「てんかん」で意識失う恐れある状態で運転か…51歳の女を逮捕 車など7台が衝突し22歳の女性が死亡 - FNNプライムオンライン 「てんかん」で意識失う恐れある状態で運転か…51歳の女を逮捕 車など7台が衝突し22歳の女性が死亡 FNNプライムオンライン (出典:FNNプライムオンライン) |
てんかん(癲癇、英語: Epilepsy)とは、脳内の細胞に発生する異常な神経活動(「てんかん放電」)によっててんかん発作をきたす神経疾患、あるいは症状。神経疾患としては最も一般的なものである。 古くから存在が知られている疾患のひとつで、ソクラテスやユリウス・カエサル、アドルフ・ヒトラーが発病した記 172キロバイト (25,877 語) - 2021年6月30日 (水) 17:39 |
関西テレビ07月16日 16:22
https://www.ktv.jp/news/articles/3faa3db7_a137_4c22_8688_b0dd33c0e9a9.html
15日、和歌山市で車など7台が衝突し、女性1人が死亡した事故で、51歳の女が危険運転致*疑いで逮捕されました。
15日、和歌山市の交差点で、乗用車が右折待ちの車に衝突した後、対向車線にはみ出しミニバイクとぶつかるなど7台が絡む事故があり、バイクを運転していた22歳の女性が死亡しました。
警察は、持病の「てんかん」の発作で意識を失う恐れがある状態で、車を運転して事故を起こした危険運転致*疑いで、和歌山市の美容師、西馬淳子容疑者(51)を逮捕しました。
警察によると、ドライブレコーダーの映像では、西馬容疑者の車は蛇行しながら走っていたいうことです。
調べに対し西馬容疑者は、「てんかんになったわけではない。心臓がきゅっとなって下を向いた時に衝突した」と話し、容疑を否認しています。
>>1
下を向いたときに衝突したって言ってるけど他の記事だと周囲のドラレコに蛇行運転してる様子が映ってたって書いてある
>>11
その時点で止めるよね普通の責任感があれば。
>>1
運転しちゃダメ
>>1
人*といてこの言い訳?クズだな
ソレてんかん発作やん
意識消失を伴わないヤツ、内服ちゃんとしてたのかな
>>9
薬飲んでたら意識失わん。
薬持ってくるの忘れたわ、1回くらい飲まんでもええやろ。
て感覚のやつばっかだわ。
だから性善説で法律変えるな。
てんかんは免許禁止にしろ!
筒井康隆は正しかった
>>12
しかも持論を述べたのではなく【未来警察】という短編にチラッと出た1文なのにな。
あの才能が数年間断筆したのは日本の損失
圧力団体こっわ…
>>30
無人警察ね
>>38
ホントだ、訂正ありがとう
どうしても運転したいなら【癲癇が乗ってます】ステッカーを前後に貼るよう義務付けてくれ、自動車はメッチャ車間とる、後ろに付かれたら先を譲る・歩行者は全力で逃げる。
てんかんって運転免許とれんの?
>>19
取れるよ
てんかん協会も運転するなとアナウンスしろよ
>>21
とっくにしてるだろ。
ちなみに今の日本のてんかん患者に運転を許可するルールはぶっちぎりの世界一で厳しい。
発作が2年間ないことが絶対条件で、この条件をクリアできる患者の事故率はなんと健常者を下回る(許可しても慎重にしか運転しないから)。
てんかんの持病があることを隠して免許更新を受けると道交法違反。
発作があることを隠したり、医師が許可していない状態で乗って事故を起こすと、危険運転に該当して罪が重くなる可能性が出てくる。
そこまで厳しいので、てんかんかなと思っても病院に行かない人が出るわけ。
そもそもの診断を受けていなければ初回事故についてはてんかんと診断されてない状態なのでセーフという理屈ね。
ただ、そもそも道交法では日常的に意識を失うような人はどんな病気であっても運転するなと言ってるので、実際にはその言い訳はほとんど通用しないんだけどね。
>>65
禁止!言い訳しても殺人者
>>72
んー、合理的な制限しかかけられないと思うよ。
事故率が健常者より低いのに禁止となると、多分違憲なのよね。
非申告で運転して事故した場合の罰も重い*。
児童の列にダンプが突っ込んだのも癲癇だったよな、今まで何人*たんだよ…
日本ピクピク協会はコメントはよはよ
>>39
件数や死者数で見れば問題ない!
コロナはただの風邪!
と同じような返答されると思うよ
>「てんかんになったわけではない。心臓がきゅっとなって下を向いた時に衝突した」
これてんかんだった場合、罪が重くなるんか?
>>55
上級国民かそうでないかで決まる
せめて発作起こしたら自動的にブレーキかかるような仕掛けって出来ないかね
>>73
道路の真ん中で停車して危ないな
コメント
コメントする