新世紀エヴァンゲリオン > ヱヴァンゲリヲン新劇場版 > シン・エヴァンゲリオン劇場版 『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』(シン・エヴァンゲリオンげきじょうばん、英: EVANGELION:3.0+1.0 THRICE UPON A TIME)は、2021年3月8日に公開された日本のアニメーション映画(作品のイメージカラー: 168キロバイト (24,087 語) - 2021年7月13日 (火) 05:42 |
https://twitter.com/evangelion_co/status/1414782366422237184?s=21
上映開始の3/8〜7/12までの
127日間累計で
『シン・エヴァ』興行収入は100億円を突破致しました。
本当にありがとうございました。
なお本作は7月21日(水)に一部劇場を除き終映となります。
#シンエヴァ
#シンエヴァラストラン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>1
俺が昨日見たからだな?
2なら100ワニに負ける
>>6
というか「かくしごと」の映画版なんてやってたの?w
テレビアニメは出来が良かったけど映画まで見に…行くかなぁ?
一応テレビで最後まで原作分は終わらせたのに
>>6
コナンは相変わらず一定層で確実に売れているよな
ゴジラxコングはアメリカでは大人気で、前回のキングギドラで興行的に大失敗して、モンスターシリーズはこれで終わりかと思ったけど
続編作る予算を手に入れたんだよな
ただ、日本では全く人気出ず。
>>6
かくしごとの11倍の数の映画館で上映して、売上が2倍弱ってのが笑えるw
最後実写映像も含まれてたけど
ジャンル的にはアニメ扱いになるの?
>>11
ロボットアニメよ
迷わないで
>>62
父親の残したロボットで戦う
ジャイアントロボ 父親の作ったロボットを操縦して戦う
マジンガーZ 祖父の作ったロボットに乗って戦う
ガンダム 父親の作ったロボットに乗って戦う
エヴァ 父親の作った人造生物に乗って戦う
昭和のアニメはすべて父親(祖父)がロボットを作っているなw
シン・エヴァが俺を救う大金持ちにする
きれいな嫁を貰えて子供が3人できる
>>13
頑張れよ
応援してるぞ!
「新」を「シン」と書くの*みたいだからヤメレw
>>15
つ シン・ウルトラマン
>>21
つ シン・仮面ライダー
>>44
つ シン・水戸黄門
>>15
シン・ジョーズ
>>15
「シン」も嫌いだけど「新」は味気ない。
かといって「真」も陳腐。
全く違うのを考えないとダメだなw
これわりと酷い作りの映画だったけど こんなんでいいんだ
>>17
批判しているお前は、100億稼げる映画を作れるの ?
>>22
すまんつい批判してしまった
批判はダメ絶対!
>>22
ほならね理論やね
なぜ観客が自分で作らないと愚痴すら言えなくなるのか
>>17
そーか?どこが酷かった?
>>32
悪いところより良かったとこを言えよ!
おっおっおっおは良かった
>>57
良かったことはケンスケ最強イケメンてとこかな
言うなよ!絶対に結末は言うなよ!絶対やからな
>>27
いっぱいネタバレ見たけど教えてあげないよ
>>41
言うなよ!絶対、これから見るんだから~
>>74
薄い本あるといいね
>>31
完全に禿げる頃にはもっと丸くなれてるかな
>>31
エバーにはお✖んこ舐めたくなるようなキャラがいないってこと?
ガンダムショボいな
>>34
値下げ不可作品だから、金額見ていいやってなる人居るかも
俺もそうだし
次はシンゴジの続編作ってくれ
宿敵キングギドラが出ないと
物足りん
>>46
KOMのキングギドラかっこ良かったろ
>>53
あんだけバトルのカッコよさと話のクソさが剥離した映画も珍しいな
もうあの都合良く美女が寄ってくるシチュエーションがもうムリ
女のマンションに同居するとか
なぜか勝手に女の子の部屋に入ってたら全裸の美少女が倒れかかってくるとか
オタのキモイ願望モロ出しで観てて恥ずかしくなる
>>47
今回は中身オバさんの美少女が脱ぎます
男二人の前で
そして男どもはノーリアクション
>>54
マリって、アスカの母ちゃんと同い年・・・
アスカも実年齢40歳
みんなおばちゃん
>>60
28だよ
>>47
所詮シンジ君とヲタどもが作り出した妄想世界ですし
鬼滅のせいで今年から定義が変っているからもう100億なんか意味なんだ
400億=大ヒット
300億=ヒット作
200億=並の映画
100億=爆死
>>77
それは無い
10億行けばまずヒットといえるんだから
鬼滅もそんなもんだろ?
>>83
見た層がだんちだろ
幼稚園児とジジババがエヴァ見ると思うか?
>>87
見ない…か?
コメント
コメントする