新型コロナウイルス (SARS-CoV-2) > SARS-CoV-2の変異株 > オミクロン株 (系統 B.1.1.529) SARSコロナウイルス2-オミクロン株(サーズコロナウイルスツー オミクロンかぶ、英語: SARS-CoV-2 Omicron variant、別名 : 系統B.1.1.529)は、新型コロナウイルス感染症 40キロバイト (5,123 語) - 2021年11月30日 (火) 00:45 |
■産経新聞(2021/11/29 18:57)
政府が監視体制を強める新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」は、感染力が高まったり、ワクチン効果を弱めたりする可能性が指摘されている。その特徴を「主要な変異株の悪いところを総取りした」と表現する専門家もいるが、全体像は見えておらず解析が急がれている。
オミクロン株は、ヒトの細胞への感染の足掛かりとなる突起状の「スパイクタンパク質」に約30カ所の変異を持つ。これまで検出された変異株の中で最も多様な変異がある。世界中で広まったデルタ株やアルファ株などの特徴である「K417N」「T478K」「N501Y」などの変異があり、東京農工大の水谷哲也教授(ウイルス学)は「これまでの主要な変異株の悪いところを総取りしたような変異株だ」と指摘する。
ただ、詳しい性質は明らかになっていない。世界保健機関(WHO)は28日の声明で、オミクロン株について、南アフリカの一部地域で感染者と入院率が増えているが、現時点で症状が他の変異株と異なるという情報はないとした。重症化率の高さなどの解明には「数日から数週間かかる」という。
一般に、スパイクタンパク質に入る変異が多くなるほど、構造や機能が変化する可能性が高まる。国立感染症研究所によると、スパイクタンパク質に変異を20カ所入れた合成ウイルスを用いた実験では、感染者やワクチン接種者の血液で免疫を逃れる性質が確認されたとする報告がある。オミクロン株でも、こうした多重変異によるワクチン効果の低下や再感染の可能性が懸念されるという。
ただ、ワクチン接種によってできた中和抗体が結合できるウイルス上の目印は複数あり、水谷教授は「ワクチン効果が弱まる可能性はあるが、無くなることはないだろう」と話す。
一方、すでに世界各国で水面下での感染が拡大し、日本国内に入り込んでいる可能性もある。日本政府は、水際強化に加え、全国のゲノム解析による監視体制を強化。感染研ではオミクロン株を検出するPCR検査の手法を開発中だ。
東京医科大の濱田篤郎特任教授(渡航医学)は「気温が下がり、年末年始に向けて人流が増え、国民のワクチン効果も落ちていく今後、国内でオミクロン株が次の感染の波を作る可能性もある。詳しい性質が判明するまでは水際対策を強化し、少しでも流入を遅らせるべきだ」と話している。
https://www.sankei.com/article/20211129-VVSSF2LRU5NV7E6RAVG7A67VFA/
■前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638233998/
★1 2021/11/29(月) 22:48:03.69
>>1
XIウィルスの猛威
あべのせいで日本人がどんどん*でいく😭
>>2
安倍がダメなのはわかっただろ?
安倍のように結果に拘りすぎるモノは、判断を往々にして誤る。
心理学の世界では確認されていて、「結果を出さなきゃ意味がありません」という安倍がしくじるプロセスを日本全国民が確認したことになる。
自民党の悪いところを総取りした維新みたいな?
