労働者(ろうどうしゃ)とは、自己の労働力を提供し、その対価としての賃金や給料によって生活する者をいう。 どの範囲の者を「労働者」として扱うか、大きく分けると「労働者」の概念を統一的に扱う国(ドイツ、フランスなど)と個々の法令ごとに異ならせる国(アメリカ、イギリスなど)とがある。
23キロバイト (4,132 語) - 2021年10月16日 (土) 08:52


色んな要素があり過ぎて、何が本当の原因なのかが分かりにくくなっているように思えます。

1 ボラえもん ★ :2021/10/20(水) 23:46:20.13

民間企業で働く人の去年1年間の平均給与は433万円余り。この30年間で各国の所得は大幅に上昇したのに対し、日本はほぼ横ばいで推移しています。

「なぜ年収は上がらないのか?」

私たちに寄せられた意見をもとに専門家に聞いてみました。
(おはよう日本取材班)

(中略)

給料を上げない代わりに解雇しない

石川所長は「アメリカなどは景気に合わせて賃金も上がっていきました。ただ、簡単に解雇などをしているので、失業率が高いんです。
韓国も2018年に最低賃金を上げましたが、それによって仕事を失う人も急増しました。それに対して、日本は給料をあげない代わりに解雇しないという選択をしてきたといえます」。


淘汰がなく安定的だが進化が起きない

小林教授は「他の国は物価も上がっていて、30年ぐらい前に2倍になっています。日本は安い国になりました。タクシー運賃やホテルの値段もです。円の価値があがっていないともいえます。
ほかの先進国は、比較的高い値段をつけても高く売れるもの、つまり付加価値が高いものをつくっています。アメリカは倒産して新しい企業が生まれている。
日本は淘汰がないのが安定的ですが、進化が起きないので悪いことだと見ることもできます」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211020/k10013314271000.html





5 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/20(水) 23:47:42.95

>>1
世界1の大都会、多極集中【東京】がどれくらい巨大都市か
一極集中【ニューヨーク】newyorkと比較した■4K空撮360°パノラマ
https://
www.youtube.com/watch?v=s5KWgPVzJSA
東京はニューヨークの何10倍都会?■4K空撮360°パノラマ

(出典 Youtube)

ニューヨークって人口は東京くらい多いが市街地がクソ狭くて
日本の都市に例えると札幌か名古屋か博多くらいの規模。
文明、インフラ、テクノロジーの発達が日本の昭和時代に負けるレベルで、
ビル、施設や道路もどこもボロくて汚くて貧乏で臭い。
鉄道は小規模な地下鉄網しかなく、エレベーターも無い、駅も車両も
ボロくて汚い貧乏施設の上に常にションベン臭い。
東京どころか大阪より圧倒的に貧乏田舎都市で全てが劣る。

ニューヨークって「人口が多いだけの貧乏発展途上国の貧乏田舎都市」
そのものなんだよなぁ
アメリカじゃ大都会扱いのシカゴもロサンゼルスもサンフランシスコも
ショボくて日本の全都道府県どこにもある30万人都市クラスで
広島、仙台より圧倒的に田舎でショボい。
アメリカは広島、仙台より都会がニューヨークしかないド田舎の国。

先進国に認定された事が無い中国、韓国などの底辺の貧乏発展途上国は
アメリカよりさらに文明、インフラ、テクノロジーが圧倒的に未発達な
上にド田舎で、経済もド貧乏で汚いボロ家住まいの奴ばかりだけどね。

世界一の超高層ビル大国、世界一の大都会大国、
世界一の多極都市、世界一の巨大都市、世界一の文明国、
世界一の先進国、世界一の金持ち経済大国
【 Youtube 解説動画 】


18 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/20(水) 23:50:57.84

>>1
民主党政権の超円高政策による輸入物価の異常な下落によって、
日本企業に強いデフレマインドが植え付けられたから賃金が上がらないんだよ。


30 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/20(水) 23:52:44.07

>>1
老人に江戸時代並の年貢を払ってるからだよ


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/20(水) 23:52:46.45

>>1
腐っても自動車産業だけは世界になんとかついていってる
ので車が高い…


41 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/20(水) 23:54:45.20

>>32
でも日本人の為に作ってないような車ばかり


73 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/20(水) 23:59:28.60

>>1
長い時間をかけて利権のコネクションが作り上げられ、一般国民に利益が流れないような構造になってるからだろ。
悪の権化がいるんだよ。


99 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/21(木) 00:02:50.17

>>1
新卒採用を絞るラジカルな手段を採った癖に雇用慣習は維持とかワケわからん事を1993年頃からやった。
小手先の対応で大局の流れについていけないまま時間が過ぎた。


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/20(水) 23:48:58.42

解雇規制が日本を停滞させてるってのはその通りだと思うよ。
安定して良いことのようだけど、弊害が大きすぎるよ。


31 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/20(水) 23:52:44.57

>>9
俺は経営者だけどその通りだよ。正規雇用すると景気が悪くなっても解雇できないから恐くて雇えない。
一方で年配の人は安定してるからモチベーションも低い。日本の雇用制度が日本を衰退させた一因。


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/20(水) 23:54:49.53

>>31
ニートが経営者に成りすましてw


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/20(水) 23:55:01.27

>>9
日本人の殆どがビビリのヘタレが多すぎてちょっと変わることすらできなくなってこの有様。ミサイルでも一発打ち込まれたら少しは変わるかもね。自ら変われないから他人に変えてもらわないと。


51 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/20(水) 23:55:58.07

アメリカの最低賃金って7.25ドルで日本より低いけど


85 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/21(木) 00:01:03.68

>>51
最低時給はインフレデフレの指標にはならんよ。
そもそもフードスタンプ(日本で言う生活保護)が5000万世帯と
人口比の20%弱も配られてる訳だし
対して日本のナマポは1%程度だし。


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/20(水) 23:56:13.86

バカ専門家「解雇しない代わりに給料が低い」
本来なら解雇されて出業率が上がり、賃金もさらに低下するってスパイラルなんだよ。


63 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/20(水) 23:58:03.50

>>55
実際は正社員を非正規化にして賃金コストを大きく下げている会社は多いからね


70 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/20(水) 23:59:01.32

一回落ちるとこまで落ちて淘汰されないと無理だわ


91 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/21(木) 00:02:08.89

>>70
落ちるところまで落ちた銀行を、この国がは助けたからな。あの時に潰れるところを潰しておけば問題は無かったんだよ
今でもマイナス金利を止められないのに景気を良くしろって、無理な話だ


84 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/21(木) 00:00:30.15

格差拡大?🙄
一部の有能が稼ぎ増やして大多数の無能な日本人の賃金が下がってるだけ🤣
今の世界は無能が金をもらえる甘い世界じゃない🤪
中国人でも韓国人でも有能は稼ぎ無能は貧乏😎


89 ニューノーマルの名無しさん :2021/10/21(木) 00:01:51.85

>>84
何ができることが有能で何ができない事が無能なんだ?