトも早そうだ
>>1
うわああああ
東京はニューヨーク
東京都民に
ガソリンぶっかけて
燃やしたらいいと思うんだが・・・
>>2
お前一人で燃えとけ
>>2
埼玉県県民
っで何人*だの?
>>4
そんなすぐ*ような病気だったら感染は広まらないから問題ないっていうのが君たちだったよね
20代~40代が感染の中心なのに
7割はワクチン2回接種済……
妙だな……
>>13
20代で2回接種は77%な
>>40
この中にデルタ株入ってるの考えるとオミクロンにはほぼ効いてないな
ワクチン打ったからだろ
罹りやすくなってんじゃん
>>17
ウイルスに対して無頓着になるから
バンバン感染するんだわ
>>17
ワクチン打った安心感で、
気が緩んでコロナ防衛対策がいい加減になる
たとえばマスクを余りつけなくなるとか、消毒しなくなるとか
また人流接触頻度が大きくなり、罹りやすくなっているんだろう
ワクチンの効果薄も相まって
>>78
ワクチンは感染しにくい安心感のために接種するんやで
重症化予防だけなら若者というか子供まで打つ必要ないからな
イギリス死者増え始めたぞ
今までの株よりペースが早い
いろんな意味で
増えるのもピークも*のも
>>22
もうデルタの波越えてんな
ただの風邪工作員はいつまで弱化工作続けるんだろうな
受験生これクラスターするやつじゃ
>>28
症状出たら受験できないから隠しきる
家族が感染したら濃厚接触者になって
別室受験とか公共交通機関(タクシー含む)利用できなくなるから家族も隠しきる
→15,16日の共通テスト会場でクラスター大爆発
>>41
会場や移動じゃたいして感染しない
打ち上げとかはヤバいだろうけど
>>48
麻疹と同じなら感染すると思う
俺公務員だけど、職場でコロナ陽性が出てもできる限り範囲を絞って業務を継続しようとするんだよね
陽性者が出た机の島は危険かもしれんけど、いやまて、隣のお前は喋らないから大丈夫だと思うし、あと同じ部屋であっても机の島が違う人達は物理的に全く影響なし!ヨシ!みたいな。
まさに現場猫の世界なんよ
>>32
この数年俺がニュースで見た公務員は
会食制限されてても平気で会食してクラスター起こしてたようなのだったな
オミクロンにデルタが合体した株が出現したってマジ?
>>36
誤報
20代なんか完全にコロナ前の生活に戻ってるよ
居酒屋とか若い奴らでいっぱいだそうだ。
>>43
飲み屋は多少空いてるが混んでる
アル中は「オミクロンは軽症」という考えがしみついてる
2022年1月11日の状況
病床使用率等
レベル1
病床使用率
12.4 %
入院者数
861 人
確保病床数
6,919 床
重症者病床使用率(都基準)
0.8 %
重症者数
4 人
重症病床数
510 床
(参考)国基準 重症者病床使用率 12.9%(190人/1,468床)
騒ぎ過ぎではないか?
>>46
なんで?
もう12%もいってたらヤバいじゃん
喧嘩とか勝負事弱い?
他国はこっから軽く15倍くらいいってる
8割うってる人が今日の感染者の半分、うってない2割が半分だっけ。何だかんだでうったほうがなりにくそうだな。
>>57
だろう
ワクチンの感染予防効果ですよ
もともとないとかデマに振り回されないように
風邪だとしてもこの感染力すげーぞw
なんでボンクラ厚労省は「空気感染」と言わねーの?
空気感染しか考えられねーだろww
濃厚接触者とか全く無意味
>>60
2類が空気感染だとロックダウンしかなくなるから
>>60
空気感染なら花粉症レベルで広まるんだよ
花粉症は一日何人発症してると思ってる?
>>83
何故花粉症を例に出したの?w
まあ重症化しなければええか
>>73
マジ?
歩きタバコも解禁になるで?
ちょっと電車に乗るのが怖くなってきたよ…
>>80
空気感染だからな!空気感染だからなーーーーーーーーーーー息を吐くだけで!感染するぞ!感染するぞ!怖いぞ恐いぞ!まあ!ただの風邪だから2,3日寝てれば治る!!
軽症だから感染していい、は暴論だろう
コロナ対策のポイントは症状の軽い重いじゃなくて、尋常じゃない感染力
>>82
みんな軽症とは限らないからね
感染母数が増えれば、重症者や死者も増える
後遺症が残る人も多くなるのが、風邪と違いコロナの厄介なところ
たとえ無症状の何でも無いウィルスだとしてもだ、
何だか分からん不気味なものがこの速さで蔓延してるって不気味以外の何物でもない。
>>84
昔から今年の風邪は腹にくる、とか、高熱がでる、とか言ってただろ。
あの手の現象は変異で年によってウィルスが変ってるからだ。
オミクロンなんて調べるから怖くなる。
コメント
コメントする