>>5
良いこと言うジャンww
結局、オレたち国民がしっかりと国全体を誘導しなきゃならないって話だな。
>>5
誰が上手いこと言えと
【ジャブ切れ】「3回目の接種を受けてほしい」医師会が呼びかけ 接種後3か月超で抗体価低下 ★4 [haru★]
33ニューノーマルの名無しさん2021/11/30(火) 08:08:26.88ID:hLkh3RjY0
>>4
草
34停止しました。。。NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>8
自分らで自分らの首絞めてるよなワク信自民
こんなんばっか繰り返してバレバレ
オミクロんとか言う新型、実は欧米が自分達で改造して実験場のアフリカで色々試してんじゃねえの?それか試験ワクチンで発生させちまったとか
>>9
欧米と中国が組んでる感
>>18
自国産ワクチンで一発儲けようとしてる感が否めない
尾身さんはどんなオミクロンギャグを披露してくれるかな
>>11
「ワクチンが効かないみたいなので、もっとワクチン打ちましょう!」
東京農工大の水谷哲也教授(ウイルス学)
「これまでの主要な変異株の悪いところを総取り」
なんだよ総取りって
こんな適当なことを断言する専門家がいるかよ(笑)
>>12
いい加減なやつがいるな
コロナで脅す
ワクチン打たせまくる
打った人に効くウイルスを撒く
特効薬誕生、人類はコロナに打ち勝った!
>>19
プロセスに意識が雑!
すでにコロナ問題は最終段階に来ている。
治療薬が流通すれば、一応世界中のコロナ問題は収まる。
最終的な集結にどんなルートをたどるか、最終集結がどんな状況かを予想する段階に来ている。
・オミクロン株「重症者ほとんどいない」南ア医師会(2021年11月29日)
(出典 Youtube)
ただの風邪に変異かも?
>>24
それ信じるのか
いちおうゼロというのは回避した言い方してるし
接種者の大半が「ADE」という言葉すら知らないんだよな
>>26
テレビやネットでワクチンの悪口は絶対に言わないからね
>>26
たぶん、「mRNA」という言葉も知らない
イギリスを見習え
7月から毎日4-5万人発生してるのにマスク無しで通常生活を営んでる
風邪流行が通年になったと思えば良い
>>31
イギリスまた屋内のマスク義務化するぞ
>>48
屋外は不要なんだろ
日本なんて屋外でマスク着用率は95%超えてる
>>31
あのさ、根拠のある判断をしろよな。
誰かのまねをすればって言うヘタレ姿勢では、最善の状況に持ち込めない。
イギリスは対策の検討の参考情報を提供してくれている。
現状感染沈静化している日本は、独自の判断が必要。
>>31
3ヶ月毎のブースター決まったなイギリス
日本も真似するだろう
おめでとう
パヨク自滅だな
>>43
なんで?
オレの考えたとおりになってるけど?
>>43
上手いw
>>59
オレは別に自滅してないぞww
>>72
パヨク自認してるん?
本当にオミクロンがヤバかったら南アがパニックになってる
そんな兆候ある?
>>44
死者なしだっけかな
>>44
昨日の南アフリカ定期
https://twitter.com/ProtestNews_EN/status/1465273854532755457?t=AW1sq6TpYKFKWXFPuOwfbw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>87
メヒコとイーブン
ワクチン接種率23%で1日の感染者200人まで減らした南アフリカは優秀です
週平均数万人のブリテンやUSより遥かに優秀です
ちょっと可哀想だよ過剰反応しすぎてて
>>60
誰もアフリカの事は言ってないと思うけど
>>71
まずアフリカではないし南アフリカの話しな
アンカーつけるなら正確に南をつけよう
ワクチンで薬害があるとは考えにくいが
仮に薬害あったとして何十億も摂取してる現状
誰がどう責任とるんだ?
無責任ワクチン打てねーよ
>>63
薬害はあるじゃん実際に心筋炎があるって認められてるけど誰も責任とってない
命名から3日で弱毒とバレたか
>>70
まだわからんけど、その可能性は結構ある。
弱毒化して感染力が強ければ、強毒コロナに置き換わって、重症化リスクが低減する可能性が有り、インフルと同じ状況に持ち込める。
なら、来年から本格的に経済が回り始める。
南アはお身クロンの実態を隠そうとしてるね
>>74
ワクチン接種しまくった国でしょそれは
アフリカは無傷でしょ
どんどん新しい変異株が出てくれば終わらない
>>75
治療薬はほぼ全てのコロナに有効らしい。
沈静化はすぐ目の前。
コメント
コメントする